『若葉30山登ろう会』個人山行
12月23日(日) 天候 晴
CL 長谷川さん
今日は『若葉30山』の一つ可児市の鳩吹山への山行です。
暮れも押し迫った12月23日というのに何よりも山が大好きの皆様、師走の大忙しさの中でも何とか時間を見つけだし、予想を大きく上回る18名の方が参加されました。
本日は大脇登山口から入山、鳩吹山西尾根から北ルートを辿る縦走路を歩き大平山へ向かいそのまま犬山方面に下山、帰りは林道で大脇登山口まで帰るコース、標高差は少ないものの、距離は約13kmのロングランの行程。
大脇登山口から入山後すぐに急遽通常の登山道より変化を求めて岩稜コースに変更、2本ストックの方は1本ストック又はストック無しにして岩稜コースを3点支持にて登攀、暫く登ると背後に土田山(城跡)が現れる。 土田城は、生駒氏の出世城とも云われ、織田信長の生母土田御前の実家の城だそうだ。
標高は172mと低山では有るが4つの峯からなる山容は下界からみるよりここから見た目の方が大きく見えた。
鳩吹山山頂下の東屋にて暫し休憩の後山頂にて記念写真をパチリ。
我がクラブ員のSさんが作られた鳩吹山山頂を表すプレートを写真の中に組み入れたかったが動かず断念する。
これより西尾根の縦走路を辿り南、北ルートの分岐に達するがここでリーダーより岩稜登りで時間を費やしたので北コースから南コースへ変更するとの指示が出る。
南コースは起伏も距離も少なく263mピークを回り込むとじきに西山休憩者に着いた。
思ったより時間に余裕が出来希望者のみ西山(両見山)の三角点までピストンにて行くことになり大半の人が西山まで足を延ばす。
その後南西に延びる尾根を大平山分岐に向けて出発。
高圧線の送電鉄塔下、眺望が良い地点で可児方面の山々を眺めつつ山談義を行いながらの楽しい昼食をいただき、本日3峰目の目的大平山を目指す。
あまり眺望のない大平山で最後の休憩を取り犬山方面を目指して下山。
犬山城方面、冥王山、猿喰、とりわけ木曽川に飛び込むような下山路の景色の中を下るのは何と気持ち良いことか、その上12月というのにツツジの狂い咲きを見て最高の気分で林道に無事下山。
ここで鵜沼から参加され徒歩で自宅まで帰られるNさんと分かれて我々は林道を石原峠に向かいひたすら歩く。
石原峠で善師野駅に向かう二人と分かれてまたしても一般道をひたすら歩き大脇登山口まで帰る。
天気予報では寒波が近づき寒い日を予想したが下山完了までは温暖な日和で満足の1日でした。皆様お疲れ様でした。
コースタイム
大脇登山口8:40・・・岩稜コース入口9:00(岩稜コース登攀)・・・鳩吹山頂上9:40・・・南、西尾根分岐・・・南、北ルート分岐・・・(南ルート)・・・西山東屋・・・西山(両見山)11:05(ピストン)・・・西山分岐・・・鉄塔下(昼食)11:30~12:10・・・大平山ルート分岐・・・大平山頂上12:55・・・林道に下山13:35・・・石原峠14:00・・・大脇登山口15:10
12月23日(日) 天候 晴
CL 長谷川さん
今日は『若葉30山』の一つ可児市の鳩吹山への山行です。
暮れも押し迫った12月23日というのに何よりも山が大好きの皆様、師走の大忙しさの中でも何とか時間を見つけだし、予想を大きく上回る18名の方が参加されました。
本日は大脇登山口から入山、鳩吹山西尾根から北ルートを辿る縦走路を歩き大平山へ向かいそのまま犬山方面に下山、帰りは林道で大脇登山口まで帰るコース、標高差は少ないものの、距離は約13kmのロングランの行程。
大脇登山口から入山後すぐに急遽通常の登山道より変化を求めて岩稜コースに変更、2本ストックの方は1本ストック又はストック無しにして岩稜コースを3点支持にて登攀、暫く登ると背後に土田山(城跡)が現れる。 土田城は、生駒氏の出世城とも云われ、織田信長の生母土田御前の実家の城だそうだ。
標高は172mと低山では有るが4つの峯からなる山容は下界からみるよりここから見た目の方が大きく見えた。
鳩吹山山頂下の東屋にて暫し休憩の後山頂にて記念写真をパチリ。
我がクラブ員のSさんが作られた鳩吹山山頂を表すプレートを写真の中に組み入れたかったが動かず断念する。
これより西尾根の縦走路を辿り南、北ルートの分岐に達するがここでリーダーより岩稜登りで時間を費やしたので北コースから南コースへ変更するとの指示が出る。
南コースは起伏も距離も少なく263mピークを回り込むとじきに西山休憩者に着いた。
思ったより時間に余裕が出来希望者のみ西山(両見山)の三角点までピストンにて行くことになり大半の人が西山まで足を延ばす。
その後南西に延びる尾根を大平山分岐に向けて出発。
高圧線の送電鉄塔下、眺望が良い地点で可児方面の山々を眺めつつ山談義を行いながらの楽しい昼食をいただき、本日3峰目の目的大平山を目指す。
あまり眺望のない大平山で最後の休憩を取り犬山方面を目指して下山。
犬山城方面、冥王山、猿喰、とりわけ木曽川に飛び込むような下山路の景色の中を下るのは何と気持ち良いことか、その上12月というのにツツジの狂い咲きを見て最高の気分で林道に無事下山。
ここで鵜沼から参加され徒歩で自宅まで帰られるNさんと分かれて我々は林道を石原峠に向かいひたすら歩く。
石原峠で善師野駅に向かう二人と分かれてまたしても一般道をひたすら歩き大脇登山口まで帰る。
天気予報では寒波が近づき寒い日を予想したが下山完了までは温暖な日和で満足の1日でした。皆様お疲れ様でした。
(記録 須田Kさん)
(スライド写真 須田Kさん)
コースタイム
大脇登山口8:40・・・岩稜コース入口9:00(岩稜コース登攀)・・・鳩吹山頂上9:40・・・南、西尾根分岐・・・南、北ルート分岐・・・(南ルート)・・・西山東屋・・・西山(両見山)11:05(ピストン)・・・西山分岐・・・鉄塔下(昼食)11:30~12:10・・・大平山ルート分岐・・・大平山頂上12:55・・・林道に下山13:35・・・石原峠14:00・・・大脇登山口15:10