新しい年の始まりです。
昨日の元旦は初詣に行きました。
今日は合同展用の写真を撮りに行くつもりだったのですが、背中がゾクゾクして出掛ける気になれず、家の中でテーブルフォトの練習をしました。
テーブルフォトはカメラ教室で去年の最後の講座で学びました。
レフ板を使うとどう光が変化するかなど。
先生の話によれば、テーブルフォトで最悪な光は天井からの蛍光灯であるとのこと。
私は今まで小物を撮る時、いつも電気をつけてたけど、あれダメだったんだ。
昼間の窓から入る光が良いみたい。
それもレースのカーテンを引いて光を柔らかくしたりする。
光と影のコントラストが強すぎるのや、部分的にテカっていたり、逆に影が濃すぎたりするのも良くないので、間接的に、色んな角度から光が当たるように工夫する。
そこでレフ板の登場なのだけど、硬めの白い紙でも充分に代用できるみたい。
但し、レフ板を持ってくれるアシスタントが必要かも。
ワイングラスと私がよく使うネックレスを撮ってみました。
でもテーブルフォトを合同展に出すわけにはいきません。
もちろんテーブルフォトでも、物凄い写真が撮れるんですけど、私には無理(笑)。
年末に淀川で写真を撮りました。
どんなレンズを使えばよいか、考え込んでしまいました。
あるだけのレンズを持っていくと重いのです(笑)。
その時に撮った写真です。
向こうに見えるのは梅田スカイビルです。
一羽のカワウとスカイビルの対比のユーモラスさを狙いましたが、空がつまりません。
冬の曇り空では絵になりません。
納得できる写真は撮れないものです。
写真に限らず何事も自分を追い込まないと上達はしないものかもしれませんが、我ながらちょっとしんどい。
早く課題を片付けてしまいたいです。
昨日の元旦は初詣に行きました。
今日は合同展用の写真を撮りに行くつもりだったのですが、背中がゾクゾクして出掛ける気になれず、家の中でテーブルフォトの練習をしました。
テーブルフォトはカメラ教室で去年の最後の講座で学びました。
レフ板を使うとどう光が変化するかなど。
先生の話によれば、テーブルフォトで最悪な光は天井からの蛍光灯であるとのこと。
私は今まで小物を撮る時、いつも電気をつけてたけど、あれダメだったんだ。
昼間の窓から入る光が良いみたい。
それもレースのカーテンを引いて光を柔らかくしたりする。
光と影のコントラストが強すぎるのや、部分的にテカっていたり、逆に影が濃すぎたりするのも良くないので、間接的に、色んな角度から光が当たるように工夫する。
そこでレフ板の登場なのだけど、硬めの白い紙でも充分に代用できるみたい。
但し、レフ板を持ってくれるアシスタントが必要かも。
ワイングラスと私がよく使うネックレスを撮ってみました。
でもテーブルフォトを合同展に出すわけにはいきません。
もちろんテーブルフォトでも、物凄い写真が撮れるんですけど、私には無理(笑)。
年末に淀川で写真を撮りました。
どんなレンズを使えばよいか、考え込んでしまいました。
あるだけのレンズを持っていくと重いのです(笑)。
その時に撮った写真です。
向こうに見えるのは梅田スカイビルです。
一羽のカワウとスカイビルの対比のユーモラスさを狙いましたが、空がつまりません。
冬の曇り空では絵になりません。
納得できる写真は撮れないものです。
写真に限らず何事も自分を追い込まないと上達はしないものかもしれませんが、我ながらちょっとしんどい。
早く課題を片付けてしまいたいです。
本年も宜しくお願い致します。
レフ板は、「レフ板 作り方」の2文字で検索をかけると色々と作り方が出てきます。
100均で買えるもので、手軽に安く作れるみたいですよ。
白い紙を貼るのも良いのですが、アルミホイルを貼るとさらに効果的みたいです。
問題はそれをどうやって立てるかで、光を拡散させるのにちょうど良い位置に立てるのが難しいです。
私はレフ板を作るほどテーブルフォトをやりたいと思いませんが。
色々と試してみるのが一番だと思います。
梅田、私は昔の光景の記憶がありません。
本年も宜しくお願い申し上げます
テーブルフォト って 難しいです
私は まだまだダメです
写真の中の光 ・・・ 今年の課題にしようと考えていたところです
グラスとネックレス 素敵です
レフ版代わりの白い物 何が一番上手く行くか ?
いろいろ やってみているのですが・・・
湾岸線を走っていると 梅田辺りの風景が 素敵です
そこで わたくし「昔は こんなんじゃ 無かった・・・」
歴史を感じてます
あれで一方向からの光を拡散させて、モデルに色んな方向から柔らかい光を当てるようにしているのです。
写真の場所は阪急の十三から降りてすぐの淀川です。
スカイビルの下に見える橋に阪急電車がちょうど通りかかっているのが写っています。
実は身近な風景なんです(笑)。
本年も宜しくお願い致します。
写真は最終的にはセンスと言われると、それまた苦しいです。
人の素晴らしい写真をできるかぎりたくさん見て、少しづつ自分のものとするしかないですね。
60の手習いで楽しみながら精進します。
今年も宜しくお願い致します。
確かにレトロな雰囲気の地下街でした。
今は外国人観光客に人気があるようです。
それはレトロな地下街ではなくて、最上部で繋がっているビルの上層階です。
ジャックと豆の木をイメージして作られていると聞いたことがあります。
高所恐怖症でなければ、是非上にも昇ってみてください。
カメラ教室の皆さんの写真は、技術的に長足の進歩を遂げていて、焦っていたのですが、にゃんころりんの言葉に励まされました。
原点に戻って心で撮るように、これからも精進しますね。
ありがとうございました。
神戸で30年もお住まいなら私が神戸で住んでいた年月より遥かに長いです。
ブロ友の方々、なぜか神戸に縁があります。
にゃんころりんさんもそうですが晴れ後曇りさんも神戸にお住まいです。
和子ねえさんも神戸出身で、今は神戸より西にお住まいだとか。
私にとって神戸は子供の頃の記憶と結びついています。
神戸、また機会があれば行きたいです。
グラビア撮影のようで素敵です。
レフ板、モデルさんの撮影の時、
大きな白い板をかざしているのをTVで見たことがあり
それかしら?
淀川とビルの風景、そろそろ梅田なので下車の準備をしながら車中で見ます。
こうして見る写真と電車から見るのとは
また雰囲気が違っていて面白いなと、
何故か懐かしい気分でした。
本年もよろしくお願いいたします。
テーブルフォト、ワイングラスとネックレスとても素敵です。私も、ただ記録だけの写真でももっと上手く撮りたいなと思いますが、やはりセンスですね、これは。
今年もまた楽しみにしております。
いつも思うのですが、みどりのさんの写真には深い暖かみがあるんですよね。
今年も素敵なお写真を拝見するのを楽しみにしています。
にゃんころりんさんのブログからこちらにお邪魔しました。そして「遠足で神戸へ」の一日を拝見しました。
私は神戸大好き人間、中3の時生徒会キャンプで出会ったキャンプ活動をサポートしてくれた阪大生のお姉さんが神戸市生田区(当時)の人で、お洒落、ちょっとツンとした第一印象とは打って変わって親切で優しくて。島津貴子さんてご存知ですかあの方によく似てらしてすっかり憧れました。
その方が住んで居られる神戸って素敵な町なんだろうなぁと思い続け大阪に就職してからは神戸ばかり行ってました。その後結婚して関東に、、でもまた転勤で関西に戻ることになった時、絶対神戸以外に住まないと断固主張して神戸に家を買い早や30年、新緑の六甲山に踏み入る時、青葉若葉の多彩な美しさに泣きそうになる程神戸大好き。
でも神戸っ子の方々は昔の神戸は良かったってよくおっしゃいますね。
そんな昔の神戸に生まれお育ちのみどりさん、度々神戸にお出ましください、そして昔の神戸のお話、是非お聞かせ頂きたいです。お願いします
私もレフ板使うような写真撮るつもりはなかったです。
将来、足腰が弱って外出できなくなったら、小物で面白い物を撮りたいなという程度。
和子ねえさんもせっかくカメラをお持ちなら外出時にバンバン撮ってください。
今年もよろしくお願いします。
室内で撮った写真、私も全滅
ていうか、蛍光灯で撮ってもちゃんと写っていたらいいわけで。
確かに蛍光灯の光だと変なところがテカッたりしてました。
我が家は古いから、ぶら下がり蛍光灯で、横はともかく真下部分に光を柔らかくするシェードなんかも付いていないから。
今日も頑張って撮影に行ってきます。
何事も奥はふか~~いのでしょうねえ~
レフ版、聞いたことある、レンズ?一応望遠のがあるけど・・・と、この程度の私。
これまで、<光>のことなんか考えたことがなかったし・・・ 素人の写真はどこまで目指すか?
なあんて、最初からハードル下げていては
つまりませんね。
素敵な納得のいく写真にトライなさってくださいませ。今年もよろしく!
新年早々研究熱心じゃ~
っていうか、あたしの室内で撮った写真
全部NGじゃん、がぁ~ん(笑)
満足できる写真が撮れますように、
作品楽しみにしています