お隣のイルミネーション! リース、戴いたので飾りました(^^)
Wires−Xを、何処でも運用出来るように、
PC(dynabook)は、FOMA回線に接続していますが、
自宅では、光回線を使いたいので『2回路のLAN切替器』を付けました!
*近くの家電店、在庫無く!取り寄せに1週間! アマゾンで、翌日!
エアコンの暖房で、上に暖かい空気が溜まり、
天井近くの扇風機で、かき混ぜたが、足下が寒い!
床に扇風機を置いて、冷たい空気を吹き上げたら、上手く混ざりました(^^)
無線LANより、有線LANが速い(回線速度)ので、
5ポートのスイッチングハブを入れて、
3台のPC(dyanabook PowerBook Mac mini)に接続しました(^^)
『ホチキスの針』が無くなって、ホームセンターに行ったら、
余分な物を買ってしまいました!(^。^)
・潰れたネジを取るペンチ!
・何でも切れるハサミ!
・中身の温度を測る温度計!
『かんぽの宿 寄居』で、酒無しのランチバイキングで忘年会でした(^。^)
ジャンク品、持ち込みを忘れましたが、2点持ち帰りです(^^)