今日は琉舞指導の日でした
新しい曲「安里屋ユンタ」を習っていますが
円になって回りながら踊る振り付けがとても楽しいようで
みんな笑顔で取り組んでいましたよ
「いーやーさーさー」「はーいーやー
」
のかけ声も大きくだんだんオリジナルで自分達から
発していました
新しい曲も意欲的なぱんだ組さんです
また、ちょっとこわーい「みみちり坊主」のお話や
ちんぬくじゅうしいの言葉の意味も詳しく教わりましたよ
「マース」「ちゅらかーぎー」覚えているかな
琉舞のあとは粘土・折り紙であそんでいます
折り紙は、折り方を友だち同士教え合ったり
本を見ながらどんどん上手になっていますよ
今週もよく頑張りました
ではではまた来週
★来週月曜日はクッキングを予定しています
週明けすぐになりますが
エプロン・三角巾の用意と爪切りも
忘れないようにおねがいしますね
おいしいチョコ作るぞー♪