ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

タピオカ入りスイカソーダ

2019年07月06日 | 料理(その他)


大きなスイカを1個買って来ました(*^^*)

最初はそのまま食べていましたが、ソーダと一緒にしてみたら…と思い作ってみました(^○^)

ミキサーに種を取ったスイカを入れてスイッチON

コップやカップにタピオカ、ミキサーにかけたスイカを入れてソーダを注いだら出来上がり(*^▽^*)

タピオカ、スイカ、ソーダの量は全てお好みの量を入れてください(^^;

好き嫌いはある味だと思いします(^-^;
コメント

青汁入り豆乳バナナジュース

2019年06月06日 | 料理(その他)


最近はまっているのが青汁です(^.^)

野菜不足とお肌が気になり青汁を飲み始めました(^-^)

飲み始めた時は水で溶かして飲んでいましたが、豆乳で溶かしてみたら美味しかった(*^^*)

それならとバナナジュースを作る時に青汁をいれたら「おいしーぃ」

バナナの甘さがあるので、青汁特有の青臭さは気にならないし、腹持ちがいいように思います(*^^*)

作り方もバナナと豆乳、青汁の粉、氷を入れてミキサーにかけるだけなので簡単です(^.^)
コメント

甘酒(その2)

2019年01月18日 | 料理(その他)
先日のブログで「甘酒」のことを書きました(^^)

酒粕を買って来たので甘酒を作りました(^.^)


材料

酒粕 1袋(約200g)
水 1000~1200ml
砂糖 適量
塩 一つまみ
しょうが汁 1片分

作り方

1,大きめの鍋に酒粕をちぎって入れます。
(袋からそのまま鍋に入れるよりちぎった方が早く溶けます)

2,1の鍋に分量の水から100~150mlほど入れてよくまぜて酒粕と馴染ませます。この時水が少ないようでしたら分量から少量追加してください。

3,酒粕の玉がなくなったら弱火にかけて残りの水を2~3回に分けて2に入れます。
(水の量は好みの濃さで量を調整してください)

4,しっかり酒粕が溶けたら砂糖を入れます。
(砂糖はお好みの甘さで量を調整してください)

5,しっかり砂糖が溶け甘さが決まったら塩一つまみ入れひとまぜします。

6,火を止めてからしょうが汁を入れ、まぜれば出来上がりです。

※1度に水を全部入れると酒粕が溶けにくく玉ができやすくなるので、水は少量ずつ分けて入れることをオススメします。
またこの分量はたくさん出来ますので、作る量を調整してください。
コメント

甘夏でマーマレード作りました

2016年04月29日 | 料理(その他)


 パルシステムを利用している我が家。2週間に1度フルーツのセットが届くようにしています。

 そのフルーツセットの中に甘夏がありました。そのままだと食べないのではちみつ漬けにしていましたが、

 結局食べるのは私だけ(-_-;)

 それならばと今回初めてマーマレードを作ってみました(^^)/


 砂糖の分量は目分量(^.^;) 

 まずは甘夏をよく洗って水気をキレイに拭き取り皮はスライスし身の部分をキレイに取りだしてお鍋へ
 (皮は大き目にスライスしました)

 砂糖をまぶして30分~1時間ほどそのまま置きます。

 その後白ワインを少量入れて(スミマセン。これも目分量で入れています)中火よりやや弱い火加減で30分ほど煮て作りました。


 食べてみるととっても美味しい~(*^▽^*)

 皮は大き目に切ったので食べるジャムって感じです。一口食べるとさわやかな香りが口いっぱいに広がって美味しいです。


 パンに付けてもいいですが、ジャムに100%のオレンジジュース(1:1ぐらい)を入れてレンジで30~60秒ほど温めればオレンジソースの出来上がり(^^♪これをパンケーキやフレンチトースト、クレープにかけると合います!(オレンジジュースの量やジャムの量はお好みで変えてみてください)

 このソースは市販のマーマレードでも美味しくできます(*^^*)



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


コメント

キノコの磯部巻き

2016年01月26日 | 料理(その他)


