本日は朝一で車検するので6時チョイ前起床
(^o^)冬瓜の煮物をメインで朝食
前回味が優しすぎたのでチョイ味足しでGood

豆からガリガリして朝のアイスコーヒー
ノンビリ気分で飲んで

7時15分に自宅より出動!

混む時間帯なのでバイパス乗るにも並びます
それ考えての出発時間なので
道々で事故渋滞とかなければ大丈夫

おおざっぱには昨日ライト位置を見てある
スフィヤなので大丈夫と思うが
LEDは配光で落ちる場合がある
事前に機材でシッカリとチェック調整

そして嬉しや(^o^)久々に一番手キープ

予約は満杯でしたが空き気味な陸運局
この後にドカッと来るんかいね?

窓口での予約チェック後の待ち時間に
二輪レーンに変更が無いかを見ときます

最近は後輪動力でSメーター稼働がメイン
なので機材も後輪検出になってる
ライン通す時は前輪検出に切替えして
古い車両は旧基準速度計も押してから通す
忘れないよ~にですな(^o^)

何やら土台の工事が始まってます
二輪レーン待ち部に屋根が無いので
その為の工事だと嬉しいなぁ
バイク車検で雨降りは辛いからね

事前にちゃ~んとやっといたので
何も問題無くストレートに車検終了
急ぎで店に移動で開店前に余裕到着(^o^)
コンビニでスムージー購入してチョイ休憩

店開け後にはGSX整備の残りを作業

エンジン調子は良かったがプラグは黒気味
交換ではなく清掃しときます
前回車検で交換のち走行距離が少ないからね😊

少し回し気味で走行のちの焼けチェック
正規焼け見るならソレが良いですね(^o^)
気にされてたAPレーシングキャリパのパッド
減りは問題無し&剥がれ気配は無い
見た目は疲れてるけど清掃で再使用になります

昼頃には某Nィ~君がカブ100改125号で登場

歯茎がお疲れで前歯を複数抜いてきたとの事
オイラも年齢的に😞 こ~いう話は怖いよん💦
遅くなった昼飯はペヤングの限定品

ケチャップベースのソースにタバスコ入れる
不味くはないが微妙だなぁ(-_-;)

まぁ、ペヤングはSTDが一番美味いんだよね
でも限定見つけると買っちゃうんです(笑)
この後に来客さんやら引き上げ出動やら
色々あったが📷写真無いので割愛です💔
早め夕方頃に某ジィツキ君がKSRで来店
Dio~KSRに続いてWR250Rも自賠責切れてた
更新依頼との事
だ~いぶ乗ってなくて
カバーめくると期限切れステッカーだったそうです(笑)
KSRも使う事が少なくバッテリー弱ってた
代車出して預かり充電です。

KSR充電しつつ引き上げたモルフェ修理してると
PCXの某カナちゃん来店でオイル交換

この後もオイル交換やら相談来店やら続きで
作業場はムギュムギュ状態が続く
作業場狭いと(-_-;)ストレスですなぁ💦
そうそう店レジの札押さえが壊れた💦
プラの押さえ爪が折れちゃって使えない
リサイクルの安~いレジを20年越え使用
仕方ないがコレで買い換えは嫌
このままでは使い勝手が悪いので修理!
穴開けてチャリスポーク挿入
ネジ部を使ってねじ込み作成(*^▽^*)

直りましたぁ!(笑)
閉店で外バイク収納したとこで
ハンターカブで某Sォ~君が来店
四輪事故の件で相談でした。
朝から頑張りで疲れたぁ
帰宅してウィスキー炭酸割りで独り飲み
ツマミはエダマメ(^o^)美味し!

エネジー補給だよん♪
ではではぁ~~👋