アップルガーデン虎次mamaの天然ぽにょ~ん日記

日々の出来事をつれづれと…。

☆専門犬舎の良質・良性格ゴールデン&ダックス&ボーダーのオーナー様を募集しております☆

八甲田山の麓。自然に囲まれた中、のんびりのびのび暮らしている情緒豊かなゴールデンレトリーバー&ミニチュアダックス&ボーコリー達。

そんな穏やかな子達をご家族に迎えて癒されながら生活しませんか。

JKC公認C級ハンドラー/JKC公認愛犬飼育管理士/ペットセイバー/JPCA公認一級愛玩動物飼養管理士(ペットケアーアドバイザー)による飼育相談やアフターフォローも致します。

お問い合わせは下記まで↓

ミニチュアダックスロング&ゴールデン&ボーダー専門犬舎 

APPLE GARDEN KENNEL

携帯電話090-3754-0123

E-Mail 
applegardenyoshi@gmail.com

犬(ブリーダー)ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森(市)情報へにほんブログ村にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへにほんブログ村

ポチッとしてくれたら嬉しいです。

朝からバタバタ

2007-05-07 19:05:57 | 出来事
ゴールデンウィークが終りました
皆さんは、どんなゴールデンウィークを過ごしたんでしょうか…

我が家は、いつもの如く子供達とわん達に囲まれ賑やかな毎日
天気の良い日は、ひたすら外でバドミントンのお付き合いでした

今日は、朝から明日旅立つむー子ちゃんのシャンプーをしてから持参する荷物の準備に負われていましたが、準備も完了
後は明日ですね。。
とは言うもののいなくなると思うと淋しい
犬一倍性格の明るい存在感のある子だったので。。

お休み中、出来なかった事もまとめてやっちゃってサッパリ
明日は大きなものの洗濯をしまーす

たまちゃん’S

2007-05-06 15:00:01 | わんこ達
たまちゃんのべびたん’Sの目が開きました
でもまだパッチリではないので、ちょっとブサイクです
それでも子供達は、可愛い~と喜んでいます

上の写真が僕ちゃんでーす

下の写真がわたしちゃんでーす

これから日に日に可愛くなって変身しまーす
まめに写真アップするように頑張りまーす

今日で長いお休みも終わりです…。
子供達もさすがに飽きたようで明日から学校&保育園張り切っておりまーす

武蔵ジュニア

2007-05-05 16:49:37 | わんこ達
武蔵Jrの通称むー子ちゃん
ウチの中で暮らしているにしき姉ちゃんが大好きでいつも「お姉ちゃん遊ぼう」とじゃれついています
にしきも相手になって遊んでくれます

そんなむーこちゃん
今日の午後に素敵なオーナー様が決まりました
オーナー様は秋田県の方なんですが、むー子ちゃんはもちろんの事
パパの武蔵の事もとても気に入って下さって、むー子ちゃんは武蔵にそっくりですから
8日にお父さんが、秋田の新しいお家までお届けする事になったので
それまでの3日間にしき姉ちゃんと楽しく遊ぼうね




そんなにしきとむーこちゃんの日常です

さくら

2007-05-05 13:50:40 | 出来事
ちょっと見ずらいかもしれませんが、桜が咲いたんです
この桜の苗木は、4年前に実家の母がプレゼントしてくれたんですが、4年目にして可愛い桜の花が咲きました
この桜の木は、通称「ママ桜」と呼んでいたのですが2日前に初めて開いて
嬉しくて子供達もすぐママに電話で教えていたんですよ
まだ花の数は、少ないんですがこれから毎年楽しみです
   
隣の桜は、八重桜なんですがいつも5月の中旬くらいに花が咲きます
ゴールデンウィークが終って落ち着いた頃に綺麗な花を咲かせてくれ、その下で
わん達が楽しそうに走り回るんですよ

3枚目の写真は、我が家の男前チーム+ひなたとひまわりです
今日も元気に走り回ってまーす



今年お初

2007-05-04 20:39:44 | わんこ達
行って来ました今年お初のドッグショー
有難い事に地元青森県内での開催だったので、私も行けました
ちょっと遠かったり、2日続けてのショーは子供達やわんこのお世話があるので
なかなか私は行けないんですよね

天気は良かったんですが、会場はとても風が強くて大変でした
知り合いのテントが風にあおられて隣に止めてあった車に激突。。
と言うハプニングがあったり…

結果は…。
我が家からは、武蔵とこだまが出場
予想していたのと反して会場が芝生だったのもあり、2頭揃って見事に激珍
武蔵の出番が終った後、「やっぱり、kaorinに任せるべし」とお父さんと納得

でも結果はどうであれ久しぶりのショーは楽しかったです

ベストイン犬の選出までゆっくり見ながら、「ハンドラーさんに自分とこのわんこを引いてもらってオーナーとして見てる方が気が楽かも」と思いつつ…。
1ヵ月後の次のショーがもっと楽しめるように頑張ろうと思ったのでした

今回、ショーには出場しませんでしたがお供のてっちゃん・まー君・ひなた・にしきも朝リングの中をお散歩
皆生き生きと歩いていましたこのまま誰が出ても良い状態
さてさて…来月は誰を出そうかなと考えるだけでも楽しい
何でも楽しくなければ続かないですもんね