あなたの・・・
憧れの人は誰ですか?
尊敬する人は誰ですか?
目標とする人は誰ですか?
どんな人になりたいですか?
そんな人いたら胃こわすょ。
こーゆ質問って義務教育からずっとされるでしょ。
文集とか授業の一貫でも書かなきゃいけなかったりするし。
進学や就職の面接でも質問されるかもね!
あるとこならブログのプロフィールでもそゆ項目あるし
絵のスクールだと
『好きな画家は?』とか『参考にしたい画家は?』とか・・・・・
小さいときからね、そーゆ質問にどー答えたらいいのかすごい迷ってた。
周りのみんなは結構すらすら書いてたから『へぇー』と思って真似して書いた(笑)
カンニング。
あたし、幸いなことに尊敬する人も目標とする人も、あんな風になりたいと思う人もいないから。
感謝したい人ならたくさんいるんだけど♪
あくまであたし個人の意見ですが
そーゆう質問は全国的にやめた方がいいと思う(笑)
そんなの聞いてもしょーがないでしょ!
憧れや目標とする人がいたとしても自分はその人にはなれないの。
どんなに頑張ったって、自分はその人じゃないんだから無理なの。
だからね
『何の職業に就きたいですか?』
『何をやりたいですか?』
『感謝したい人は誰ですか?』
この質問で充分だと思うのょ♪
先生たちだって生徒の尊敬する人を知るより何をしたいのかを知れた方が楽しいでしょ(笑)
憧れの人は誰ですか?
尊敬する人は誰ですか?
目標とする人は誰ですか?
どんな人になりたいですか?
そんな人いたら胃こわすょ。
こーゆ質問って義務教育からずっとされるでしょ。
文集とか授業の一貫でも書かなきゃいけなかったりするし。
進学や就職の面接でも質問されるかもね!
あるとこならブログのプロフィールでもそゆ項目あるし
絵のスクールだと
『好きな画家は?』とか『参考にしたい画家は?』とか・・・・・
小さいときからね、そーゆ質問にどー答えたらいいのかすごい迷ってた。
周りのみんなは結構すらすら書いてたから『へぇー』と思って真似して書いた(笑)
カンニング。
あたし、幸いなことに尊敬する人も目標とする人も、あんな風になりたいと思う人もいないから。
感謝したい人ならたくさんいるんだけど♪
あくまであたし個人の意見ですが
そーゆう質問は全国的にやめた方がいいと思う(笑)
そんなの聞いてもしょーがないでしょ!
憧れや目標とする人がいたとしても自分はその人にはなれないの。
どんなに頑張ったって、自分はその人じゃないんだから無理なの。
だからね
『何の職業に就きたいですか?』
『何をやりたいですか?』
『感謝したい人は誰ですか?』
この質問で充分だと思うのょ♪
先生たちだって生徒の尊敬する人を知るより何をしたいのかを知れた方が楽しいでしょ(笑)