にざかな酒店

弱々しいお出迎え


あーーーーごめ、ごめん姫ええー。
あ、押入れから出しまくった本云々の話はあっちのブログ参照です。
なんかここんとこまた作者の気まぐれ的に知らないうちにねこマンガはあっちのブログになりつつあったんだけどなんか時々こっちの方で記事ランキングがねこめっちゃ動くのでこっちに直そうとむにゃ。ややこしいねえこっちのあっちの色々ねえ。こういう仕様でリンクも貼らないつまり書くのはいつもすごく書く能力だすけど後の始末がいつも本気で編集能力皆無だからなあ。ごめんねえ。
ってことで姫は弱々しいモードを演出してお願いを叶えようとしています(?)
にゃ、もうちょっと、後でね…うん、大概本棚ちょっとひっくり返しただけでも埃すごかったからな!!もう手も大概ドロドロでしたよ。はう。
ほんとちゃんともったいない本舗で寄付する前に濡れタオルかなんかで一冊ずつ本拭かなきゃね…。結局私の出したいらない本は一箱半でした。一応箱頼んだのは四つでなまこさんが自分の本出すの頑張るとかいうから待ってたんだけどいつまでもしないのでもう私の分先に出しちゃえ、と。また「人が先先やれば人は後からついてきてくれるでしょうの連鎖的お願い人任せ片付けシステム」です。まずは自分が動かないとね。
なんかもう私の心理テスト「めんどくさいことはやや後回しタイプ」ってでたんだけどなんか「結局待ってても誰もしてくれない」ので「最終的には自分でざかざか切羽詰まってから動くタイプ」だと出ました。ああ、やっぱり…。
なんかほんとに「基本的にはもう他人任せにしたい人な割には」「あんまり身内にちゃんと頼る人おらん」で結局なんか自分で動く(他人さんに頼りに行くなり自力出すなりなんなり)のが大半とか(爆)自分でやった(頼んだ)方が早い、いうやつやな。ほんまに。本人全然器用じゃないのにい。やんもお。
ほんとにメールのとこの心理テストはよく自分わかるし書いてあること勉強になるし知恵も自信もつくなあ。うむう。
基本めちゃめちゃやなことはあんまり書いてないから余計に自信やレベルアップの役に立つよねwこれでモニタの前の皆様もさっさかと心理テストでやってやるぜwどうですかあ?








名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事