 好きなキノコを巻いて焼くだけ。たっぷりキノコを巻いてボリュームを出しています。つまみになる手軽に作れて簡単です。

 材料

 ロースハム 4枚
 (ベーコンでもOK ベーコンの場合は8枚用意してください)
 焼きのり (大き目の物)1枚
 エリンギ 2本
 えのき 1/2株
 ごま油(なければサラダ油でもOK) 大さじ1

 作り方

①ロースハムは半分に切ります。のりは8等分に切っておきます。

②エリンギは1本を4等分に切ります。えのきは石づきをとり手で裂き8等分に分けておきます。

③のりの上にロースハムを置きそのうえにエリンギとえのきを乗せたらしっかり巻きます。これを8個作ります。巻き終わりは楊枝等で止めてください。

④温めたフライパンにごま油を敷き③を並べて焼き色が付くまで焼きます。焼けたら裏返しし弱火にして蓋をして2~3分しっかり焼きます。

⑤焼けたらお皿に盛り付けて出来上がりです。

※キノコ類の他茹でたにんじんやインゲン豆、長芋などでもできるので、色々な具を巻いてお試しください。長芋を使用する場合は生のまま巻くことをお勧めします。そのときは焼き時間を1~2分ほど長くしてください。
※フライパンに並べるとき油がはねる場合がありますので気を付けてください。
※このまま召し上がっていただいてもいいですが、(味が薄いと思いますので)お好みで塩や醤油など付けても美味しいです。




にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
コメント

ニラ玉

2015年10月24日 | 料理(その他)


 子供の頃はニラは「食べなくていいなら食べたくないな~」という野菜でした。自分で料理をするようになってから餃子はもちろんニラレバ炒めやニラ玉などニラを使った料理を作るようになりました(^_^;)食の好みが年を取って変わったようです(笑)もちろん娘はニラは食べません。匂いが嫌みたいです。なんかその気持ち分かります。

 材料

 ニラ 1束
 卵 3個
 油 適量

 [A]
 水 1/4カップ
 中華スープの素 ※小さじ1/2~1
 しょうゆ 小さじ1/2弱
 こしょう 少々
※使用する中華スープの素によって味に違いがありますので、味をみて量を調整してください。

 水溶き片栗粉(片栗粉 大さじ1+水 大さじ2)

 作り方

①ニラはよく洗ったあと2~3cmの長さに切ります。

②沸騰したお湯に①を入れ10秒ほど茹でた後ざるにあけしっかり湯きりをして冷ましておきます。

③ボールに卵を割りそこに②を入れてしっかり混ぜ合わせます。

④温めたフライパンに油を薄く敷き③を流し入れ中火で焼き色が付くまで焼きます。片面が焼けたら裏返しやや弱火にして中までしっかり火を通して焼きます。

⑤お鍋に材料の[A]を入れ鍋の周りがフツフツとしてきたら水溶き片栗粉を入れてしっかりとろみを付けます。

⑥④を食べやすい大きさに切り分けたらお皿に盛り⑤をかければ出来上がりです。

※ニラを茹でる時やフライパンで焼くときは鍋やお湯、フライパンや油が熱くなっていますので気を付けてください。
※今回はニラだけ使っていますが、シシトウやにんじん、ほうれん草や小松菜などの野菜で作っても美味しいです。
※あんの味付けは味をみて中華スープの素やしょうゆの量を調整してください。


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
コメント

4月7日の朝ごはん

2015年04月07日 | 料理(その他)

(お茶から時計回りに)
お茶、プレート(パン、サラダ、きゅうり入りちくわ、レーズンとかぼちゃのきんちゃく)、いちご

 今日から幼稚園がスタートです。朝ごはんも簡単になりました(^_^;)


~レーズンとかぼちゃのきんちゃくの作り方~

 材料
 冷凍のかぼちゃ 2片
 レーズン 適量

 作り方

①かぼちゃはレンジで1~2分解凍ししっかり温め皮と身の部分は分けておきます。

②レーズンはお湯に漬けて柔らかくし荒く切っておきます。

③①の身の部分はスプーンなどを使って潰します。

④③に②を入れて混ぜ合わせます。

⑤④の半分の量をラップの上に置きしっかり丸めます。

⑥①で取った皮は型抜きなどでくり抜き飾ってできあがりです。

※かぼちゃをつぶした時にはちみつやメイプルシロップを入れると甘味がつきます。
コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村