三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

総論、リーダー不在の三木市

2013年07月09日 | 三木市政

ここのところ、直通バスや役所の体質について皆さんにお伝えしてきました。

しかし、これらは各論でお伝えしました。

予算執行(血税の使われ方)や、その手法。情報の透明性、公共性。等について、これらを参考に皆様にお伝えしたいと考えました。

血税の使われ方(直通バス)では、

①10月運行にも関わらず三木市は予算措置はしていない。

②バス会社の自主運行なので運行後の実績に基づき補助金を交付する。(その時に初めて議  決事項として議会に諮る)

①については、年間赤字補助金2億5000万円の根拠となる見積もり等があり、22台のバス購  入の減価償却費も含まれると説明している。

②については、バス会社が自主運行と称してわざわざ市内から統合病院までバスを運行する   ことが無いこと、地域での意見を聞いてそれを根拠に役所が進めていること。自主運行のは  ずがありません。

透明性や公共性では、

①みっきいバスの運行契約書の有無について、関係者みんなが無いと答弁したものが、私が   契約書の存在を確認した時きから、その関係者が補助金の補完資料としての契約書等とい  う詭弁を使い始めたこと。広報みきを使い予定やこれからの政策をあたかも事実のように広  報すること。

等ですが、行政手続き上は問題ないと言うことです。しかし、市民の血税を運用する側として紳士的ではありませんし、公共性に欠けると考えています。

つまり、政策がままならない状態にも関わらず既成事実をつく出し、その後に多額の税金をつぎ込む。そして、それらの客観的な情報の提供を行わない政治手法について、その都度現在の政策から皆様にお伝えしてきました。

①別所の三木鉄道廃線とその後の政策

②上の丸城址及び付け城と図書館の整備について

③関西国際大学に対する5億円の補助金

④統合病院や市民病院

⑤メッセ三木

⑥グリーンピア三木の活性化(コンサル契約)

既に広報等でご存じの内容で、済んでいるものもありますが、一部を除いて進行中のものばかりです。

そしてこれらには、先行して既成事実を作り、血税が投入されています。

本来の血税の使い方は、血税の使途の総枠を皆さんに示し、公平な情報やビジョンを示して取りかかると言うオープンな政治手法が必要だと思います。(普通です)

詭弁が政治手法ではありません。

ブログでの紹介は批判的に写るかも知れません。しかし、事実です。

ここで、政策を語るべきかも知れません。しかし、それは私の政策を魂の無い政策として取り上げられる不幸が有るかも知れません。私には、提案した事業を魂の無い政策にされてしまった経緯があります。

リーダー不在の三木市を危惧して、これからも情報発信を続けていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
総論 三木市職員の給与問題 (fuji-take)
2013-07-10 08:33:51
三木市行政職員の平均給与は680万円で、県内では、都市部並みに高くなっています。例えば、尼崎や伊丹よりも高くなっています。もちろん北播磨では一番高いです。
この夏のボーナスに至っては神戸市よりも高いとのことです。
7割以上の職員の給与が600万円以上で、50歳以上の職員の給与は7百万後半から900万台となっています。
三木市在住の方の収入を考えると、異常なまでの高給ぶりだと思います。

また、三木市の職員は3割以上も市外に住んでいます。
例えば、トヨタにお勤めの方なら100%トヨタ車に乗っていると思います。自分たちの作ったものへの愛着や誇りがあるからだと思います。
中には事情のある方もいらっしゃるでしょうが、職員の3割が市外在住ともなると、自分たちの仕事に対する愛着や誇りを感じられません。
自分たちの仕事ぶりはろくでもないので、三木市の行政サービスを受けたくないから、三木市内に住みたくないと言っているようなものです。
三木市の職員給与は総額で年間約50億円です。三木市の職員の3分の1が市外在住なので、歳入300億円のうち毎年15億円が何もしなくても三木市外に流出しています。
バケツの底に穴があいているようなものです。

経済的にも、同義的に大きな問題があると思います。
しかしながら、市議会議員たちはこの問題を一向に取り上げようとしません。

大西議員も、和泉議員も、職員の給与はこれ以上削減すべきではないとブログで主張されています。
板東議員に至っては、全く給与の実態を理解しないまま、あきれたことに職員給与の増加を要求しています。

