Club野風増   岐阜・本巣100夢プロジェクト!

自転車、登山、テレマークスキー、カヌー・・・そんな情報が満載ですよ!!

輪旅 新春ランで海津方面へ!!

2014-01-04 19:38:49 | 自転車旅
《輪旅 新春ランで海津方面へ!!》

正月三が日の飲み食いに疲れ、初詣を兼ねて岐阜県の南部、海津方面を走ってきました。総勢は10名、平均年齢は???まさしく高齢化、それでも元気はバリバリ・・・軽快な走りで50キロの新春ランを楽しんできました。

コースはこんな感じ・・・輪之内~お千代保~今尾~高須~木曽三川公園~多度大社(食事)~石津~駒野~輪之内・・・地元でないとイメージが湧かないと思いますが。

所属するクラブの会員数は45名、当然に走りの凄い方々も多々・・・よって、走り系の快走会と、ノンビリ系の楽走会の二つの部会があります。いうまでもなく、今日は楽走会系のプランであったことはいうまでもありません。

このエリアの特徴は、長良川と揖斐川に挟まれた輪中地帯であること・・・海抜はゼロに近く、クリーク状の大江川に沿って走るコースが魅力的でした。


(海津の歴史資料館)


(海津の大江川に沿って!)


(手造り家庭料理の「花遊舎」にてランチ!)


(上げ馬神事で知られる多度大社にて!)


(今日の勇士10名)


(帰路は揖斐川に沿って!)

ちなみに、道中の高須は会津藩士・松平容保を輩出した藩です。

輪旅 忍者の里・甲賀を走る!

2013-11-10 21:06:44 | 自転車旅
《輪旅 忍者の里・甲賀を走る!》
甲賀(こうか)といえば、伊賀と並ぶ忍者の里・・・山は低く、丘陵地地形の谷合に点在する農家の風景はまさしく日本の原風景・・・自転車で走る楽しさに満ちあふれていました。

今回は三重の素敵な仲間たちと・・・また新しい友人ができ、次のステージが始まる予感が。

この11月で人生の大台に・・・振り返る歳なのでしょうか、里山とか旧街道とか、再発見の自転車旅に憧れています。

※うかつにもカメラを忘れ、B氏の画像データを拝借


(大沢池、岩尾池付近にて)


(甲賀の里山を走る)


(なごみのひと時)


(快走!)


(素敵な仲間たち)


(天下ご麺の塩そば)

輪旅 茅野から杖突峠、芝平峠から高遠へ!

2013-10-27 20:09:40 | 自転車旅
《輪旅 茅野から杖突峠、芝平峠から高遠へ!》
自転車旅も三日目・・・前日に糸魚川より辰野に移動し、駅前の「みのわ屋」さんへ投宿。8800円とリーズナブル、ダイニング旅館に恥じない料理でした。今回のコースは、辰野~有賀峠(1063m)~諏訪大社上社本宮~茅野駅(合流)~杖突峠(1247m)~千代田湖~芝平峠(1447m)~荊口(宿)~高遠~箕輪~辰野

このエリアは、関東や関西からもアクセスがよく、自転車仲間の方とご一緒するのには程よいルートがいっぱいあるようです。今どきには珍しい地道(ダート)もあり、ちょっと太めのタイヤが大活躍しました。もちろん、ガードは必須!?

最終日にはちょっと雨に遭遇・・・ポンチョでしのげるほどでしたが、11月に入ると雨は辛いです。箕輪町の番場原スポーツ公園あたりより見下ろす伊那盆地には、心がリラックスできるのどかさがありました。


























輪旅 蓮華温泉から明星山へ!

2013-10-27 19:45:15 | 自転車旅
《輪旅 蓮華温泉から明星山へ!》
蓮華温泉へのコースはこんな感じです。今回は小滝駅まで・・・笹倉温泉や棚口温泉への西頸城縦貫道路は、次回の宿題?としました。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=2468f..

蓮華温泉といえば野趣豊かな四つの露天風呂が・・・脱衣場もないワイルドなお風呂ですが、若い?女性の客も多いそうです。ちょっとぬるめで、入ると出られない!??

大自然に囲まれ、観光施設のない白池(しらいけ)は魅力的・・・西頸城の一帯は地滑り地帯で、高浪の池も地滑りによって出来たとか。平成7年の姫川災害時に国道148号の迂回路として急きょ作られた大峰峠への道を越え、高浪の池より明星山の下を通って小滝駅へと出ました。ここはヒスイの原産地でもあり、ここから流れたヒスイが糸魚川の海岸で拾えることは有名だそうです




















輪旅 糸魚川・平岩より蓮華温泉へ!

2013-10-27 19:36:16 | 自転車旅
《輪旅 糸魚川・平岩より蓮華温泉へ!》
念願の蓮華温泉へ行ってきました。標高は1475m、ロッジは10月20日に冬季閉鎖ということで、北アルプスの初冠雪と紅葉の三段染めも期待しての自転車旅でした。

1日目:平岩駅~白池~ヒワ平~蓮華温泉ロッジ(泊)
2日目:蓮華温泉~平岩駅~大峰峠~高浪の池~明星山~小滝駅・・・奉納温泉
初日の午後は曇りましたが、2日目の朝はドピーカンの晴天に・・・雪倉岳(2611m)を真正面に白馬岳、小蓮華岳、白馬乗鞍岳と真っ白な連山が間近に見ることができました。

一度、平岩駅へ下り、再び大峰峠へ・・・塩の道西廻りとか。巨大魚が住むという高浪の池・・・そこより眺める明星山(1189m)は圧倒的な迫力がありました。この山は石灰岩の一枚岩で、ロッククライミングでも人気の山だそうです。ゴール後は、秘湯と呼ばれる奉納(ぶのう)温泉で疲れを取り、伊那方面へ向かいました。