本日、結納の代わりのお食事会に行ってきました。
相手の親御さんたちと話も盛り上がり、なかなかに良いお食事会になりました。
まぁ、嫁ぐのは娘ですから、これからは頑張って!!!って、明るく送り出すだけです。
時を同じくして、上の娘…
今まではパートとして働いていた職場が、都合により閉店になり(パワーストーンのお店)異動先がなかなか決まらなかったのですが、契約社員に抜擢されまして…そこまではいいのですが、他県に異動になりました。
時期も下の娘の、結婚式の一週間前です。
さすがに主人は動揺が隠せなかったようです。
私だって、ショックよ~(^^;;
四人家族が、いきなり二人になるって…
!(◎_◎;)さみし~~~
娘で、楽しみすぎました~母ちゃんは(^^;;
年頃の娘たちだから覚悟はしていたし、家事は楽になるから、いいはずなんだけどね
私もこうやって、親を悲しませながら独立したんだなって、昔を思い出した。
相手の親御さんたちと話も盛り上がり、なかなかに良いお食事会になりました。
まぁ、嫁ぐのは娘ですから、これからは頑張って!!!って、明るく送り出すだけです。
時を同じくして、上の娘…
今まではパートとして働いていた職場が、都合により閉店になり(パワーストーンのお店)異動先がなかなか決まらなかったのですが、契約社員に抜擢されまして…そこまではいいのですが、他県に異動になりました。
時期も下の娘の、結婚式の一週間前です。
さすがに主人は動揺が隠せなかったようです。
私だって、ショックよ~(^^;;
四人家族が、いきなり二人になるって…
!(◎_◎;)さみし~~~
娘で、楽しみすぎました~母ちゃんは(^^;;
年頃の娘たちだから覚悟はしていたし、家事は楽になるから、いいはずなんだけどね
私もこうやって、親を悲しませながら独立したんだなって、昔を思い出した。
親を悲しませながらも独立しない鯨もん。です(苦笑)
娘さん、仕事の都合では仕方ないですな~
このご時世、気楽に転職もできないですし。。
考え方を変えれば、みっきさんが身軽になるということですし、
ご主人と二人の生活も楽しめたり。。 実家にも足を運びやすくなったりして。。
2人出て行かれる代わりに、2人引き取っちゃうってのもアリ?