見出し画像

ビーズ展

梅雨の季節の洗濯物と布団対策

今年の梅雨はあまり雨が降る日が続かないので洗濯事情的にはあまり困らないのですが、夏場の水不足が心配ですねやはり、その季節にはその季節相応の自然現象が起こってくれないと、結局はどこかにしわ寄せがいきます。

梅雨に限ったことではありませんが、洗濯物が外に干せない日があります。我が家は2日に1回洗濯をしているのですが、洗濯日に雨が降りそうだったら1日目に1日分だけ洗ってしまうか、2日目に2日分の洗濯機乾燥できる物(タオル、下着類)を洗い、3日目にしわくちゃになるので洗濯機乾燥したくない物(アウター類)を洗っています(わかりづらくてすみません…)

でもこの作戦で対応できるのは3日間の天気がの場合であって、とかの場合には対応できません。タオル、下着類はいつでも洗濯機で乾燥までできるので良いのですが、アウター類は洗わないと足りなくなってくるので室内干しとなります。我が家には浴室乾燥がついているのですが、威力がイマイチ。家族3人の2日分のアウターを干すとなかなか乾かず、生乾き臭がしてしまったことがあり、あまり使わなくなってしまいました。

その後あるテレビ番組で、生乾き臭を発生させないためには早く乾燥させることが大事で、扇風機の風を当てると良い、というのをやっていました。我が家には扇風機がないのでどうしたら良いか考えた結果、浴室乾燥と同時に除湿機も使うことにしました部屋に比べて狭い密閉空間で除湿するのは効率的短い時間で乾かせるようになりましたもちろん、生乾き臭ナシです

それから梅雨の季節に困るのが布団。我が家の滝汗坊主は、春から夏への移行期間の睡眠時に驚くほど汗をかきます(最近は暑さに体が慣れてきたのか、落ち着いてきました)汗対策で、ジャンボくんの頭が移動しそうな範囲にタオルを敷くのですが、そのタオルで吸収しきれずその下の枕や布団に浸透…私が寝る頃には寝具がしっとり…そんな寝具を放っておいたらカビの温床になってしまうので、布団乾燥機が大活躍

本当は洗濯物も布団も、電力ナシにお日様の力で乾燥できるのが1番ですが、この季節は乾燥・除湿製品が必需品です

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事