![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/d593571ce1b4e680c212f0cecc657b0e.jpg)
第23回西日本学童軟式野球大会の試合結果を報告します
8月26日
二回戦 vs智頭少年野球クラブ(鳥取)
智頭 000 001 1
御津 000 107 8
8月27日
三回戦 vs栗原平木山野球クラブ(広島)
栗原 001 000 1 2
御津 001 000 2 3
準々決勝 vs長曽根ストロングス(大阪)
御 津 011 11 4
長曽根 723 4X 16
夏休み最後の大会を、スタッフ、すばらしい応援団、またOBの皆様のおかげで頑張ることができました。ありがとうございました。
選手たちは、2試合のひやひやの接戦をものにし準々決勝では全国覇者であり5連覇を狙う長曽根さんと戦うことができ最高の夏休みの思い出が出来たと思います。またこの悔しさを糧に頑張りましょう。
智頭少年野球クラブ、栗原平木山野球クラブ、長曽根ストロングスのチームの皆様ありがとうございました。
8月26日
二回戦 vs智頭少年野球クラブ(鳥取)
智頭 000 001 1
御津 000 107 8
8月27日
三回戦 vs栗原平木山野球クラブ(広島)
栗原 001 000 1 2
御津 001 000 2 3
準々決勝 vs長曽根ストロングス(大阪)
御 津 011 11 4
長曽根 723 4X 16
夏休み最後の大会を、スタッフ、すばらしい応援団、またOBの皆様のおかげで頑張ることができました。ありがとうございました。
選手たちは、2試合のひやひやの接戦をものにし準々決勝では全国覇者であり5連覇を狙う長曽根さんと戦うことができ最高の夏休みの思い出が出来たと思います。またこの悔しさを糧に頑張りましょう。
智頭少年野球クラブ、栗原平木山野球クラブ、長曽根ストロングスのチームの皆様ありがとうございました。
これも、父母の皆様の協力のお陰だと思います。感謝致します。
まだまだこれから、県大会があります。日程も過密で大変ですが、みんなで力をあわせて頑張りましょう。
今回も私は戦況をメールで確認していた。
初戦、2回戦共にどうなることか!とヤキモキ。3回戦、マクド覇者との対戦では大敗であった。
3戦共にリザルトの点数だけでは伺いしれない動きがあった模様。
選手の皆は、この一夏にどれ程の経験をし、どれ程成長したかは解ってないだろう、と思う。
大会が閉幕した今、M's指導者、家族の新たな挑戦が幕を開けたと感じます⚾
まずは西日本大会ベスト8おめでとうごさいます。今のメンバーでこの成績を残すMsの凄さを感じます。これも、監督,コーチスタック、また応援する父母が一致団結している証しだと思います。この先県大会が続くとお聞きしています。一戦必笑で、勝利を目指して頑張って下さい。まだまだ熱い夏が続くことを期待します!
がんばれーMs