みのハイキングクラブ

友と山に登り、自然に親しみ、心身を健やかに、親睦を深めます。

山星山

2012-12-11 | クラブ山行
山行報告

12月9日(日)   天候 晴れ   参加者 25名

CL 藤村 さん
日本列島は12/07に雪が本格化するとされる二十四節気の「大雪」を迎えた。当初予定されていた大洞山方面は暦どおり8日、9日両日共雪予報となり、リーダーは随分悩まれたそうで、前日に降雪の心配の無い瀬戸市の「山星山」へ転進との連絡が入った。
o県道205号線沿いの定光寺公園第一駐車場で現地集合者と合流し、準備を終えてストレッチで体をほぐして出発。正伝池の南岸を通って東海自然歩道入口へ進む。池の一部に薄氷が張っていて、名残の紅葉の先に水鳥が泳いでいた。自然歩道の標識から疑木の急階段に取り付いたが僅かな時間で木漏れ日の美しい平坦な尾根道になった。ガイドブックに有る正伝山は何処か判然としない。自動車道路に出合い指導標に導かれて又樹間へ入り、尾根の西北斜面の落ち葉に覆われたゴロゴロした道を登って行く。左に尾根を眺め平坦な巻道を進み、自動車道路に出会った地点の 「 大洞峠へ25分 」 の標識から鋭角に左の尾根の階段を登ったら東屋の有る広場で、東屋の腰板に「高根山253m」の標識が打ち付けられていた。樹林の中で展望はゼロ、三角点も無く平坦過ぎて山頂の実感は無い。小憩後緩やかに下り舗道を横切り廃止された労働者研修センターや中小企業大学校の建物群の間を進む。フエンス脇から階段を下るとまた自然豊かな歩道になり、落ち葉を踏み締める音が心地良い自然林の中を行く。県道207を大光橋で横切った所に大洞峠の標識があった。大洞峠を過ぎると左植林、右は明るい雑木林で落葉の絨毯が続く緩やかな尾根歩きとなり、右手の樹間から時々名古屋のビル群や瀬戸デジタルタワーが望まれた。送電線鉄塔を右に見てから緩やかに登った特徴の無い平坦なピークが山星山山頂で、自然歩道脇の林境に三角点が有った。上部が破損していて等級確認が出来ない状態となっていて、国土地理院の文字も無く三角点と刻まれた面は北を向いていた。テーブルやベンチが設置されていても展望の無い山頂で休憩をとっていたら、 近時時々見かけるトレイルランニング の若者達の一団が通過、声をかけたら練習中とかで、我が身にひき替え元気溌剌の彼らが羨ましく思えた。到着時間も早いので下山してから昼食とする旨指示があり、記念撮影を済ませて宮刈峠へ向かう。山頂から緩やかに下って林道を横切り、小さなアップダウンを数回繰り返して宮刈峠(279m)へ到着。ここで直進する自然歩道と別れて左の細い林道を下った。落ち葉の道を進んだら間もなく山中のオアシスの様な宮刈池が左手に見えた。この時期には県道に出会う手前辺りから冠雪の御嶽山や中央アルプスが望まれる筈であったが、今日は笠置山がボンヤリ望まれるだけで遠隔地は雲に覆われていて残念。県道へ出てから歩道歩き10分程で定光寺公園へ帰着した。この頃から強風が吹き始め、風を避ける場所も無いのでフリース等を着込んで寒さを凌ぎ、公園の芝生に散開して昼食を摂った。
食後折角の機会だからと言う事でザック等の荷物は車に積み込み空身で定光寺参拝へと向かう。石段が165段も続く参道にも名残の紅葉が見られた。(この寺は1336年に創建された古刹で 1650年に尾張徳川家初代徳川義直が没すると、 徳川義直廟墓が造営され、 尾張徳川家の菩提寺として名高い。廟所へ向かう参道途中にある獅子の門は元禄12年(1669年)の建立で、左甚五郎の作と伝えられる。)拝観料100円を払い壮大な廟墓を拝してから定光寺展望台(標高200m)へ向かった。西方向の展望が開け名古屋の高層ビル群が望まれたが、彼方の鈴鹿山系は雪雲に覆われていた。本堂(通称無為殿)周辺にも名残の紅葉が見られ、時々強風に舞う風花が移ろい行く季節を感じさせてくれた。
駐車場へ帰着してから清算後リーダー挨拶を頂き現地解散となった。大洞山を期待された参加者が多かっただろうが、郡上方面の高速道路の閉鎖が報じられる様な降雪の中を一日歩くのも厳しいので転進は正解だったのではと思われた。
大洞山から転じて大洞峠経由山星山へ」は余りにも短時間で終わってしまった山行ではあったが、 木漏れ日の中、落葉を踏み締めてのんびり行く里山歩きも又楽しいものである。
大洞山は次の機会に期待しよう。

追記 
 山行終了まで晴天で有り難かったが、9日夕刻より本格的な雪模様となり、名古屋では平年より11日早い初雪観測で10日午前6時までに2㎝の積雪、岐阜市も10日午前5時までに17㎝の積雪と報じられ、高速道路の閉鎖や交通機関の運休など各地で混乱が続いた。
(記録担当 水野 Oさんの報告より)



(スライド写真提供 水野 Oさん)

コースタイム
関7:02==富加関IC==せと品野IC==定光寺公園第一駐車場8:05~8:31・・・東海自然歩道入口8:42・・・高根山9:20~9:24・・・旧労働者研修センター9:32・・・大洞峠9:54 ・・・ 山星山10:27 ~ 10:36 ・・・ 宮刈峠10:58 ・・・ 定光寺公園11:38~12:20・・・定光寺12:30・・・義直公廟所12:35~12:40・・・定光寺展望台12:50・・・定光寺12:55・・・定光寺公園第一駐車場13:05~13:24 (清算後現地解散)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする