何度 か お相手 戴いている JA8DHR 局 (甲谷:カブトヤさん)!
話 が 弾んで! 何と 深谷工場 で 設計 の 仕事 を していた との事で!
Web(*) の 写真 を 見て! 会った事 が ある様な ? (^^)
*(http://www.hakodate.gr.jp/ham/2014/11/%E8%AC%9B%E7%BF%92%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E6%B4%BB%E7%94%A8%E8%A1%93.html)
何か? 状態 が 変わった様で!
50M で 送信すると ! DVM の 表示 が、変わります!(>_<)
回り込み ! バイパスコンデンサ(0.01μF 500v) を 追加です!(^^)
防災無線 の スピーカ 迄 120m程!
普段でも 窓 を 閉めると 殆ど 聞こえず!
風雨 の音 に 紛れて 全く 聞こえず! 役 に 立たずです!
ニュース で 多くの被災者 が そう言っていました!
又 停電時 バックアップ(無停電電源装置) は 有るのでしょうか?
南種子町 も 使っている 『個別端末』 の方が 良さそうですが!
其れよりは コミュニティFM (FMクマガヤ)放送 の周知徹底が!(^^)
台風19号 の 豪雨で 荒川大橋 は 氾濫 寸前 でした!(>_<)
国交省 の 資料(*1) を 見ると! 『河床』 が 上がっています!
昔 荒川 や 利根川 で 『砂利採集機械(船)』 を 良く見ましたが!(^^)
河川 は 上流 からの 堆積物 で 浅く 成ります!
今 『河床』 は 浚わない のでしょうか?(*_*)
『堤防』 を 高く しても 『河床』 が 上がっては ??? (-_-)
今回 氾濫 決壊 した 河川 は どうだったのでしょうか???
追記:考えて見れば! 下流 は 兎も角! 中流域 の 河川敷 に
ゴルフ場 や 運動場 を 造り! 水 の 流れる領域 が 減っている様で!(-_-)
又 都内 では 美観 損なうから 堤防 造らない との事!
二子玉川 の 浸水 は この辺り! 『区』 は 『土のう』 を 積まなかった様で!?
*1 https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=13&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwikjr651JrlAhUJyosBHao7DsYQFjAMegQIARAB&url=http%3A%2F%2Fwww.mlit.go.jp%2Friver%2Fshinngikai_blog%2Fshaseishin%2Fkasenbunkakai%2Fshouiinkai%2Fkihonhoushin%2F070119%2Fpdf%2Fs7-1.pdf&usg=AOvVaw37_j6G0lf_eIW2-AffX58f
凄い雨でした!(*_*)
荒川水位も、戻り出しました!
大芦橋 は 余裕 有りましたが ! (^_^)
荒川大橋 は 危なかった 様で ! (>_<)
荒川水位 10.5m迄 上がりましたが! 少し 下がって来ました!(^_^)
強い風 (25m/s 越え?) で 6m 八木アンテナ が 回りました! (^_-)
他は 大丈夫(?) な様で ! (^_^)