
今日、病院で検査の結果が出た。血液検査も正常で腫瘍も良性で前回と変わらず、異常なしである。
なのでバセドウ病でもなく橋本病でもない。ただ良性の腫瘍があるだけである。
本で調べたりネットで調べたけれど、この病気は、一生、治らないみたいで長期戦だと思っている。
私なりに調べた結果、進行が遅いので、この病気で死ぬことはないと書いてあったり、例え悪性に
なっても死ぬ時の病名は甲状腺ではなく他の病名と書いてある本もある。つまり天命をまっとうすると
書いてある。
転移したとしても進行が遅いのが特徴だそうだ。で私としての見解は、放っといていいと思っている。
で、最近、先生が代わり新しい先生になった。以前の先生は「甲状腺に、ちょっと、できものが出来たぐらい
のもんでたいしたことない」と言われている。私も、そう思っている。
が、今度の先生は手術をやたらと進める。1.5cmあるから手術で取った方がいいと言われた。今日も言われた。
検査の時も手術を断り、今日も断った。なぜかと言うと首には沢山の器官があり神経が沢山ある。
それを傷付けると口から飲んだ物が、こぼれたり、食べ物がこぼれたり、顔が麻痺をしたり、色々と
困る状態が起こることがある。昔、中耳炎で手術をした時に全身麻酔だったので説明の時に、差し歯が
折れる場合がある(気道を確保するのにホースみたいのを入れる)と言われ、手術後は、なんともなかった
けど2~3日して歯が折れた。その歯が化膿して、ばい菌が入り、骨の中に腫瘍が出来、悪性かも知れないと言われ
手術をして取った。結果、良性だったけれど、しばらく口が麻痺をして、お茶やら飲み物が口から、こぼれた。
今は、なんともないけれど、病名で言うと、なんと言うんですか? と聞いたら骨肉腫(骨の中にあるので)
と言われた。歯の骨の周りにみ色んな神経があるらしい。インプラントは大丈夫なのかと不思議に思った。
その後に喉が痛くなり、中耳炎の手術後の時の痛みと一緒だと思い耳鼻科に行った。その時に甲状腺と言われた。
術後、喉に蒸気みたいのをあてていたんだけどね、後遺症かな? と思ったり、違うかな? と思ったり。
で、今日は先生に私なりに調べたことを言って、その為に手術はしたくないと言った。そしたら「それは特異な
ことで、そんなことはない」と言われた。でも反対で過半数はなんともなくて例外に亡くなる場合があると
書いてあったけど、意見が分かれた。手術をする場合、全国の専門医で、それも、かなり腕のいい先生に
手術をしてもらわないと、と書いてあった。それだけ難しい手術らしい。
で、最終的には、収入がないので、と言った。えらい先生に手術をして貰える訳がなく(これは先生に言ってない、
プライドがあると思うから)唯一、がん保険に入っているから悪性になったら、お願いします。と言った。
先生は「それは○○さんの思うことで、私としては悪性になったら手術を進めます」と言った。
先生は、お金がある、ないのは関係ないような事を言ったけれど、いくら進められても、お金がなかったら
手術なんか出来ないと思う、めちゃくちゃ関係あると思うんやけど。
写真は検査の後、バンドエイドを貼ってある。2カ所、注射針で刺して細胞をとるけれど1回、細胞が
採れてなくて計3回、注射針を刺した。首に注射って想像するだけで怖いやろ。
老人イボが、沢山あるけど62歳やから、こんなもんです。