日曜日です
⒊日金曜の近所の火災も一段落して、今日はのんびり起きてワンコ飯
みかん

りんごにめろん

そしてちっさい組のいちごとらいち

みんなで留守番頼むぞってことにして・・・・
ブブ~っとやって来たのは

藤で有名な三大神社(草津にあります)
今が見頃の藤の花を楽しみに来ました(*^_^*)
こんな風です

奥さんとパチリパチリと撮ってみました

・・・・・
藤棚をぐるりと回ってみました







でに、藤棚にはハチがブンブン飛び回ってるんですよ


でもでも、このハチは人に襲うことは無いんですよ、穏やかなハナアブって言うんやって
友達に教えてもらいました・・・なので安心してパチリパチリとね


ここの藤、全盛期は2mくらい延びてたんですよ
で、一回りして、次に来たとこは

たくさんの鯉のぼりが泳ぐ

野洲市の兵主大社です、今日は兵主祭り、ギャル神輿が有名になってますな
早速ギャルです


お祭りの無事を祈って・・・・

まずは子供神輿の渡りから奉納

大人に負けてませんよ

掛け声も元気いっぱいです

で、祭りと言えば

屋台に

吉本『ファミリーレストラン』のお二人も
毎年来てるみたいです・・・
で、今日だけ神社のお庭が拝観料なしで入れます


新緑が綺麗です(紅葉もなかなかのもんです)
で、
やって来ました、やって来ました(*^_^*)
ギャル神輿です、あやめ太鼓とあやめ神輿

まずは太鼓です

野洲市の美人が集まってきたような・・・・
元気いっぱい


見てるこっちも元気になります(^_^;)


太鼓が渡り、奉納されていきます・・・
で、太鼓に続いて神輿、あやめ神輿がやって来ました

まず渡り



で、

楽しく明るく元気よく


奉納されていきます・・・
で、男神輿


やっぱり力強いですな

グイッと持ち上げました


で、渡りから


神輿の宮入


次々と宮入

4基の宮入を見ました

で、ブブ~っと・・・・・

こんな可愛い姉弟が頑張ってる

守山の寿司切り祭りにもやって来ました

寿司切り行事は見られなかったけど

舞を見て
地元、祭り役人さんから

フナ寿司をもらったり

奥さんもつまんでます

楽しい話を聞くことが出来ました\(^o^)/
で、

御神輿が出て

可愛い舞姫さんの舞を見たり

各所で行われる舞を見て

町内を練り歩く御神輿を見送って

綺麗な夕日までも見ることが出来ました(*^_^*)
しかしハードな一日でしたな
今日も一日、お疲れさん・・・

\(*^_^*)/
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!
女性の方、転職を考えられてる方、
僕は乗務員6年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
生徒の夢、生徒の希望を一緒に送迎しませんか?
真面目に真剣に募集中です。
詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
電話 0748-36-8655
★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
⒊日金曜の近所の火災も一段落して、今日はのんびり起きてワンコ飯
みかん

りんごにめろん

そしてちっさい組のいちごとらいち

みんなで留守番頼むぞってことにして・・・・
ブブ~っとやって来たのは

藤で有名な三大神社(草津にあります)
今が見頃の藤の花を楽しみに来ました(*^_^*)
こんな風です

奥さんとパチリパチリと撮ってみました

・・・・・
藤棚をぐるりと回ってみました







でに、藤棚にはハチがブンブン飛び回ってるんですよ


でもでも、このハチは人に襲うことは無いんですよ、穏やかなハナアブって言うんやって
友達に教えてもらいました・・・なので安心してパチリパチリとね


ここの藤、全盛期は2mくらい延びてたんですよ
で、一回りして、次に来たとこは

たくさんの鯉のぼりが泳ぐ

野洲市の兵主大社です、今日は兵主祭り、ギャル神輿が有名になってますな
早速ギャルです


お祭りの無事を祈って・・・・

まずは子供神輿の渡りから奉納

大人に負けてませんよ

掛け声も元気いっぱいです

で、祭りと言えば

屋台に

吉本『ファミリーレストラン』のお二人も
毎年来てるみたいです・・・
で、今日だけ神社のお庭が拝観料なしで入れます


新緑が綺麗です(紅葉もなかなかのもんです)
で、
やって来ました、やって来ました(*^_^*)
ギャル神輿です、あやめ太鼓とあやめ神輿

まずは太鼓です

野洲市の美人が集まってきたような・・・・
元気いっぱい


見てるこっちも元気になります(^_^;)


太鼓が渡り、奉納されていきます・・・
で、太鼓に続いて神輿、あやめ神輿がやって来ました

まず渡り



で、

楽しく明るく元気よく


奉納されていきます・・・
で、男神輿


やっぱり力強いですな

グイッと持ち上げました


で、渡りから


神輿の宮入


次々と宮入

4基の宮入を見ました

で、ブブ~っと・・・・・

こんな可愛い姉弟が頑張ってる

守山の寿司切り祭りにもやって来ました

寿司切り行事は見られなかったけど

舞を見て
地元、祭り役人さんから

フナ寿司をもらったり

奥さんもつまんでます

楽しい話を聞くことが出来ました\(^o^)/
で、

御神輿が出て

可愛い舞姫さんの舞を見たり

各所で行われる舞を見て

町内を練り歩く御神輿を見送って

綺麗な夕日までも見ることが出来ました(*^_^*)
しかしハードな一日でしたな
今日も一日、お疲れさん・・・

\(*^_^*)/
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!
女性の方、転職を考えられてる方、
僕は乗務員6年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
生徒の夢、生徒の希望を一緒に送迎しませんか?
真面目に真剣に募集中です。
詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
電話 0748-36-8655
★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます