小画像は最近小さい虫をビンなど透き通った容器に入れて撮っています が チョロチョロ動くのでまだ試行錯誤していますが中間報告 f^_^;
** シマサシガメ若齢幼体 と クロハナカメムシ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大
◯ サシガメ科 シマサシガメ 成虫体長:18mm前後(図鑑)
ラッパスイセンの端をに黒いものが 綱渡りをするようにバランスをとっていました 動きは遅いので証拠にパチリ! それからフィルムケースに入れて光をかざしてパチリ!・・・・(何枚も) もっと工夫が必要ですが
まぁ!これからでしょう f^_^;
成虫の体は黒く 肢と腹部の周りに白と黒の縞模様になります が 成虫はまだ見ていないと思います 越冬は幼虫でするそうでこれは幼体になったばかなようでまだ5~6mmくらいでした 成虫は肉食で小さい昆虫を捕らえ体液を吸うそうで益虫になるのかもしれません
◯ ハナカメムシ科 クロハナカメムシ 体長:3.5mm(図鑑) 小画像右の一枚
袖口にポツンと止まっていました これもケースに入れてパチリ! 幼体シマサシガメの半分くらいしかありませんが これで成虫のようです こんな小さくてもアブラムシや小昆虫を捕食と図鑑に出ています
これも益虫かな f^_^;
** シマサシガメ若齢幼体 と クロハナカメムシ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大
◯ サシガメ科 シマサシガメ 成虫体長:18mm前後(図鑑)
ラッパスイセンの端をに黒いものが 綱渡りをするようにバランスをとっていました 動きは遅いので証拠にパチリ! それからフィルムケースに入れて光をかざしてパチリ!・・・・(何枚も) もっと工夫が必要ですが
まぁ!これからでしょう f^_^;
成虫の体は黒く 肢と腹部の周りに白と黒の縞模様になります が 成虫はまだ見ていないと思います 越冬は幼虫でするそうでこれは幼体になったばかなようでまだ5~6mmくらいでした 成虫は肉食で小さい昆虫を捕らえ体液を吸うそうで益虫になるのかもしれません
◯ ハナカメムシ科 クロハナカメムシ 体長:3.5mm(図鑑) 小画像右の一枚
袖口にポツンと止まっていました これもケースに入れてパチリ! 幼体シマサシガメの半分くらいしかありませんが これで成虫のようです こんな小さくてもアブラムシや小昆虫を捕食と図鑑に出ています
これも益虫かな f^_^;