さあ!何を作ろうと、生地を並べて考えていた昨日。
休みの、娘が朝寝から起きてきて、私の部屋をのぞいてきた。
『何をしてるの?』
『このふろしきがきれいだから、何かしようと思うんだけど、のれんがいいかなと思うの』
『いいじゃん、のれん!』
『そういえば、あなたの部屋ののれん、もう古いよね。そこにかける?』
『いいの?わるいじゃない?』と娘…
『いいのよ。あなたの部屋のほうが、玄関からの目隠しになっていいよ。』
という会話のあと、娘に配色を決めさせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/28/dd267a16e29c0d7b4797daac62274234.jpg)
色を並べかえながら、じっくり考えていました。
決定!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/33/c034b0e9b20eb8cf945a61447ad1dea0.jpg)
ふろしきというのは、生地が薄いので、ミシンでうまく縫えない事がかわりました。
そこで、紙を一緒に縫うと聞いた事があったので、やってみました。
うまく縫えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/85/c3326d0720784e852866785cf33b857d.jpg)
縫いこんだ紙は、いわゆるミシン目がついているので、簡単に取れます(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/87/6eede3ed53f69c747f310b3b2420d7f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/58/80869c407dce88133b23fc77ed79dd66.jpg)
こんな感じで、のれんの完成!
夜と、朝の画像です。
娘のきたない…いえ、個性的な部屋が、うまくかくれました(笑)
そんなこんなで、娘の部屋のために、8枚中、6枚を使ってしまってので、残った風呂敷は、2枚…色は、むらさきのみです。
そこで、生成の生地があったので、むらさきで柄をぬいこんで、私の部屋ののれんも完成させましたv(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/fc10e661466c00739d7682d7c33ac0a7.jpg)
私の作品は完成しました。
母は、手縫いで夏までには何か作るといってますので、できたらアップします。
休みの、娘が朝寝から起きてきて、私の部屋をのぞいてきた。
『何をしてるの?』
『このふろしきがきれいだから、何かしようと思うんだけど、のれんがいいかなと思うの』
『いいじゃん、のれん!』
『そういえば、あなたの部屋ののれん、もう古いよね。そこにかける?』
『いいの?わるいじゃない?』と娘…
『いいのよ。あなたの部屋のほうが、玄関からの目隠しになっていいよ。』
という会話のあと、娘に配色を決めさせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/28/dd267a16e29c0d7b4797daac62274234.jpg)
色を並べかえながら、じっくり考えていました。
決定!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/33/c034b0e9b20eb8cf945a61447ad1dea0.jpg)
ふろしきというのは、生地が薄いので、ミシンでうまく縫えない事がかわりました。
そこで、紙を一緒に縫うと聞いた事があったので、やってみました。
うまく縫えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/85/c3326d0720784e852866785cf33b857d.jpg)
縫いこんだ紙は、いわゆるミシン目がついているので、簡単に取れます(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/87/6eede3ed53f69c747f310b3b2420d7f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/58/80869c407dce88133b23fc77ed79dd66.jpg)
こんな感じで、のれんの完成!
夜と、朝の画像です。
娘の
そんなこんなで、娘の部屋のために、8枚中、6枚を使ってしまってので、残った風呂敷は、2枚…色は、むらさきのみです。
そこで、生成の生地があったので、むらさきで柄をぬいこんで、私の部屋ののれんも完成させましたv(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/fc10e661466c00739d7682d7c33ac0a7.jpg)
私の作品は完成しました。
母は、手縫いで夏までには何か作るといってますので、できたらアップします。
のれん、きれいですな。。
特にみっきさんの部屋の短いが、デザインも色合いも素敵です。。
鯨もん。も今、のれん探してるんです。。
海をイメージしたクジラっぽいもの(^^)/
そうかぁ~作ればいいのか~(絶対無理:笑)
くじらののれん…あったら素敵ですね。
でかけたくなくなっちゃいますよ(笑)
私の部屋のようをほめてくださってありがとう。
私的には、こちらのほうが手がかかってます。
>kumakoさんへ
一度あいましょうよ。
春になり、インフルエンザがおさまればシフトも落ち着くから、ランチしましょうね~。。。
特に最初のは個性的ですね~
コメントありがとうございます。
カラーコーディネーターの資格を取った娘は、色選びにこだわっていました(笑)
色の組み合わせは難しいけど、面白いですね。
風呂敷を見て、何か作ろうという発想が素晴らしいです。(確かに”作りたく”なるような綺麗な風呂敷です)
のれんも、いい感じですね。
最近、風呂敷ってあまり見ないようになったなぁ。
ありがとうございます。
最近は生地を見ると何かしら作りたくなります。
4分の1サイズの風呂敷なんて珍しいから、作品になりました。
家にいる時間を有効に使いたいので、これからも色々と作りたいと思います。