鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

日光の初夏日。

2019-04-20 03:28:18 | Weblog

日中は、夏日迄、あと1℃弱・・・。

それなのに、朝方は、10℃以下だったりで。昨夜(19日)は、夜半より雷雨。1日の気温差が大きい。

20日深夜、西に傾く満月のひかり。

 

一昨日、映画がハネたあと、日光市の入り口あたり?にある古民家カフェでランチ。駐車場についたときから、うぐいすの声が。

 

日光市街迄は、もう一山?超えて行かねばならないのですが、宇都宮市街と日光市街の中間というか・・・とにかく、のどかな田園風景の広がる場所にあって、平日で、こんなに辺鄙?な場所なのに、(たくさんの)お客さんが居るという・・・不思議な場所。

(↓カフェ周辺は、こんな感じで、桜は満開でした)

日光珈琲と日光氷(徳次郎氷・とくじらごおり)のカキ氷が有名だそうな。

でも、カキ氷は、まだ早いわね。夏に来ることがあったら、寄ってみましょう・・・という感じですが、鉄道の駅から、近いわけでなく、バス路線があるのかどうか、車がないと無理かもね?

ランチをいただいていると、テラス席との仕切りの窓ガラスに、何かぶつかる音が・・・。

綺麗なうぐいす色の羽とハネの下に、これまた綺麗なレモンイエローの小鳥が、落下していたのでした。

目の周りの白いアイリングから、ウグイスではなくて、メジロの激突でした。

メジロは、あおむけになって、おりました。店員さんが、最近、よくぶつかってくるのですが、気絶したのかも・・・ということでしたが、動くこともなくて、ぶつかってすぐに、絶命したのかも・・・。

相方は、曰く・・・あれだけ激しく頭からぶつかってきたので、脳挫傷かも・・・と。

とても小さくて、可愛い小鳥で、かわいそうなことでした。

 

珈琲とデザートのシフォンケーキを平らげて、カフェ周辺を散策。桜の花も綺麗です。

 

里山というか、山の中というか・・・そんな辺鄙な地を後にして、来た道を戻ります。

枝垂れ桜も満開でした。

 

途中のダム湖(栗谷沢ダム)の湖岸の桜も満開でした。

 

【昨日(19日)の鳥見】

目が覚めると窓の外が、緑色になっていて、新緑の季節の訪れ。

オナガとヒヨドリを観察。

オナガ、ヒヨドリクラスの大きさだと発見しやすいのだけれど、ウグイスなどの小型の野鳥は、声のみで、姿を見ることができない。

夜半、雷雨のあと、フクロウの声。フクロウも・・・観察の叶わぬ鳥だな。