大西議員は各論の問題を取り上げていらっしゃりますが、この問題に比べれば非常に小さな金額であり小さなものです。

心ある議員や行政幹部の方がこの問題に取り組んで下さることを望みます。
返信する
そうなんですか? (キシモト)
2013-07-11 12:16:49
大西議員は、給与カットに反対なんですか?
初めて知りました。
あまり、拝見してないので、そんなお考えの方だとは・・・。
正直、がっかりです。それなら、市長の方がいいんじゃない?マシと言うべきでしょうか?市長を批判されるような発言が多く見られますが、自らの給与、ボーナスカットをされていますよね?
私も感じました。なんで赤字なのに、給与が高いのですか?そんなに頑張ってらっしゃる職員さんが、いらっしゃるようには、見えませんが・・・。
パソコンに向かってらっしゃる職員さんを、のぞいて下さい。メールをしたり、インターネットを楽しんでいますよ。
休憩時間でもないのに、キャッシュコーナーに居たり、コンビニに居ますよね。
休憩時間でもないのに、アルバイトの女の子と、遊んでいますよね。
市民が見てないと思ってますか?それとも、バカにしてますか?これは、税金泥棒です!
給与以外の手当も、見直された方がいいのでは、ありませんか?
民間企業では、あり得ないですよね?これは詳細を言わなくても、お分かりの事と思います。
今、不景気ですか?どう思いますか?
私は、不景気だと感じています。生活苦だと感じています。市民税が高くなりましたよね?それは、自分達の分配金を増やす目的ですか?
なぜ、ですか?
何故、自分達の給与、ボーナスを、普通レベルに出来ないのですか?
三木市の物価は、神戸市より高いのですか?
マンションは、高いですか?食べ物が高いですか?
私は、違うと思います。
赤字だけど、三木市をよくしたいと、いろんな案があるのでは?ならば、身を削るくらいは、当然では、ありませんか?身を削るのは、市民だけで、十分だとお考えですか?
大西議員の、おっしゃる事も理解出来ますが、まずするべき事は、神戸市よりも、給与、ボーナスを下げる事では、ないでしょうか?
返信する
Unknown (市民の声(一市民))
2013-07-11 18:10:02
大西議員→「三木市は職員採用を抑制し、アルバイトや臨時職員ばかりにしてしまって組織が弱体化している。人材は宝であるから、正規職員を採用し、活力ある三木市を作るべき。」(新規採用を通常通り行えば、平均給与は自ずと下がる。)

板東議員→「三木市の職員給与を表すラスパイレス指数は決して高くない。職員を削減しすぎて高齢化していたり、残業が増えているのが原因ではないか。給与の指標は複雑なのでもっとよく見ないといけない。自分も勉強していきたい。」

泉議員・堀議員→「三木市の幹部職員の給与はもっと上げないといけない。がんばってるんだから上げないといけない。(成果の検証はありません。)」

三木新党・市民クラブは薮本市長さんの政党。泉議員・堀議員の主張は三木新党・市民クラブの主張であり、すなわち、薮本市長さんの主張。

返信する
職員給与を上げると言ったのは薮本市長さんの政党 (市民の声(一市民))
2013-07-11 18:32:40
みなさん、職員給与にはかぶりつきですね。

今回の議会で、「職員給与をあげないといけない」と言ったのは、泉議員と堀議員、薮本市長さんのサムライです。

大西議員は給与上げないといけない、なんて一言も言っておられない、それどころか、議会答弁、公表資料で平然と嘘をつく職員の不正を一生懸命追求されていました。

板東議員は共産党ですから、基本的には労働者の立場に立とうとされていますね。共産党の公約は「企業がため込んでいるお金を放出し、景気を良くしていこう。」です。
労働者にお金を分配する立場の政党です。

今回、「職員給与をあげないといけない」と言っているのは、薮本市長さんの政党です。

大西議員さんが、幹部職員の不正を追及される中、「がんばっている職員の給与をあげないといけない。」という市民クラブの主張は「不正をしても市長を守れば給与をあげてやる。」と言っているようにしか聞こえませんでしたけどね。

それにしても不思議ですねぇ。
みなさん、なんで誤解されてるのかなぁ・・・。
返信する
Unknown (草莽の民)
2013-07-11 22:55:45
おお、分かりやすいまとめ!

ただ、自分としては、給与は水準を保つだけでなく、波が無いといけないし、適度に評価もすべきと思います。
まだまだそんな流れが出来ないので、時期ではないだろうけど。
まずは薮本を排除してからか。

職員採用はなるべく三木市内からにして欲しいし、今の職員には何らかの三木市への帰属意識を作る研修なども必要だろうし、部分別に評価と批評を出来るようにしなきゃ。

あと、市民の声さん、自分のホームページでリンク貼っても良いですか?
返信する
何が。。。 (キシモト)
2013-07-12 08:19:15
どれが本当なのか、私には、わかりません。
実際に聞いた事ではないので。
でも、薮本市長だけを排除したら、済む問題かな?
加古市長よりは、改善されたのは、事実。
実際に、薮本市長と話がしてみたいですね。
本当の気持ち、考え方を聞いてみたいです。
ダレた職員態度だけは、私が実際に見聞きした事なので、事実です。
薮本市長は、今の職員態度を、御存じなのでしょうか?
返信する
Unknown (市民の声)
2013-07-13 06:19:37
>草莽の民さん
リンクを貼るのはご勘弁ください。載せるべき内容のものを書けたら三木板にもデータを上げますので。

>キシモトさん
「加古市長より改善されたのは事実。」とありますが何が改善されましたか?

