みやちゃん家ってどんな家?

おっさんの日常、仕事・趣味・ワンコ達など写真で丸見えに・・・

7月10日、金曜のみやちゃん

2020年07月11日 19時52分21秒 | 日記
雨模様ですな・・・金曜日です
いきなりスクールバス登校便ですが (^_^;)
今朝は、新人乗務員さんがハンドルを握って、僕が鬼教官です
大型やし、あんまり左に寄らなくてもいいよ~ ってな事で登校便を運行
各停留所を問題なく巡り
毎朝の渋滞に巻き込まれながら・・・・
参:この渋滞はダイハツ渋滞と僕は名付けてます(-_-)
で、異常なく学園に到着
生徒のみんなに『行ってらっしゃ~~~い』っと見送って
新人さんには、落ち着いた運転で良い感じですよって言葉をかけて・・・
登校便、終了 \(^o^)/
月水金は燃料補給の日です、たっぷり入れといてねぇ~ (*^_^*)
で、ワンコ飯
いつもの野菜たっぷりワンコ飯にレタスをプラスです
そんなワンコ飯を
はら、シエルくんもこっちおいでって・・・
おっきい組は、
ガツガツと食ってくれてます・・・・
で、メダカ飯にゴミ捨て2袋
火金は燃えるゴミの日、みやちゃんちではゴミ出しは僕が担当
で、雨降りなのでお出かけ無しで、ワンコおやつ作りを
ニンジンをすったり
豚肉、アスパラを煮込んで・・・・・
スープは、ワンコ飯にかけたり、アスパラ、豚肉は3時のおやつとしてね
で、煮込みが終わるのを待って、スクールバスの元へ
・・・・・・・・・・
実は、実は、実は、
僕、
来週から新車に乗り換えなんです、順次新車が入ってきて年功序列で順番に乗り換え
僕は乗務員さんを年功で数えると3番目、(もう新人やないんですな、僕)
来週からの乗務に備えて、試走をさせてもらえるんです\(^o^)/”
で、キーを受け取って、ガチャっとドアを開けると
おおおおおおおお~!!!
あの新車の香りが良い感じ(*^_^*)
で、運転席はこんなです
あれこれスイッチが増えてますな
車内はこんなです
茶色がベースの落ち着いた車内
で、
課長に『これからスタートしますぅ~』って無線を入れて
市内をブブ~っと、農道では制限速度いっぱいの60kmで走ったり
優しいブレーキに感心したり
バスポケットでは仮想乗降を試したりしながら、1時間ほど走らせてもらいました
第一印象はガラケーからスマホに乗り換えた時のような印象でした
来省からよろしくねぇ~ 3ちゃん! 
車番が300なので、これからは『3ちゃん』と呼ぶことにしよ
で、レギュラー下校便乗務までの間に
混晶頑張ってくれた1000番子ちゃんをピカピカ洗車
来週からの運転手さんのために
全ての所をピッカピカに、新車のようにピッカピカにして
レギュラー下校便乗務へ・・・その前に
元気100倍カップでレーコーを飲んでやる気満々(*^_^*)
まずは
318子ちゃんを完全除菌
で、
生徒ちゃんを待って、甲賀市名坂まで生徒ちゃんを安全に送り届けて
第2下校便は
びわ湖大橋利用で大津市仰木の里まで生徒ちゃんを送り届けました
気をつけて帰るんやでぇ~ って声かけて・・・・・
・・・・・・・
今日のブログ投稿はスクールバスのことばっかりですが、
さて、明日は11日土曜日です、スクールバスは休日便の乗務が予定されてます
そうなんです、318子ちゃんとのコンビ乗務は最後の日となります
スクールバスが乗務員とのコンビ固定化されて4年かな?
318子ちゃんのラストラン、どんなラストランにしよか考え中♡
   (*^_^*)
 
   ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※  
           ただ今、美人乗務員さん活躍中        
     スクールバス乗務員募集中!!
 女性の方や転職を考えられてる方、
 僕は乗務員8年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
 生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
   真面目に真剣に募集中です。
   詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
        0748-36-8655
     ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月8,9日、水木のみやちゃん | トップ | 7月11日、土曜日です、ラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事