多可町の山と自然

ふるさと多可町(兵庫県)の自然や登山情報をお届けします。千ヶ峰、笠形山、妙見山、大井戸山、竜ヶ岳、三国岳など

筑波山 筑波山神社と女体山・男体山

2019年12月22日 | 登山(百名山)
12月16日(月)東京(品川)から筑波山を目指します。まずはJRで秋葉原へ。ラッシュの満員電車に、なかなかつっこんで入っていけず困った。つくばエクスプレスの始点秋葉原から終点つくばへは約45分。
 

筑波山あるキップを利用します。電車とバスがセットになったとてもお得なキップ。秋葉原から往復3,360円。


つくばは宇宙センターなどもある、整備された都市。つくば駅から直行筑波山シャトルバスで筑波山神社へ、約40分。
 

筑波山神社口で下車し、大きな赤い鳥居をくぐり、お土産物屋さんの前をしばらく歩く。自然豊かな筑波山はジオパークになっている。
 

階段を登り、筑波山神社へお参り。筑波山神社は三千年以上の信仰の歴史を持つ霊峰「筑波山」を御神体と仰ぐ古社。お守りも購入しました。
  

つくば道にも少しだけ入ってみた。日本の道百選に選ばれている、直線の急な坂道。
   

筑波山郵便局が往時の面影を残す。関東平野の眺めがとてもいい。
 

ぐるっと散策して関東鉄道バス、筑波山神社入口のバス停まで戻り次のバスを待つ。つくば市のゆるキャラはフックン船長。
 

1時間後、バスでつつじヶ丘へ。つつじヶ丘レストハウスで昼食。茨城県と言えば納豆、というわけで納豆カツ定食を食べてみた。混ぜて食べる食べ方の用紙がついてきたーー、うーん、悪くはないけど、結局別々に食べた。とんかつにはやっぱりソースの方がおいしい。
 

今日泊まる筑波山京成ホテルに荷物を預けに行ったら、ロープウエーの半額券がもらえた。片道320円、ラッキー。高度感満載で怖かったけど、頂上までたった6分で到着、何て楽ちんー。13:00登山開始。
 

ロープウエーの終点から10分ほど登ると女体山頂、標高は877m。一番低い日本百名山!!
 

眺望は抜群で、関東平野の向こうにはかすかに富士山が望める。また霞ヶ浦から太平洋、男体山方面もきれいに見渡せる。
  

女体山から男体山を目指す。まずは緩やかに下るとガマ石がある、そう言えば筑波山はガマ油が名物。下りきったところが御幸ヶ原。お土産物屋さんがたくさんある。コマ展望台は、ケーブルカー筑波山頂駅のすぐそばにある、残念ながらケーブルカーが点検中で運休、今日はお休みだった。
  

御幸ヶ原の広場から少し下ると筑波山で一番大きなブナや紫峰杉、男女川源流もある。
 

御幸ヶ原からもう一度登り返す。14:00一汗かいたころに男体山頂着。標高は871m、女体山より少し低い。
 

来た道を戻り、女体山の左側を巻いてつつじヶ丘コースを下る。大きな石がごろごろした、結構急な下り。大仏岩、北斗岩、裏面大黒、母の胎内くぐり、弁慶の七戻りなど奇岩が次々に現れる。
   


つつじヶ丘まであと1㎞くらいまでくるとだいぶ緩やかな下りになり、遊歩道らしくなってくる。つつじヶ丘高原を抜けるとロープウエーの駅が近づいてきた。
 

登山口には大きなガマ、飛んでるガマ、金のガマと夢に出てきそうなほどのガマ、オンパレード。
  

16:00つつじヶ丘登山口に下山。


つつじヶ丘レストハウスでお土産を買って、すぐそばにある筑波山京成ホテルへ。夕日がまぶしい!!ホテルのロビーについた時に、ちょうど夕日がきれいに落ちていった。
   

筑波山京成ホテルは、とてもいい温泉だった。露天風呂から見る夜景は最高、つくば平野と遠くには東京のビル群が見える。健康的な朝食もおいしかった。


東京に来たついでに、筑波山にまで足を伸ばせた、茨城県に来たのも初めてでした。百名山をまた一つ登ることができました。西は富士山、東は筑波山と言われるのがよく分かる。関東の広い平野の中では、とても際だつ象徴的な美しい山で、元気をもらえるパワースポットでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和元年度民謡民舞全国大会 | トップ | 東京国立博物館と千疋屋のパフェ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山(百名山)」カテゴリの最新記事