大分間が空いてしまいましたが詰碁の答えです。
1図 黒3のツギはどうか、検証してみます。7までは一本道でここで白はaかbか?
2図 白1(a)は黒2からビシビシ決められてしまいます。
黒8までとなると、黒が攻め合い勝ちです。
3図 白はbの方が最強です。
黒2とつぐのは、白5まで、セキになってしまいます。ご確認下さい。
4図 黒も2からシボルのが手筋です。
黒9までとなり、ここで選択問題にします。
a~dどれが良いでしょうか?
1図 黒3のツギはどうか、検証してみます。7までは一本道でここで白はaかbか?
2図 白1(a)は黒2からビシビシ決められてしまいます。
黒8までとなると、黒が攻め合い勝ちです。
3図 白はbの方が最強です。
黒2とつぐのは、白5まで、セキになってしまいます。ご確認下さい。
4図 黒も2からシボルのが手筋です。
黒9までとなり、ここで選択問題にします。
a~dどれが良いでしょうか?
私なら、白8=aと打ちます。
続いて白一線コスミ、黒ツギ、白ツギと考えていたので、そうなるとタダで取れないように見えるんです。そもそも白コスミに対する黒ツギが正しくないのか?それ以前に4図黒dが不正解だったら目も当てられませんがw
「白6=15十八」は、正解です。
白2で1Dと打った場合の回答は、
リンク先に、示されています。
白2=1Cは(大橋君が打たなくても)
服部の(確かに)打った手です。
ちなみに、コスミはabcdどれかの図に還元します。
黒d白コスミ黒棒ツギ白ツギ黒キリ(ツケは失敗)白b黒アテ白ヌキ黒a白キリのとき、いぬさんのようにしぼってしまうと失敗ですね。
単に十一19とツケルのがうまく、白がグズめばオセばいいのではないでしょうか。
左方はみえたのですが、右側はdトビで決まりだと即断していたので、こんなに変化があるとは思いませんでした。九17カケが成立するかな~などと、あらぬ変化ばかり考えたりして面白かったです。なお初手cはダメをつめて受けられ、黒cの上に白b黒ノビにさらに沿われ、気持ちよくノビきっても白十四18でともかく劫ですね。長文失礼しました。
確かに、ここを保留していきなりツケれば、種石取りと追い落としが見合いになりますね!
恐れ入りました。