みすずか~る しなのの国へ 伊那路でGo!

冬はスキー板を抱えて中央西線(木曽)&飯田線(北部)沿線へ
春夏秋はカメラを抱えて飯田線(南部)沿線へ

最後のロンキヤショーティー

2010年09月27日 | 鉄道
まだ彼岸花が撮ってないなと思いながら飯田線沿線へ出動です。
まぁ、今日ではないだろうなとは思いつつ...とくに期待もせず...
それでも一応、伊那路の前のスジに合わせて...










踏切が鳴るではありませんか

来ましたね~ロンキヤショーティー
彼岸花が足元に写っているので今日の主題はこれで終わり


追いかけるしかないですよね

なぜか日が陰る
ここまで来たら...行くしかないですよね


ここでちゃんと写真を撮りに来たのは中学生の時以来

飯田線っ子としてはこれがスカ色だったらチラ見せでも感慨深いのになぁ


組成完了

今晩は涙雨かな


時間都合でこれにて撤収
転線作業までは見届けられませんでした

そして何も無くなった
寂しいモノがありますね








十五夜

2010年09月22日 | 鉄道
十五夜なんでお月さまに誘われてふらふら~っと

漆黒の中、勘だけで当てずっぽに撮ったモノ

ピント外してますが縮小すればそう目立たないので....
左上の空が明るいのは遠くの雷光だと思います。



無謀な挑戦は

雲がかかって終わり。相変わらず天気に見放されてます。
月よりも土盛りにピントが合ってますな...
50m先のモノと16万km彼方のモノを同時にピントを合わせるのは所詮無理なのか?



光芒だけではつまらないので

ちゃんとしたモノを


HANDY POD EX

2010年09月16日 | 日記
秋冬の運動会と発表会対策でスリックの一脚を導入しました。
このハンディポッドEXはカタログやHPには記載されていません。


が、
どうやらモノポッド350と雲台SBH-100BKの合作のようです。
この脚ならビデオカメラはもちろん、所有の軽量級デジイチなら望遠付で活けそうです。





当日は手ブレ防止用でなくて、場所取りに失敗しての後方からの高所撮影用になりそうですが



Long long ago,2

2010年09月12日 | 鉄道
暑い日が続きます。
本日も35℃越え


暫くリアルタイムな鉄ネタは出ない予定なので
『あの頃はのん...』
的な昔話が続くかもしれません<(_ _)>

先回と同じ日か、その辺りの年代です。


古いプリントからスキャンで汚くてすみません。
奥が0系新幹線
左隅が二俣線のキハ11
中央がクエ28100


置き場所に困ったのか...

Long long ago,1

2010年09月09日 | 鉄道
昔の写真の整理でもと、引っ張り出してはみたものの...
懐かしむだけで、実行するわけでもナシ
ま、試しに一枚だけプリントからスキャンしてみました。

1970年代後半ぐらい。
先頭車が155系で中間車は159系だったかな?たぶん大垣行き快速です。
先頭車内にはスピードメーターが付いてましたね。針のヤツで。


今にして思えば、なぜもっといろんなフレームで撮らないんだと
当時のお子ちゃまの私に言いたい気分です。

よいこは踏切で遊ばない

2010年09月05日 | 鉄道
ブログテンプレートを秋バージョンにしてみたら..
色使いがあまりにも暑苦しくて元に戻しました


たまには目先を変えて

人間様よりも猪の方が利用しそうな第4種踏切です。
『養乙女』って娘を育てることに何か由来があるのでしょうか。
光源氏的なニオイを感じるのは私だけでしょうが...。


こちらは

この辺りにそんな施設はなかったハズ
5年前からこの名称が気になってました。由来は何でしょう?

探しモノは...  w(^_^)ンー?ナニナニ。

2010年09月04日 | 鉄道
線路際へ出掛けるのは朝方にしましょう


テレビも名鉄もポケモンは収束に向かい、今ひとつ気分的に盛り上がりに欠ける中


青色を探しても豊橋泊だと翌日の予測がたたず

朝方は空振りで白いのばかり







501Mで予想を立てていてハズし

503Mで行ったようです。514Mで帰ってきました。
このあと場所を変えつつ、519Mまで粘りましたが音沙汰ナシ



鉄橋を使って

空を色分けしてみました




ポケモンの代わりに

エコムーブ


河口近くということで風もそこそこあって、日陰にいればそんなに暑さは
感じなかったけど...慣れかな
車の気温計は35℃でした