午前中、雨。
気温30度越えの蒸し暑さ。
相方が、iphoneのカメラで、ヘンな物体を写してきたので、なんだこりゃ???
花の蜜を吸うハチ?なのか・・・ってことで、ちょっと調べてみました。
相方の写した画像は、(相方が写したので)下手・・・というか、イモムシが、空中を浮いている感じだったので、ちょっとみ、気持ち悪かったので、ネット画像から綺麗なものを、tenki.jp 様から、お借りしてきました。
その昆虫の正体は、オオスカシバ(大透翅)という、『蛾』でした。
相方曰く。
『コレが、蛾とは、コレ如何に???』
相方的に、『蛾』というのは、ゴジラに出てくる『モスラ』だそうで、あのヴィジュアル以外、蛾だとは思えないそうです。
相方の撮影した写真では、花にホバリング中で、透明な羽は、ほとんど写っていなかったので・・・。
お尻に扇型のもけもけした毛がついていて、海老フライのシッポのようにみえるので、『空飛ぶエビフライ』。
ヴィジュアルもちょっと可愛い?というか・・・。
昨日は、今年二度目くらいになるでしょうか。
アカボシゴマダラをみかけました。
アゲハチョウを一回り小ぶりにした感じの蝶です。
去年(一昨年かも?)は、たくさん見かけたような気がするのですが・・・。
(そう思うと、去年は、母が、生きていたな・・・とすぐに感傷的になってしまいます)。
本日は、カラスアゲハの飛翔をみました。
かなり大きな個体で、黒くて、青光りする羽が綺麗。
昆虫たちも、来るべき季節に備えて、活動しているようです。