JAXA(宇宙航空研究開発機構)に対して、インターネットなどから
気軽に寄付金を送ることが出来るようになりました。
JAXA寄附金ホームページ
インターネット等からの寄附金募集の開始について
(平成24年4月2日 JAXAプレスリリース)
「はやぶさ2」
「有人宇宙船/有人打上げロケット」
「『きぼう』日本実験棟の利用」
「宇宙科学研究」
「環境に優しく安全な旅客機」
「航空技術研究」
「未来技術研究」
「地球環境を守るための衛星利用」
「イプシロンロケット」
「宇宙教育」
「その他、現在募集中の事業すべてに寄附」
と、寄付先を選べるようにもなっています。
また、ネットでのオンライン寄付以外にも
筑波宇宙センター、調布航空宇宙センター、相模原キャンパス、種子島宇宙センターの各展示館には
「はやぶさ2」の寄付金募金箱も設置されているそうです。
少なすぎる予算配分に危機感を覚えていた市井の一宇宙ファンとしては、微力ながらもダイレクトにJAXAの応援が出来るようになるというのは嬉しいですね。という訳で、僕も早速ネットで寄付してみました。
最初にメールアドレスを登録して納付用URLを送ってもらう必要がありますが、クレジットカードを利用してのネットショッピング感覚でとても簡単に手続きすることが出来ましたよ。
(ネットでの寄付金支払い方法はクレジットカード決済の他、Pay-easy(ペイジー)も利用できるようです。)
気軽に寄付金を送ることが出来るようになりました。
JAXA寄附金ホームページ
インターネット等からの寄附金募集の開始について
(平成24年4月2日 JAXAプレスリリース)
「はやぶさ2」
「有人宇宙船/有人打上げロケット」
「『きぼう』日本実験棟の利用」
「宇宙科学研究」
「環境に優しく安全な旅客機」
「航空技術研究」
「未来技術研究」
「地球環境を守るための衛星利用」
「イプシロンロケット」
「宇宙教育」
「その他、現在募集中の事業すべてに寄附」
と、寄付先を選べるようにもなっています。
また、ネットでのオンライン寄付以外にも
筑波宇宙センター、調布航空宇宙センター、相模原キャンパス、種子島宇宙センターの各展示館には
「はやぶさ2」の寄付金募金箱も設置されているそうです。
少なすぎる予算配分に危機感を覚えていた市井の一宇宙ファンとしては、微力ながらもダイレクトにJAXAの応援が出来るようになるというのは嬉しいですね。という訳で、僕も早速ネットで寄付してみました。
最初にメールアドレスを登録して納付用URLを送ってもらう必要がありますが、クレジットカードを利用してのネットショッピング感覚でとても簡単に手続きすることが出来ましたよ。
(ネットでの寄付金支払い方法はクレジットカード決済の他、Pay-easy(ペイジー)も利用できるようです。)