困ったね、ほんと困ったねこの図式。これが多分私ら世代の大体のいじめっ子あるいは便乗いじめあるいはぬくぬくいじめを見守ってる女子らの考え方の王道パターン。救えない。そりゃそんな奴らは就職困難世代で多少の地獄見て当たり前っていいますかあー。こいつらが多少の地獄見たところで今更全く同情できませんなあ、なあ。
あー、暇だにゃあー。にゃあー。なんかこういう時は手作りwとか本wとかって感じじゃないんだよなあー。
一応今ちょっと頭重い(やっぱり台風の前っぽいから?)が前提(なぜか設定とすぐにいいたくなる)(設定じゃないよもお)だしにゃあー。
でも物欲系なんだね。ええ。あれだいぶかっこよかったもん…ただこう、変に種類が多すぎて大人にたかる買いするにはちょっとどれか一つにはとてもその場では決められへんかったし(涙)
やっぱ買わなかったら後悔する系だと思ったよあれ。っとにもー。
本当百均様って罪だわあ…。ってかこの人の頭って結構いろんなものが同時並行で走りまくってるのでええ、なんかなんでその話の直後にそれがくんの、が人から見れば普通に結構あります。仕様です。
まあそんなわけで、もうちょっと頭に余裕があったらこないだの馬場さんラジオのつか星さんのいう「思った以上にみんな未来に縛られて行動してる」の意味をもうちょっとキチンと考えようと思ったのですが…って、あれ?さっちゃんどこ行くの?
しばらくふにふにおひざで寝てたけどお昼寝じゃなかったん??ってかもしかしてこのパソのタイプ音がうるさかった?ごめんね…。
ふにゃ、でもかわいいさきにゃに変に眠気を刺激され…(笑)や、やっぱお昼寝かな。