まずは他の方のブログで知った
工場直売所オリジナルのっぽで中には
「天神屋のしぞーかおでんのっぽ」ってあるんだね

他にもソコでしか買えない物も多いみたい
やばっ!沼津に行きたくなったぁ

(*^▽^*)ワクワクします
話変わるが、2日前に
やっと行政から封書が届きインボイス番号が来た
確かに9月早々あたりに書類を出したので
ソレも遅かったとは思うが番号が来るのも遅いね
これで楽になるなら嬉しいがメンドになるだけ
トホホな気分です。
さて!朝食
肉と野菜の炒め物には柿も入ってる
え~!って思うが美味かった
食べてて柿ってワカラン感じだしね(笑)

他には芋のまぜごはん、アボガドキムチ
そして嬉しい(*'▽')味噌汁♪
食後はマシュマロコーヒーでノンビリ

出勤で店シャッター開けて間もなく
ダビダビで某P兄登場!
続いてハンターで某ID君登場

店開け終えてハンターはエアクリダクト

2STチャンバーのよ~な作りのダクトに交換
下側にインテークチャンバー的な部屋付です

ダビダビ号は

塗装と加工終えたリヤフレームカバー組付けと
ウインカー組替作業です

小型だけどシッカリ明るいウィンカーが
組付けたカバーと共に装着

フロントウィンカーも同タイプに交換にて
ダビダビ号は終了

TWは昨晩のうちに修理終えて
先程試乗して問題無いので℡連絡
夕方に引き取り来店の予定

そうそう
店前横に置いてた鉢植え紫陽花
うどんこ病にかかってしまった(-_-;)
何かしら対処しないとなぁ💦

今回は黒カブで登場は息子君
金かかってるカブなんですよ😊

奥様のグラトラで登場は某Wァ~さん
夫婦プチツーリングで
お茶ぼっこに行ってたとの事・・いいなぁ~
今回Hライト球切れでLEDに変更でした

某Fィ~君はWR250Rモタ仕様で登場
クラッチ位置調整と軽点検

ラストはシグナスX-SRのオイル交換

FBパッド残少ないのでパッド注文
Fフォークオイル漏れで
パッド&ローター油まみれなので
コチラも部品注文になりました

そしてオークション購入した
ピストン&シリンダキット
相手方は16日月曜発送したと連絡来てたが
本日21日土曜午後にやっと届いた(-_-;)

本来なら次の日に届く距離なんだけどなぁ
作業予定が狂いました😞
本日は土曜日にしては常連さんが少ない
飛込み修理依頼も少なかった
暗くなってからは来客皆無(-_-;)
なので定時閉店で早々に帰宅出来た。
帰宅後は独り飲みを少々
ツマミはワサビのせた豆腐に醤油かけ
(*'▽')美味いのだぁ♪

腹も減り気味だったので
風呂出てからのカップ麺(^o^)美味し

明日は特に予定は入れてない
いちお何処か出かけられるよ~に
クマクロス号で帰ってきたが
行くか行かないかは朝に決めるかな?(笑)
ではではぁ~~👋