michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護8年。 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

智恵で省エネ、気持ち良いね    〔ちょっとエコ♪〕

2011-04-04 07:27:55 | Weblog

ウチの職場も、やっと省エネ、

最低限必要なだけ使うという風潮が色濃くなってきた。

  うれしいことです。

たとえば、ロビーが暖房しすぎてない。

寒い・暑いって感覚は、人にって様々。

なのでエアコンで一律に、ということではなくって、

寒い人は、温風ヒーターのそばに行く、というような形が良いですよね。

また電灯も、全体を煌々と照らさなくても、

新聞など読むのに明るい方がという場合は、

窓の近くの明るい席に行けば良いんですよね。

 

職場では、首に スカーフやマフラー。

そして、「腕抜き」。

ナイロン製(ヤッケのような生地)の腕抜きは、とてもあったか~い。 

                     

昔の人の智恵って、すごいものがありますよね。

子どもの頃、お風呂は薪でした。

入ってみて意外とぬるかった場合、「こうしたらぬくうなるで」、と母から教えてもらった方法は・・・。

両手を水車のようにグルグル回して、

お湯の流れが自分の胸の方に来るようにするんです。

すると、「へぇ~」と思うほど、あったかく感じられる。

   母が魔法使いのように見えて尊敬しちゃった。

                   

母の智恵は、他にも色々。

何年か前に帰省したとき、その暮らしぶりにハッとしました。

たとえば、なにかもらって帰るとき、

ちょうど良い大きさのイージーバックがサッと出てくるんです。

見ると、きちんと畳んだイージーバックが、大きさ順にきれいに小箱に収納されている

これは素晴らしいと、それからは自分も真似するようになりましたね。

                   

子どものとき、セロテープが出始めた頃は高価だったのでしょうか、

母は、短めに必要最低限だけ使っていました。

私は、今でもそんな感じで、

場合によっては、幅を半分にカッターで切って使っています。

プリンターで印刷したのをつないだりする時など、細長い方が良いのです。

 

                        

   適切に使うのって、こころがスッキリして落ち着くし、

   工夫したらムダを無くせた、そういうのを見つけた時って、

   「ヨシッ」って感じになっちゃいます。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年初めて蝶をみたよ   ... | トップ | 「友だちと離れたくない」と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事