![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/29/b3ebed68b107d303bb28418fc5330ad1.jpg)
ほんとにこの人はちょっとコンビニっていうと本気で顔しかめる系の人だなあ、ううむ。どういう病気なんでしょか。ほんとになんでか恐ろしいくらい近場やちょっと高いものが大嫌いというか。その割に普段の本人に機動力無いんですけど。おおい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/09/0be3ff6c8fec2383a3b96d17563743f1.jpg)
とにかくアマチュアの素人が最初から効率の良いトレーニングとか考えてるとダメだぺこ。とにかく書きたいものをたくさん描いた方が話早いぺこ。
で、それも最初の理想がやたら高くて最初にだいぶ景気良くすっ転ぶ方がだいぶ後這い上がりますよねー、ええー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/a2333c58fd96b6c9fafee15c451dc078.jpg)
まあこういうことだよね、最初の理想や問題がレベルやたらと高い方がもうあとのことはだいぶ楽に惰性と感性でやってられる。ううん。
ってのを「生きるのがむずかしいって誰と比べて?」っていう何かの名言の自己啓発の本のサイト見ててネタを思いつきましたw
そこに書いてあったのが何かの本の引用っぽいので「身を粉にして働いたお金持ちが南の島でバカンスwで、南の島であった貧乏人の男と比べてどっちが幸福?」
南の島の貧乏な男「別に着るもんも食べるもんも全然不自由してないしー自然も普通にあるしのんびりしてるしぃーwあんたらのいうバカンスって俺いつもしてるしw」「はううう」まあな(爆笑)だよね。まあ幸不幸はほんと人による。
まあ世間一般の真面目に働いてるはずの自分は立派ぶってる休みになったらどっかいってすぐライブや演劇の贅沢してるような女子たちがあんまり本人心から幸福そうな顔に見えないとかよくあるよくある。ううん。