ハイ、まとめ書き投稿でぇ~~~す・・・

先週、金土日をダイジェストでお送りします
さて、このおっさんはどんな週末を過ごしたんでしょうか???
まずお仕事です
土日が連休となったので金曜日でお仕事終わり
そんな日の登校便は

阪神大震災発災から25年の日、その時間に始業点検・・・
犠牲者の皆さんのご冥福をお祈りし、今現在、働ける事への感謝を忘れず、
安全運行で登校便終了・・・・
で、今週一緒に走ってくれた1000番子ちゃんをピカピカ洗車

車内も

外回りも、次は新人さんが乗務するので何の心配も無いようにと・・・
で、下校便乗務の時には

『バスストップ』を熱唱しながらの乗務です
あ! 熱唱は生徒ちゃんがいないときですよ(*^_^*)♫
で、ワンコ達は・・・

ワンコ飯はもちろん


いっつも、毎日元気です\(^o^)/
ちっさい組は

車でブブ~っと

無料ドッグランで仲良くランランランとね

自治会の皆さんが管理整備されてるドッグラン

利用者のマナーが問われます・・・最後はウンチ点検(*^_^*)
で、おっきい組は

近江八幡と言えば水郷巡り、その中心となる西の湖園地で

遊ばせてもらいました・・・

広い敷地の誰もいない葦の群生地、

自由に遊ばせてもらって・・・・風が吹いてさぶかったです
ワンコおやつに、鶏の胸肉を


この子ら、名前を呼んであげると、自分の順番まで待つんですよ、プチ自慢です(^_^;)

で、人間は・・・・
日曜日に行われた、これまた有名な近江八幡駅伝競走の応援に・・・

この中に我ら近江兄弟社中学校の野球部と陸上部が参加してるんです
がんばれ~!!! \(^o^)/


・・・・
僕もね、自衛隊の教育部隊にいたときは駅伝選手やったんですけどね(^_^)v
で、生徒達の健闘ぶりに感心しつつ、大津までブブ~っと
・・・・・・・・・・・

長等商店街の一角にある
『野洲のおっさん、おにぎり食堂』さんへやって来ました

おにぎりを食べるために大津まで来たんです・・・びわ湖大橋代、ガソリン代・・・
で、こんな店内

カウンター席に座るまで約15分、順番待ちするほどの人気になってます(°0°)
で、いっぱいあるおにぎりメニューの中から

おにぎりセットを

シャケに高菜に葉なんとかっていう3個セットを僕

ガブッとかぶりつくと・・・・お!

具がぎっしり、どこからかぶりついても具に当たる・・・
そして、ふんわりお米・・・美味しいんですわ、すっごく美味しい\(^o^)/
ガソリン代、びわ湖大橋代、ココまでの時間、そんなもの関係無しに来る甲斐があります
みなさんも是非是非・・・詳しくはホームページで(^_^)v
で、いつの間にかお腹いっぱいになった流れで・・・

果物屋さんで美味しそうな干し柿買って食べ歩き・・・

商店街内にあった明智光秀記念館(麒麟が来る)を覗いてみて
明智光秀繋がりで西教寺へ

坂道を上って

明智光秀一族のお墓まで・・・こんなお地蔵様に遭遇

で、これまた明智光秀繋がりで旧竹林院・・・

甲冑を見て


お庭を拝見・・・・ 今の時期なら雪景色やったんでは???
で、散策した後

時の神様『近江神宮』、大津にいた頃は安全祈願で毎年来てました

朱色が綺麗で心が洗われます、そんの今日は参道で

マルシェがかいさいされてました、各地でのマルシェ、流行ってますねぇ~
そ~そ~、ここには北欧雑貨のアンバーさんは来てなかったです(T_T)
で、ブブ~っと帰り道で

守山の黄色の公園へ

早咲きの菜の花が見頃になってます

花に埋もれる奥さん・・・

夕日を狙う奥さん・・・


まだまだ楽しめそうですよ・・・でもワンコ散歩はダメなんですわ、抱っこならOK
今度来るときはりんごちゃんを抱っこして来てみよかな? (^_^;)
で、この週末にいただいた物は・・・
おにぎりの他に

だぁ~い好きな焼き鳥の『宮村』さん

大将が命がけで焼く焼き鳥を

ハイボールとか

熱燗で美味しくいただきました・・・
何を食べても美味しいんです、ほんまほんま(^_^)v
で、CoCo壱番屋では


低糖質カレーを食べてみた・・・

お米の代わりにカリフラワーなんです
カリフラワーを米粒くらいに刻んであります・・・ん?
ひょっとして癖になるかもって感じですよ(^_^;)
で、こんなんも買ってみました
カッパです(^o^)
売ってるのは僕んちの近所の『肉の丸池』さん

これがカッパです

肉の部位ですな、説明は

僕が買いに来たときには残り2パックになってました、
お店の人に聞いたら、予約してくれた方が確実やでって、すっごい人気のカッパです

ビールにもぴったしですな・・・・・
・・・・・・・
こんな感じで週末を過ごしてました(*^_^*)
でね、でね、
この週末が60才、還暦最後の日で、明日、1月20日には61才になります
\(^o^)/
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
スクールバス乗務員募集中!!
女性の方や転職を考えられてる方、
僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
真面目に真剣に募集中です。
詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
電話 0748-36-8655
★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
真面目に真剣に募集中です。
詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
電話 0748-36-8655
★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます