みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

ポップコーンについて

2010年09月20日 10時44分53秒 | ボランティア・WWOOF
先日お世話になっていた長野県諏訪郡富士見町の農家さんの軒先。



秋色の植物達、何か分かりますか?






ポ、ポップコーン?!
あの映画館のポップコーン?!


ポップコーンって、コーンの一品種、「ポップコーン」をはぜさせたものだそうです。

知らなかったー Σ( ̄□ ̄;)
コーンをポップさせる(・・そんな言葉はないけれど、爆発させるみたいなイメージでした。)からポップコーンだと思ってた。




ポップコーンはカラカラに乾燥したトウモロコシを収穫します。
剥くと中から、深い黄色のからっとした実が出てくるのが、また感動 (´v`)★∴∵
黄色というよりはオレンジかな。


縛って軒先につるしました。





こちらは高きびと粟。手前の赤茶が高きびです。
刈り取るのをお手伝いしました♪


高キビという穀物を私は知らないのですが、ひき肉などの代わりに使うようです。
ネットに 高きびハンバーグのレシピが載ってました。
お肉を控えようと思った時に、有効ですね。けっこう大粒。


余計な豆知識ですが 、茎がすごくつるつるしています (^m^*)




で、それぞれ縛って軒につるすと、




秋色の景色になるのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有機野菜

2010年09月18日 14時24分45秒 | ボランティア・WWOOF
お世話になっていた、WWOOF(ウーフ)ホストのほそかわ農園さんより、お野菜を送っていただきました♪


坊っちゃんカボチャ、人参、サツマイモ、ジャガイモ。
このサツマイモを掘るの、お手伝いしたんです♪♪




いも掘りなんて何年ぶり?!20年ぶりくらいかもしれません・・。(もっとかも・・)
土の中から、赤いサツマイモが出てくるのは、なかなか楽しかったです(^^



大根菜、インゲン、万願寺とうがらし(たぶん)、トマト。
万願寺とうがらしって、全然辛くなくて、むしろ甘くてジューシーで、パプリカみたいです。




茎から切り離すのをお手伝いしたにんにく。


      

      到着した日、干されていたにんにく達。最終日、おろして茎からチョキチョキ、カット。
      




種用に大き目のにんにくをバラす仕事もお手伝いしました(^^
秋頃植えて、6月ころ収穫し、しばらく干しておくそうです。スパンが長いですね。

そういえばニンニクってどこに出来るんだっけ?って思いましたが、土の中です。
土から採ったものとは思えないくらい、ニンニクの外見って白いですよねー。




さっそく、お昼御飯に素揚げにして頂きました。



ナス、じゃがいも、にんにく、ピーマンと万願寺とうがらしです。
お野菜が甘くておいしいので、一部は生のままで。





揚げ方がまあまあでした。。お野菜がおいしいから、おいしいけれど・・
ほそかわさん宅で頂いた素揚げはおいしかったなぁ。





絶品とまと。本当に甘くておいしいので、このままパクパク、いつまでも食べてしまいます。



実家にもお裾分けしようと思います。
細川さん、おいしいお野菜ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウーフ ジャパンで

2010年09月17日 12時16分25秒 | ボランティア・WWOOF
お久しぶりです(^^
数日家をあけておりましたが、木曜日、戻ってきました。


この数日間、WWOOF(ウーフ)という仕組み(団体?)を使って、有機農業をされている農家さんにお世話になっていました。


WWOOFのHPによると、WWOOFは1971年イギリスで発祥し、現在20カ国以上に事務局が設置されているそうです。日本でも1994年に開始。WWOOFのコンセプトは、

(WWOOF HPより引用)
有機農場や、環境を大事にする人たち、自然が豊かに残っている場所、または人と人との交流を大切にしているところと、農業や、生き方について学びたく、仕事や家事の手伝いをしてみたい人たちとをつないでいます。


年会費を払って登録すると、1年間WWOOF ホストに連絡しお手伝いすることができます。
詳しくは、WWOOF JAPAN のWEBをご覧ください。




今回、初WWOOF(ウーフ)でお世話になったのは、長野県は諏訪郡富士見町のほそかわ農園さん。

ささやかながら、草刈りや、収穫、いも掘りなど、お手伝いさせていただきました。


高速バス 中央富士見のバス停より




築150年ほどの古民家にお住まいで、必要なものはなんでも手作り。
こんな暮らしがしたいなぁと、私がずっと思っていた生活がありました。

軒先のにんにく達



    土間で出荷の準備
    






穀物を収穫して



にんにくを下した後に干したら、かわいい秋色の景色になりました




毎日、おいしい有機野菜を頂いて(トマトがめちゃくちゃ美味しいんです!)、野菜に触れて、憧れの古民家に暮らして。
幸せだったなぁ。


暖かいご夫婦とかわいい子どもたち。
細川さん、大変お世話になりました。
また遊びに行かせてください(^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンとお知らせ

2010年09月12日 10時13分45秒 | 家庭菜園
緑ピーマンを赤くするべく、辛抱強く待っていましたが、


8月18日 緑ピーマン収穫
8月25日 ほのかに色づく

やっと赤くなりました!
見てください。ほんとうの赤。
光の当たるところから、茶色くなり赤くなり。太陽の力ってすごいですね。





長さ5センチ。赤くてかわいいー。ほれボレボレ。



割ってみました。うふ♪ 割ってもかわいい。


刻んで



並べてみた(笑

怒り顔



泣き顔



愛すべき野菜たち。

こちらはまだ赤くならないパプリカです。
赤くなるのにとっても時間がかかるのです。ちょっとお値段高いわけだわぁ。
効率悪い。
7月31日 パプリカ花
8月22日 パプリカ成長



成長中のオクラ




数日に一回花が咲き、数日に一回収穫できます。
なかなか一気にたくさんは採れませんが、これはこれで楽しみです(^^



さて、お知らせです。
本日午後から木曜日まで、東京から逃亡・・いえいえ脱出・・? します。
大事な植物たちの水遣りは、頼もしい妹にお願いしました。

しばらく更新できませんが、帰ってきたら東京脱出風景もご報告しますね。
ずっとしたいと思っていたことで、楽しみです。
野菜知識を増やして帰ってこられるはずなのですが・・。

では、しばらく留守にしますが、また遊びに来てください(^^ /~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LET'S DIY

2010年09月11日 16時56分28秒 | 日記
毎日お休み らんらんらん♪(みむたろう、無職中)

買い物買い物 るんるんるん♪


家に帰って ガン!ガン!ガン!


かわいい靴箱 出来ました!





って、リズミカルに書こう♪ と思いながらホームセンターで買い物をして作業を始めたのに、とてもとてもそうはいきませんでした。。


引っ越したばかりのころ、ブログでご紹介したダンボール靴箱
5ヶ月たって、そろそろ限界でした。
崩れ落ちそうな靴箱なので、触らぬ神に祟りなし、なるべく触れずに暮らしてました。


そこで、DIY好きのみむたろう、靴箱を作ることにしたのです。
小ぶりなものは今までも作ったことがありましたが、大型(まあ中型ではありますが)は初挑戦。いろんなところで躓きました。。
そもそも釘うちが下手。まっすぐ入らないんです。悔しいわぁ。


さて、途中まで作って


天板を乗せようとしたところ・・


無残!天板落ちました・・・。採寸を間違えたようです。
しくしく・・(涙)
しかも全体にこのサイズだと少し小さめで、1段に靴が3足入らないことが分かり、翌日買い直して作りました。



2作目。

途中まで出来ました。


やった!今回は天板も乗りました。


!天板の角に見えます?迫り来る太陽の光。午前中に終わらせてしまわないと、陽の光がすごいんです。昨日体験済みなので、作業を急ぎます。


背板も貼って、完成です。
ちょっと疲れました・・・。写真を撮らずにセッティングしてしまった。。



えへへ♪ けっこう良い感じでしょう?
これでもう崩れてきません!

でも1個作るのに、材料費が3000円くらいかかっていて、失敗したから2倍でしょう?
半年持つなら、ダンボール靴箱でも良いかも・・・
ダンボールタダだし・・・とか思ってしまった。

あ、買えば良いのにって思いました?

いいえ。そういう問題ではないんです!DIYしたいんだもん♪


(でも、これ意外と重いんです。
世間で安く売ってるケースって、安いし軽いし、なんだか幸せな商品だわぁ・・・ブツブツ・・)



「お姉ちゃんもけっこう不器用だねぇ・・」
なんて失礼なことを言っていた妹も(天使なのに)、完成品を見て気にいってくれたようです。


最後に道具たちの紹介です。
女性の一人暮らしの割りに一通りそろってるなぁと自分でも思ってましたが、
妹もたいていの道具を持っていました。トンカチが2本あったりします。
血は争えないですね(笑



手のこがあると、そんなに厚みのない木材なら、自分で切れます。
木材を買うときにお店でカッティングもしてもらうのですが、その他小細工をしたいときに便利。

なかなか満足ですが、作成から後片付けまでずーっとしていて、お腹がすきました・・。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のゴーヤー収穫

2010年09月10日 17時00分45秒 | 家庭菜園
最後のゴーヤーを収穫しました。だいぶ黄色くなっちゃいました。
最近数日ごとに一本収穫できるオクラ君と。




もちろんゴーヤーチャンプルー。もやしのナムルと。
黄色くない部分を使用。黄色くなった部分は、冷やしておやつに食べてます。
苦いデザートみたいで、私は好き。おいしい。


オクラはすっかり生食派です。取り立てだし♪
かつおぶし醤油で。






ゴーヤーの葉は枯れて 見た目もだいぶ汚くなってきました。
夏の間中目を楽しませてくれた(舌も)ゴーヤー君も、そろそろ終焉です。





夏も終わりですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の社会科見学

2010年09月09日 22時01分46秒 | 家庭菜園
今日は友達と裁判の傍聴に行ってきました。

めったに行かない霞ヶ関。
降りて地図を見ると、外務省、財務省、農林水産省、総務省、警察庁、と
かの有名なもの達が乱立(?)しています。

おお、ここで政治が繰り広げられているのね。。
なぜか、盛り上がります。



裁判所合同庁舎の中に、地裁や高裁が入っています。
中に入るのに、荷物検査。
そして、入り口の‘本日の地裁、高裁リスト‘を見てその部屋に行きます。
割と小ぶりの部屋で、出入り自由。
弁護士の質問や、検事の質問など、色々興味深かったです。

実際見ると、検事も弁護士も裁判官も、一人の人なんだなぁと思ったり。

挫折を乗り越えてきた人が、挫折してしまった人を裁く・・という構図に
なかなか胸が痛んだり・・・。


最後に最高裁も行きました。
裁判所合同庁舎から最高裁までは、10分くらい歩きます。

それがねー、すごいんですよ。
警備員のいる門のところで傍聴券をもらうのですが、わざわざそこから奥へ案内してくれるんです。
・・・前後挟まれて。「女性2名、向かいます」って無線で言われて。


厳重な警備。
最高裁に社食あったら食べよう♪

とか言ってたのに、それどころじゃなかったです(笑



建物内で荷物を預け、金属チェック。そして立派なフロアに案内されます。
時間になると、そこから裁判の行われる部屋へ。
とっても厳かで立派な室内へ。
今日のは最終弁論で、弁護士さんと検事さんが交互に主張して5人の裁判官が聞いてあっさりおしまいでした。

30分の裁判のためだけに使われる、あの重厚な空間・・・。
一日の件数も少ないようなので、庶民はもったいない気がします。


その後は皇居を散策して帰りました。
初体験で興味深く、社会科見学になった一日でした(^^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫 ツルムラサキほか

2010年09月08日 11時48分02秒 | 家庭菜園
数日前の昼食風景。
あついあつい、夏日でした。

やっと育ったツルムラサキ



ツルムラサキ、モロヘイヤ、紫蘇。



さっと湯でて、お皿に盛りました。



さっさ♪ おそうめんと頂きます!




家でめったに麺類を食べない私ですが、今年はおそうめんを何度か頂きました。
暑すぎて。。




今日は久しぶりに涼しくなりましたね!
この温度、何ヶ月ぶり?  
はあ☆ ・・・涼しくて幸せです(^^ /


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳 ソウメン

2010年09月07日 12時01分08秒 | こつこつ料理
暑いですねぇ。
家にいるのもなかなか大変です。
職場は涼しかったなぁ。


ということで、昨日のランチはお素麺にしました。
ベトナム料理なのかな、新聞に載っていて昔切り取ったレシピ集からです。


☆コングクス
素麺・・・二人分
ごま油・・・小さじ2

A  無調整豆乳・・・400CC
   すりごま・・・大さじ2
   塩・・・小さじ1

B  きゅうり・・・1本
   トマト・・・1個
   カイワレ大根・・・1/2パック
   キムチ、松の実・・・適量

1、Aを器に入れ、良く混ぜる。
2、素麺をゆで、流水でしっかりもみ洗い。水気を切り、1に盛る。
3、Bを乗せ、ごま油をかける。





カイワレはなかったので入れてません。
あと、すりごまは黒しかなかったのですが、本来はたぶん白を入れるんだと思います。
松の実はちょっとローストして入れると香ばしいですね。
豆乳はけっこうお腹がいっぱいになるので、少なめで良さそうです。



これ。。ごま油も入ってますが、かなりさっぱりしています。
キムチが入っているので辛くておいしいですが、私だったら
豚しゃぶか、炒め物でも乗せたいところ。
結局この上に、ナスの炒め物を乗せて頂きました。

こういうのを食べると、夏感が増しますね(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレープ パーティ

2010年09月06日 11時09分04秒 | こつこつ料理
週末は妹の友達が遊びに来ていたので、
ランチはクレープにしました。


子供のころ、たまにして楽しかったな。


レシピはクックパッドで。
こちら
1.5倍の量で作ったのですが、そうすると卵が1個半になります。
面倒なので卵を2個にして牛乳を少し減らしました。
もちっとしたとってもおいしい生地でした。



先に焼いておいてから、好きなものをくるんで頂きます。
中央下の緑色のものは、採りたてのベランダオクラ。





食事的な野菜巻き
レタス、アスパラ、トマト、ソーセージ。



デザート的なフルーツ巻き
みかんにバナナ、生クリームにチョコレート。
言ってみれば幸せ巻きです



そうそう、生クリームが余ったので、クレープをしようという事になったのでした。
おいしくて楽しかったです。
意外と簡単なので、お勧めですよ☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする