ギャラリー 一間

骨董ルクラシックの画像庫

浄土真宗本願寺派 光明寺三代 釋教祐 仏画

2020年09月11日 10時14分07秒 | 古裂

浄土真宗本願寺派 光明寺三代 釋教祐 仏画

 

浄土真宗本願寺派の光明寺、三代願主、釋教祐の仏画阿弥陀如来像です。

画像の通り、破損した軸ですが、

価値はあるかと思います。

釋教祐は1522年3月、

実如上人より、判形の本尊と文章壱帳申し請ける
二代明海、三代教祐、四代教願、五代教善と住庵す
 
と光明寺さんの紹介に記載があります。
表装に使用されている裂も当然明代裂です。
牡丹文紺地部分は繻子地全越金襴、
菊桐文朱地部分は繻子地半越金襴です。
表装として使用されているため、
金箔もまだ大部分残っています。
本紙の地は絹か麻か不明です。
 
27.5×73センチ前後
 
本紙 15.8×34.5センチ前後
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この記事についてブログを書く
« 瀬戸鉄釉酒注 17世紀頃 江戸... | トップ | 古清水焼香炉 »
最新の画像もっと見る

古裂」カテゴリの最新記事