みやちゃん家ってどんな家?

おっさんの日常、仕事・趣味・ワンコ達など写真で丸見えに・・・

5月・・・色んな事があったGWのみやちゃん

2020年05月11日 06時08分30秒 | 日記
自粛です・・・まだまだ自粛です
皆さん!お元気でしょうか?
僕は、自粛中でもどうしても外せない要件が二つ起こりまして
大阪に一回、京都に二回、越境してました
もちろん感染対策を万全にして滞在時間を極力短くしてね
今も普段と変わりなく元気で
発熱もなく、スクールバス登校日便も乗務させていただきました
そんな中、
越境からの帰り道に寄らせてもらった所を写真で投稿してみます
   m(_ _)m
まずは、日野町にある正法寺、藤で有名です
例年に比べると 垂れ下がりが短いようですな
でも綺麗(*^_^*)
ここはワンコと一緒に行けるんです・・・
で、次は、同じく日野町のシャクナゲ峡です
正法寺から車で5分足らず
森林浴のように遊歩道をトコトコと
トコトコと・・・
白やピンクが林の中に、更にトコトコと
少しの登りをトコトコと
山の斜面にシャクナゲ群生です
遊歩道沿いにも
よく見てみましょう
去年は裏年で少しが咲いてただけですが、今年はご覧の通りです
 
 
来年はゆっくりと来てみたいもんですな(^_^;)
で、日野町の日野駅前では
卵焼きが美味しいってFacebookの投稿を見て来ました
そこのお弁当と一緒にいただきました
僕には懐かしい味でした、美味しかったです・・・
で、次は
甲賀市にある大池寺さんです
ここのお庭が、小堀遠州作で四季を通じて見応えのあるお庭で
こんなのです・・・
 ツツジやサツキが彩りを・・・・ 来るのが早かったかな?
抹茶をいただいて静かな時間を過ごして
本殿の甲賀三大沸の大仏様に、コロナの収束をお願いしときましたm(_ _)m
で、次に
草津市にある三大神社、ここも藤の花で有名です
毎年のように訪れているんです・・・
垂れ下がりが綺麗です
 
 
・・・・・・
で、こんなとこにも来てみました
大津です、湖岸です、
芝桜です、友達の投稿を思い出して寄ってみました
良い感じの散歩道
チョウや小鳥もね
もう少し早ければ全面が花やったかな???
・・・・・・
自粛続きの中、こんなとこを見て回ることが出来ました
   m(_ _)m”
来年は、ゆっくり、じっくり、拝見し、カメラを向けてみたいものです
 
 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
  ただ今女性乗務員さん活躍中        
    スクールバス乗務員募集中!!
 女性の方や転職を考えられてる方、
 僕は乗務員8年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
 生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
   真面目に真剣に募集中です。
   詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
        ☎0748-36-8655
  ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月・・・再開のみやちゃん(*... | トップ | 5月13日(水)・・・ みやち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事