にざかな酒店

サンドイッチデー

というわけで画像差し替え。もうサンドイッチっていうとそれ系のエロネタしか出てこなくてつねられる空斗さん(爆)
画像差し替えの理由はバストアップ多かったのね、最近ね…。
てことで背景の黄色と緑の意味、わかる?
ってサンドイッチって言ってるからわかるかー。ははー。

短歌
「雲がどこかに行ったのは青空の詐欺罪ではないだろか」
昨日雲ひとつない青空の詐欺罪、詐欺罪ーって言っててネタを作りました。あんな空だと誰もが清々しく過ごすのが当たり前みたいに輝く空。そんなのって詐欺だ…(笑)
「みんなの世界の(はやり)を教えて(ただしコロナウイルス以外のね)」
って言ってるのに(正しくは思ってるだけですが)みんなコロナウイルスの話題ばっかりして行くなあ…。仕方ないけどなあ…。
やっぱりだいぶ会社組織もきゅうきゅうになってるみたいですね、昨日きたお客さんの話によると…やっぱり一番の流行はコロナウイルス…なのねえ…。もっといいもん流行ってほしいな。
「時々きてはお笑いのネタなんかをかまします小学生、暇」
こないだ近場の小学生が「匂いにつられてやってきました…」って言ってました。その時はご飯後だったので真面目に対応してましたが、翌日も何も作ってなかったのに同じネタをかましてきたので、「ハハーン。これお笑いのネタかなんかだな」と理解したような自分がいました。
きっとそういうのが学校で流行ってるんでしょうねー。
わたしらの学校時代の流行ってなんだったんだろうね?
テレビもその頃からあんまり見てなかったしそんなに交流してないし知らんのやわー。
ちょうど世代的にはスマップがどうこう、だったような。ところで今のテレビ世代って老人か子供、らしいですねー。若者層はあんまり見ないらしい。そんなもんか。
さらに追加で短歌
「水と油のように相容れない二人 花が微笑ませてくれる」
花の優しさは正反対の二人にも、みたいな理想短歌。理想なだけでそういう風景があったわけではございません。念の為。
「につめすぎです この味噌汁、汁がねえじゃねえかと怒ってもいいの?」
これはですねー、なんとなくほむらさんの手紙魔まみのなんだよこの蟹食うところがねえじゃねえか、と蟹を怒る、みたいな感じで読んでいただけると嬉しいかもしれません。
ばーちゃんは基本味噌汁とかは熱々で出すのがよろしいと間違ったことを信じ込んでいるため、ずっと味噌汁はIHにつけっぱなしなのです…あああ、やめてー、食べるときに温めればいいじゃないの、つけっぱなしはもったいないよー!と、言われへんしな…。(言ったところで機嫌悪くなるだけでこちらの意図は全然通じないと思われます)
「せめて味噌は減塩にしてくれ につめすぎた味噌汁機嫌悪い」
ていうか、辛いよ、味噌汁辛いようー(涙)
また豆苗が絶妙な仕事して食感わる…。
豆苗は生でシャキシャキ食べる方が好きだなあ…。
ああ、でもこの味噌汁食べないとあとはハムエッグだけで野菜分が全くありません。あ、一応かやくご飯だった、ごめん。
昨日のごま油であげた唐揚げも大概やったけどなー。目に見えて食べ物まずい短歌を上げるのは自分にとって珍しい。ていうか初かもね。


















































画像差し替え。
サンドイッチデーっていうともう「それ系のエロネタ」しか出てきません。という感じの空斗さんをつねる双子の図。
なんで画像差し替えたのかっていうと最近バストアップの絵が多かったな、そういえば、と思い直したから。バストアップ続きはいかん。いかんよね。
ところで何気に背景がこの黄色と緑の意味わかります?って感じなんですが(笑)
わかるよね?きっと…卵とレタスイメージですよvと自分でネタばらし。
男双子で魅厘さんをサンドするのでもよかったんですけどね。ええ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事