借金の減少額は県内平均程度
他市がこの期間に貯金を増やす中で三木市だけは減少
人口は近隣で三木市だけが流出(三木市を中心にドーナツ化)
市民病院は市外へ移転
そのための新たな借金は50億円~100億円。

三木市が出している情報に少し疑いを持って、兵庫県や国が出している情報を見てみればすぐに分かりますよ。

>ダレた職員態度だけは、私が実際に見聞きした事なので、事実です。
組織を束ねる人の仕事は、自分がエースプレーヤーになろうとすることではなくて「組織の力を活用する」スキームを構築していくことです。

キシモトさんは三木市で働かれたことがあるのですね。きっと優れた方だったのでしょう。

職員より優秀な仕事ができる方ならば、正規雇用への道が開かれても良かったのではないかと思います。(今は様々な正規雇用の形態が示されていますね。)

小野市にはそのような制度もあります。

>薮本市長は、今の職員態度を、御存じなのでしょうか?

実際に組織が堕落していて、そのことをトップが知らないとしたら、トップの資格はありませんね。
組織をマネジメントできていないどころか現状すらも把握していない、ということになります。

子どもが自分の家で悪いことをしているのに、親が知らない、知っていても改善の試みをしないとしたら、その親は、親としての責任を果たしていない、ということになりませんか?

今の三木市の惨状は、「組織がうまく機能していない」ことの結果なのかもしれませんね・・・。
返信する
そうですね (キシモト)
2013-07-13 09:29:23
組織が機能していないのは、事実のように感じます。
子供が自分の家で悪いことをしてるのに、親が知らない、改善しないのは・・・・。
それは、改善出来ないのでは、ありませんか?正確には、改善させないと、言った方がいいでしょうか。
確かに、私は加古市長の時も薮本市長の時も、知っています。でも、内情は、今の方がマシだと思いますよ。以前は、もっとダラけていましたよ。今の市長の当初の事も、知っています。こうなってしまったのは、仕方ないのかな?こうなるしかなかったのかな?とも思います。
それでも、暗中模索しながら、三木市の為にと考えられてるように思います。
しかし、間違ってる事、もっと改善出来る事があるのも事実です。でも!それに力を貸す人。自分の考えをぶつけられる人。案を出す人が、少ないのでは、ありませんか?批判するばかりで、いいのですか?
批判するなら、私なら、こうする!こんな事を、プラスするとの意見は、ありませんか?
お金を、こんなに使って!赤字なのに!では、なく、赤字だから、こうするのではなく、・・・・・する案は、いかがでしょうか?と、言えませんか?
これは市長側でなく、一般市民としての意見です。
有能な人を採用??そんな事、あるっと本気で、思いますか?
ある職員さんから「出る杭は打つではなく、二度と出て来れない位、打つのが三木市民だ」と言われました。
その方、個人の意見ですが、実際に、私も以前からそう感じていました。
市長、職員、議員、市民、それぞれがバラバラなのが、三木市の特徴のように思いますよ。
トップが変わっても、同じです。トップ以外もまとまってないのですからね。
回りの市町村に、行ってみて下さい。必ず、住みたいなぁーと、感じるはずです。市役所だけでも、雰囲気の違いが分かると思いますよ。
トップの問題ではなく、ドーナツ現象は、仕方ない事です。住んでらっしゃるのなら、感じませんか?思いませんか?私は、脱出したいと常に思いますよ。事情があって、出来ませんが。
返信する
組織の仕事を外から評価するには (市民の声)
2013-07-13 15:23:57
組織の仕事を外から評価するのはむずかしいですね。

内情は今のほうがマシ、とおっしゃいますが本当にそうでしょうか。

仕事の質が上がっていれば、三木市の状況と言うのはよくなるはずなんです。

でも、例えば平成17年の国勢調査と平成22年の国勢調査の値を比べますと明らかに平成22年のほうが悪化しているんですね。近隣市町と相対比較しても、です。

私は幅広く球技を行うんですけどね、上手い人というのは、難しいプレイを優雅に、何事もないことのようにやってのけます。下手な人と言うのは、なんでもないプレイを派手に、すごく難しいことのようにやってみせたりする。

仕事も同じことなんですね。

同じ仕事を、楽しくそつなくやる人もいれば、ちゃんと考えてすれば1時間でできる仕事を、1週間もかけてすごく難しいことみたいに仕上げてくる人もいる。

私たち内部の者はね、内情を知っていますので、前者のほうを評価します。しかし、派遣で入ってきている方や、取引先の業者さんは後者の方のほうを評価し、「いつも一生懸命お仕事しておられてすごい方ですね。」としきりに感心されたりする。
上司であっても、内情を知らなければ後者のほうを評価します。こういうのはよくあることです。

