南大隅半島の轟の滝、初めて行ってみました。
だれもいなさそうなところを見つけるのは楽しい!
夏になると子供たちが天然のすべり台としてにぎあいそうな場所です。
上から下へと滝が連なっています
カワセミやヤマセミとの遭遇も期待していたのですが見かけたのは奮のみ、ただアオサギさんにはあえました。そしてこの花がさわやかでした。
南大隅半島の轟の滝、初めて行ってみました。
だれもいなさそうなところを見つけるのは楽しい!
夏になると子供たちが天然のすべり台としてにぎあいそうな場所です。
上から下へと滝が連なっています
カワセミやヤマセミとの遭遇も期待していたのですが見かけたのは奮のみ、ただアオサギさんにはあえました。そしてこの花がさわやかでした。
東串良には、あちこちに古墳群があります。
吾平に行く途中、気になっていたので、思い切っていってみることにしました。
古墳群は宮崎の西都に比べると、私有地が多いようで期待していたようなものではありませんでしたが、それでも大塚の古墳は前方後円墳で、その上が神社のようになっていて、私たちもその上を歩いてお参りしてきました
更により吾平に近いほうの古墳群の中には、おおきなクスのきがありました。
縄文杉ならぬ縄文クスです
ホントとても大きいです。どう撮れば大きさが伝わるのか?
こうなのかそれともこうなのか
木の中あたりに人がすっぽり入れるくらいの大きなハートが空いています.
使う量がこの時期なので多いのでしょうか?
Kせっけんをつくっています。材料はキャノーラ、ココナツ、ミリスチン酸、ひましゆです。
オイル全部鍋に入れて少し温度高めで溶かします。苛性カリも少し温めて、一緒に混ぜてゆきますとおいしそうなクリーム状になります。
更にこれを混ぜてゆくと、固めのクリーム状に
もう少し混ぜると、もうブレンダーが動かなくなりますので、ここまで来たらトレース
柔らかそうでしたら、IHで保温の状態で、しばらくこがさないようによくまぜます。そのあと一晩保温です。
先日のカットのようすを送っていただきました。
バックの色と相まって素敵な秋色になりました。
次は同じものはできません!!1度限りの出会いです。
たいせつなせっけんです、どれも。
朝晩は少しずつ秋の気配を感じられるようになりました。
この季節 自然界の気が外から収束へと向かってくるようです。それに伴い人の体も順応しようとするので、まずは睡眠時間をしっかり確保、早寝早起きで夏の疲れを取ることが、とても重要といわれるそうです。
更に乾燥しやすい時期のため。水分不足になりやすいので、肌の乾燥 発疹 蕁麻疹 咳などの呼吸器も症状が目立ってくるとのことでしっかり保湿を心がけたいものです。
またこの季節肺に良い食べ物としては、辛みのある白いものがいいようです。
大根 ネギ レンコン カブ 白きくらげ等、旬の果物もさらに栗や銀杏も。
ただし刺激の強いものは逆に体を乾燥させてしまうようなので注意だそうです。
シッカリ睡眠、刺激物を少なめに白い食べ物で、保湿を忘れず過ごしましょう。
頑張った皆さん、夏バテに気を付けて過ごしましょう。