5月13日
我が家から車で15分なのに
最近なかなか来れなかった公園^^;
久しぶりにたっぷりお散歩に来ました♪



今日は初夏を感じる爽やかな風が心地良くて
子供エリアもお子さんの声がたっくさん響いておりました♪

公園内を2周したころ
相方家族も到着しました♪

お天気が良い日は人とわんちゃんでいっぱいな公園
でも。。。今日は誰もいないゾーンがあちらこちらにあったので
ロングリードで遊ばせるコトにしました


りのは早速それるのボールを
久しぶりに部長っぷりを発揮してました(*^m^*)
るこちゅん、今日も絶好調に。。。

ごろごろ~♪
ロングリードで遊んでいると必ずなりませんか
リードとリードがネジネジに^^;
じゃみママとパパがネジネジを直していても
全くもってお構いナシにごろごろ~なるこちゅん


じゃみママ。。。ファイト!!
min-ruco mamaは応援だけは、してあげましたよぉ( ´艸`)

今日は珍しいコトもありました
みんとがりのに、ホンキで教育的指導をガッツリしたんです
ファミリーには優しいみんと
でも、きっと許せる範囲なのか、それ以上なのか、ちゃんと見極めているんでしょうね
今では、みんとのファミリーは5ワン(みんと・るこら・じゃすみん・りの・それる)
4ワンをまとめるのは、ルールも大切
真面目一直線なみんとは優しさも、厳しさも持ってるのかもしれません。。。
みんとが教育的指導をしている間、
papaもmamaも決して口も手も出しません
りのが自分で、考えなければいけないからです
相手がみんとなら絶対服従な、ファミリーの子達
りのも怒られたら、そそくさと逃げてました

ファミリーが仲良く、いつも穏やかにいられるのは
みんとがこうして、ボスの役割をしてくれるから。。。
私達人間には絶対に入れない場所。。。お転婆ばっかりで大変だと思うけど
これからも、みんなのコトを見守ってあげてね
気を取り直して遊ぶよん♪


そるたん。。。ただ今6ヶ月
すくすく?育って体重5.4 足長さんのトイプー体型でございます


もしかしてみんとの怖さを1番知ってる子?。。。じゃすみん
みんとが***遊ぼう***って誘っても逃げます^^;


今では群れのペーペーって噂のるこちゅん
それもその子の性格だから仕方ないね^^;
心も成長中のそるたん。。。
最近では待て!!が出来るようになったんだってぇ。。。エライ(*゜▽゜)ノ
min-ruco mamaが実験☆
それる。。。待て!!


おやつを絶対見ない!!&キョドッてる(;^_^A
でもちゃ~んと待ってます
よし!!


papaがりのにお水をあげるトキはいつもこのポーズ
ゆっくりお水を飲めているかしら???
ロングリードで遊んだ後はお散歩タイム
この公園。。。やったら埴輪が並んでいます
しかも現代人が作った埴輪が。。。

何処かに誰かが隠れてる?

正解を言わなくても分かりますね。。。でも念のため^^;

楽しい時間はあっと言う間。。。夕方涼しくなったので解散
またいっぱいお散歩しようね♪
最後に。。。お気に入りに1枚

みんな楽しそうに走ってる^^
でも。。埴輪がある公園・・前に寄ったとこなのかな?
なんて楽しそうなの~\(~o~)/
みんないい笑顔してるね(^_-)
みんとちゃんがいるから。。。
うん。そうですよね(*^_^*)
お姉ちゃんは大変だけど、これからも
頑張ってね(^^♪
ワンコ社会のルールに私たちは
口出しは無用ですものね(~o~)
で、ビッテの教育係りは誰かしら???
お散歩した所よぉ♪
ここも我が家から近いのぉ^^
また群馬に遊びに来てね
待ってるよぉ☆
。。。って感じでしょうね
時々ストレスになってないか
心配になっちゃいます
ビッテちゃんにしつけ係りの子は
いらないんじゃないですか
だってとっても良い子ですもん