ですからね、それを判断する材料として「今の会社の相対的な位置づけ」が重要となってくるわけです。

今の三木市の指標は、薮本市長さん就任前と比べて軒並み低下している。7年かけて指標を低下させてしまったならば、あと8年かければ元の位置に戻せるのですか?そういうのを改革と言うんでしょうか。

私の未来の三木市への提言は、昨年12月頃に何度かこちらのブログに載せてもらいました。

優秀な女性が三木市に集まってきたいと思う三木市になるように、正規雇用をいかに増やしていくかについて述べています。

それにしても不思議なものです。

キシモトさんは、三木市に在住の方なのですね?
長く三木市にお勤めで、三木市にとって必要な人材であれば、そのような方にこそ正規雇用の道を開いていくべきです。少なくとも、大西議員さんや、板東議員さんはそのような主張をされています。

薮本市長さん率いる三木新党は、組織を改善させたり、三木市の指標をあげたりすることができていないのに「頑張っている人の給与をあげないといけない=幹部職員の給与をあげないといけない。」と言っています。

(公務員は昇級を勝手に遅らせたりはなかなかできませんので、この制度は、管理職手当を上げる、とか、昇給を著しく早くする、ということになります。)

キシモトさんは、「三木市職員は駄目だ。」とおっしゃいながら、そのような組織を統括できていない幹部職員の給与を上げることには賛成で、正規職員を増やさない、それどころか、数少ない正規職員を三木市外から採用する三木市長さんのことを評価されている。

ところで、
「出る杭は打たれる。」のは、日本という社会で極めて普通のことです。別に三木市に限ったことではありません。

ですから、「出る杭」とならずに、できるだけ、さわやかに、さらりと難しいことをやっていく能力というものが、どこの世界でも重要なんですね。

1日1cmづつでも出ていく、自分だけでなくて、自分の周りも巻き込んで出ていく、1年後には3mを超えているけれど、まわりも一緒に出ているので気付かない。

最初から「自分だけ3.65m先に進みます。」と言えば周囲の反感を買うかもしれません。
ですから「1日1cmだけ、みんなで前に進みましょう。」と言えば、面倒でも何人かは一緒にやってくれます。

数多く、辛抱強くそういった取り組みを続ける中で、徐々にその輪を広げていく、そういったことが行政のやるべきことです。

こういうことをね、基礎自治体が自分のところの住民に啓し、それが当たり前になっていくことが大事なんです。

今の市長さんの政策みたいな派手さはないかもしれませんが、派手さはなくても「底力」「地力」を持った自治体であってほしいのです。三木市には。

出る杭が打たれるのは、出る杭が出続けようとしないからです。出方を工夫しようとしないからです。

もっともね、1回杭を出すのに2億とか3億とか、数10億とか、今の三木市は使っちゃいますんで、そりゃ継続できません。
(とても行政らしく、適当に数字合わせて計画を作って、数字の矛盾を追及されると「やってみないと分からない。反対ばかりするな。」ですからね・・・。ちょっと頭が痛いですね・・・。)

返信する
ごめんなさい (キシモト)
2013-07-13 15:48:39
ちょっと意味が違います。
前より今の方がマシだと、申し上げたのは、そのような事ではありません。
内部事情をご存じの方なら、肌で感じてるのでは、ないでしょうか?
一つ例をあげるなら、あってはならない事ですが、以前よりは市民の秘密が守られるようになりました。
以前は、どのの誰が、どんな手続きに来てた!と、職員は家族やご近所さんに言っていました。
改革とか、出来が良い、悪い、能力の事ではありません。
本来、出来なければいけない事が出来てなかった。能力を語る以前の問題の事を、申し上げているのです。
市長が給与を上げるとおっしゃったのなら、私は選挙対策か?としか、思えません。
市長が正しいとは、思っていません。何故、その案が通ってしまうのでしょう?たとえ市長が、給与の事を言ったとしても、私は案が通る事が問題だと思いますよ。
案は案です。みなさんで、検討した結果、通ったのでしょう?ならば、それは市長が言った!のではないと思います。それを言ったら案も出なくなりませんか?
協議で可決されたのでは、ありませんか?
市長が独断で、お決めになられたのなら、私の思いは、間違ってます。
出る杭・・・・・そんな生優しいもんじゃないですよ。
出る?一人だけ?
みんなで、出る?そんな簡単な夢のようなもんじゃないですよ。
現実は、そんなもんじゃない。もし、みんながやる気ある方々だったとしたら、杭は出ないです。
確かに、私は三木市民です。三木市役所にも、務めていました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。