キッチンの胡蝶蘭
次々と咲いてくる嬉しさ

新しく開きはじめた花も
夜には全開になる事でしょう
いいですなぁ~~

そして朝飯🎵

(*^▽^*)今日はカレー味の炊き込みご飯
静岡話?だけどテンジンヤで昔
カレーむすびって売ってたので
それみたいだと奥様に言うと
そのイメージで作ったとの事
わかってらっしゃるね♪

そして外を見ると(-_-;)雨かい☔小雨だけどさ
車検でもないのに自宅に軽トラがあるのは
奥様出勤時にロッテリアに行ってもらう為

27~29日の3日間はGWの肉の日として
ロッテリアで肉の日バーガーを売ってるのだ
あまり遅いと混みそうなので
その前にと対策です(笑)

さてさてオイラも出勤
雨は止んだのが良いね
庭のナデシコは☔雨が嬉しいよ~で
元気いっぱい

モチロン芭蕉もシャキ~ンと葉が伸びてますな

そして店開けのち朝の机仕事
PCでメールチェツクしてた時に
こんなの見つけた

前のZ50系モンキーでもこ~いうの出てたけど
現行モンキー125でも出たんだね
欲しいではないが好きです(*^_^*)こ~いうの

雨が止んだので常連さんがゾロッと来る?
などと思ったが来ない
閑古鳥状態かいなと思ってると
某Hィ~君がクロスカブで登場

先週壊れた風防のステーを軽補修したが
やはし遺憾状態みたいなので交換依頼でした
彼が帰った後は再びの来客皆無状態😞
まぁ、しゃ~ないと
明日の為にSVに燃料補充でもしませう

世は連休ムードで店前を走るバイクは多いが
我が店では
12時頃にやっと二人目の来客さん
某ID君の奥様がカブプロのオイル交換です

AVG73.5㌔と
相変わらず通勤でも高燃費を出してる
流石です(^o^)

ちなみに斜め上のタコメーターは
旦那の某ID君の趣味です
ディスクブレーキのカブプロ110は
クロスカブではオプション設定の
ローターカバーが標準装備なのも嬉しいね

この作業終わる頃に某大御所様(奥様)出勤
普段空いてるロッテリアですが12時前に到着でも
メチャメチャ混んでたとの事で苦労したみたい
苦労の結果で食べられます(^o^)ありがと
オイラは王道のキング絶品チーズバーガー
ハンバーグ4段重ね使用だね

奥様はアボガドがのってる3段タイプ
(画像無し)
溶けチーズで肉が横スライドするも
それも楽しみつつの実食でした(^o^)

バーガー包む紙袋も付属されてたんだね
食べ終えてから気が付いたよ(笑)
この頃に某H~ちゃんが青カブ110で登場
本日はカブの常連さんしか来ないね😊
オイル交換と軽点検依頼でした

一足違いの差で某EMちゃん
足踏みクラッチダビダビで登場
あいかわらず常連さん以外が皆無にて
長々皆で井戸端会議となりました

やがてのやっと常連さん以外の一人目
ズーマー改さんが来店
プラグ交換と軽点検依頼でした

作業終えた頃に懐かしい車両SR125さん
Fフォークオイル漏れで来店

部品注文しましたが
届くのは連休明けになっちゃうね
入ったら連絡しますよぉ~(^o^)
夕方の遅めオヤツは昨日購入した菓子
外はクッキー生地でカリカリして美味いのだ

最後のお客さんはRX-8にて
某しょんさんと娘ちゃんでした

すまんね。。別場所でベンベを購入しちゃったと
申し訳なさげに言われたが
我が店は外車を得意としてないのでOKですよん
届いたら見せてね(^o^)あ~~んど
(^o^)また何処かツーリングにも行こうね
そして暗くなって定時で閉店
夜になっても雨降りそうな雨雲天気
昨日天気予報は見事に外れましたが
明日の晴れは外れるなよぉ~~と願いつつ
今夜はSV650で帰宅です。
ではではぁ~~👋