おれんじの会報告
2018年11月3日(土) 天候 晴れ
主催者 六社一観音めぐり連絡協議会 総参加者 40名(みのハイク 20名)
CL 水野Oさん
郡上市の「六社一観音めぐり連絡協議会」が主催された企画にみのハイクの「おれんじの会」が便乗させて頂く事として計画され、一括申し込みをしたら10月初旬に主催者から行程表等が送られて来て当日を迎えました。
「古来、高賀山信仰の拠点として、円空はじめ多くの信仰者が歩んだ高賀街道。1300年余りを過ぎた今もなお霊験あらたかな渓谷美が静かにたたずんでいる。いにしえを偲んで訪れる人々を、遥かなる郷愁の世界へといざなう。・・」と「六社一観音めぐり」の冊子に書かれている。郡上市の星宮神社、新宮神社と本宮神社。関市の白谷観音と高賀神社。美濃市の瀧神社と金峰(かねみね)神社。三市の七ヶ所を晴れた秋の日(朝8℃~昼頃19℃)に巡る事が出来ました。
この「六社一観音」については2年前のクラブ会報にS・Z氏がすでに詳しく書かれていますので詳細はご覧下さい。ここで各神社の歴史を書き出すと長くなるので書きません。一ヶ所の神社だけでも長い歴史がある。
伝わりし謂われも定かではないものもあり、実際に回りながら、解ったような~解らない様な~漠然とした思いでした。ただ「守る人は守られる。」という思いでした。長い長い年月神社を守り続けて来られた地域の人々に感服するばかりです。近くに長年住みながらもこうした行事に参加しないと知らずにいることが多い。初めて行った神社。初めて通った山道。昔は人力のみでこの山奥を歩かれたと思うと信仰心の強さに驚きます。
白谷観音間近なモネの池は各自で訪れましたが、バスやマイカーの観光客で賑わっていました。鯉の頭のハート形を見ると願いが叶うとか?。動く鯉はなかなかうまく撮れませんでした。高賀神社では祭礼の一部を初めて見学でき餅まで頂きました。
この六社一観音めぐりは、1年に1回行われるとの事。関心のある方は是非参加されて、各神社の歴史を聞き宝物殿にて1000年以上前の色々な宝物を実際に見て頂きたい。その時あなたの心に何か?響くものがあると思います。
計画・運営その他に関わって頂いた皆さん方に感謝、御礼申し上げます。
(記録担当 永井Hさんの報告より)
コースタイム
関7:00==日本まん真ん中センター7:35~8:30==星宮神社8:45~宝物殿拝観~9:15==八王子神社(車窓)9:25==新宮神社9:35~宝物殿拝観~10:15==本宮神社10:30~10:50==タラガトンネル==板取==白谷観音11:25~昼食~モネの池~12:30==高賀神社12:45~宝物殿拝観・祭礼見学~13:45==瀧神社14:15~14:35==金峰神社14:55~15:10==道の駅美並15:30トイレ休憩==日本まん真ん中センター15:55~コーヒータイム~アンケート記入後解散
解散後、当日が誕生日のリーダーをクラブのみんなで軽くお祝い16:30頃==関17:00頃
(写真提供 高岡さん)
(地図提供 古谷さん)
おれんじの会は入会出来ますか…。
寺社が好きで登山も初心者で仲間達と御一緒ならばとご連絡してみました。
お時間あります時ご解答宜しくお願い致します🙏