にざかな酒店

ギャップ

最近思うのが、なんか世間と自分との間には結構ギャップがあるなー、ということです。
まあその溝は埋めない方が良い溝というのもあるのだなということで良いんですが。
言うほどのんきな人じゃないんだけどなあ…。

例えば、「大阪人が赤信号わたった、実は自殺未遂」として誰が気づくよ?て感じです。
大阪人は信号守らないのは定説、というかほぼ実質。
それに大阪人って基本的にせかせかと何かしなきゃの固まりみたいな人多いから80%は普通に用事思い出してさっさとわたっちゃうと思うね!
目の前に用事があったらちゃっとやっちゃうのが大阪人。
ついでに文句を言いながら手を動かす人も多い…。(笑)
動く歩道だって歩くしエスカレーターだってあがるぜ!

どんな名探偵でも解決できないミステリです…。
っていうか事件でないからミステリでもないという。
事件にもならず、さして目にもとめられない問題というのは世間には意外と多いと思います、よ!
皆、人のことなんか気にしてないもーん。

っていいながら、自分も結構幸せな誤解してるんでしょうね。
全部理解されたらそっちのが怖い気もします。
誤解自体が幸せだなあ…。

追記、なんか当たり前のように大阪人は信号守らないとかいってますが、もちろん皆がみんなではありません!信号はまもりましょう。。
あと私はよく生まれも育ちも大阪に見えないと言われますが…ちゃんと飴ちゃん持って歩いてますよ。(笑)
さっき人類って他のものにどんだけ迷惑かけてんねん、ほんまにえらいんかってことを言ってましたが、他のもの(人、動物植物いろんなもの)のために何かする仕事、また仕事でなくてもそういうことをする人はえらい!と思ったので短くまとめときます。。
人類の暗黒面みたらきりないよね…。
ほどほどのところで考えるのをやめるのも賢さのうちということで。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事