goo blog サービス終了のお知らせ 

みやちゃん家ってどんな家?

おっさんの日常、仕事・趣味・ワンコ達など写真で丸見えに・・・

7月19日水曜のみやちゃん

2017年07月19日 20時00分59秒 | 日記
今朝のお見送りは

りんごちゃん・・・どこ行くのぉ~って感じですかね(^_^;)
で、
点呼を受けて、始業点検後、

洗車して、

時計を合わせて、319子ちゃんと16コーススタート・・・
・・・・・
で、定刻通り帰着、異常なし

生徒を見送って、登校便終了~~~!!\(^o^)/
で、ワンコ飯


あんずちゃんだけ最後まで食べててくれました、あんずちゃんだけいい子です(^○^)
で、メダカ飯の時

スイレンがまたまた咲いてくれました(*^。^*) 和みます
で、
花繋がりで、近江八幡、びわ湖にほど近い所に

ハスが咲いてます、Facebook友達の投稿を見て来てみました、

後ろの山は、長命寺・・・・


車でちっさい組とやって来ました、
で、
いちごちゃん

かわいいぞぉ~~~
あんずちゃん

かわいいぞぉ~~~~~
らいちちゃん

食べるもんちゃうぞぉ~~~~~ (*^▽^*)
で、お昼前すでにもうあっつい日になってて・・・
お花見の後、そのまま

ココ、学園近くの織源商店さんに来ました、

目的は、

 この懐かしい機械で作られた

織源かき氷です、フルーツたっぷり華やかなかき氷(*^▽^*)

お店の前の縁台で食べようとしてたら
お店のお母さんが暑いからワンコも中に入れたげてって、何と嬉しいお言葉(^O^)/
で、
お言葉に甘えて

ワンコと一緒にいただきました


 美味しかったですよ、織源かき氷は今シーズン2回目です、まだ2回ですけどね(^_^;)
みなさんもどうぞ(^O^)/ 氷の真ん中にあるジャムを溶かしながら食べるのが美味しいですよ
で、
人間とちっさい組とだけが涼しくなってもね、
留守番してたワンコおっきい組には

レトルトフード(氷の味付け)に氷を入れてあげてみました

みんなペロペロと、水分補給と体温調節に舐め続けていました(^_^;)
で、
小学生早帰り便乗務の時間になったので

あっつい中、小学生を待って、安全運行異常なし(^O^)/
で、下校便2運行乗務までに
おっきい組に、食べごろメロンをあげてみました


すげぇ~~狙ってますな、で、

パクっと

パクッと

パクッと・・・良く冷えてたので美味しかったはず(^_^)v
で、
下校便乗務の時

この熱々の地球を冷やしてくれぇ~~~ って思いながら雨雲くんを見てました、
 ひょうはいらんでひょうは・・・
で、今日の下校便も

奥さんの投入がありました・・・・・(*^_^*)

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
【お知らせ】
スクールバス乗務員募集中!!  
    運転好きの方
        子供好きの方
            僕たちと一緒に働きませんか?
     真面目に真剣に募集中です。
     詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
     電話 0748-36-8655
     ・・・お問い合わせ、お待ちしてます・・・(^O^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月18日火曜のみやちゃん

2017年07月18日 20時11分29秒 | 日記
朝起きて、

みかんちゃんに元気よく見送ってもらって・・・って、寝たままやんけ!!
で、スクールバス駐車場では

今週担当の319子ちゃんを早朝洗車(昨日の休日便の時雨に降られたしね)
で、コースは16コースで

近江富士(本名:三上山)が見えるコンビニで待機して
スタートは

JR野洲駅・・・・ 異常なく運行、帰着(^_^;)
で、帰宅して小学校早帰り便(夏休み前やしね)乗務までの間に
野菜たっぷりのワンコ飯

ガツガツ食べてくれました、
今日のフードには、

こんな豆を刻んで入れてみました(*^。^*) 人間が食べるやつです・・・
で、庭掃除にメダカ飯、ゴミ出し2袋を済ませて、

庭の雑草取りをしてみました

・・・・・ 炎天下・・・汗びっしょりやで、よく働いたから? 太ってるから???
で、奥さんの朝ごはんやで~ で、草取り終了(^▽^;)
で、一息ついて・・・・

コメダ珈琲へ

禁煙部屋が満席やったので喫煙室へ・・・(-_-;)臭う
で、

このメニューの中から、
  これ、

コーヒーミルク&ソフト氷、コーヒーゼリー付き、レギュラーサイズ
  とにかくデカい\(◎o◎)/!
で、奥さんは

ピーチティー氷、ミニサイズ(大人一人やったらこれで充分です)
氷がフワフワなので頭がキーーーーンってならんかった

で、美味しくいただいて・・・・・
 
小学校早帰り便乗務へ

 大津市仰木まで児童を送り届けて、学園に帰着した時
ゴロゴロ、ゴロゴロって
 おもいっきり雨が降って来た、おもいっきりですよおもいっきり!!!!!
こんな雨

前が見えへん(・_・;)

なんじゃこれ!と思ってる時

奧さんが運転する幼稚園便が出発していきました(^_^;)
僕は小降りになるまで車内で大人しくしとこって事で・・・
・・・しばらくして
小降りになったので、八幡堀の様子を見に行ってみたら




すでに溢れてました\(◎o◎)/!

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
【お知らせ】
スクールバス乗務員募集中!!  
    運転好きの方
        子供好きの方
            僕たちと一緒に働きませんか?
     真面目に真剣に募集中です。
     詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
     電話 0748-36-8655
     ・・・お問い合わせ、お待ちしてます・・・(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日海の日のみやちゃん

2017年07月17日 20時23分07秒 | 日記
祝日です、海の日のスクールバス乗務は、登校便、昼一下校便、最終下校便の3運行を乗務
その登校便では、点呼を受けて、キーと指示書を受け取るんですけど、
その指示書・・・

 ワンコのマークが付いてるんですよ(^_^;)
承認しましたよっての印なんだろうと思うんですけど、なんでワンコなんやろ???
って考えながら登校便運行・・・
異常なく帰着したって思ったら

   燃料がギリギリでした(≧◇≦)
で、ホッとしたとこで帰宅、昼一下校便までの間に、
ワンコ飯

 写真はワンコを代表してりんごちゃん・・・
で、メダカ飯、庭掃除っていう名のウンチ拾いを済ませて、人間飯
朝昼兼用なのでガッツリと、すき家さんの

  牛丼、しじみ汁セット・・・を、

七味たっぷりでいただきました、カプサイシン効果を狙ってます(^_^;)
奥さんは

カレー、二日連続のカレーです(^○^)
で、

ピアゴで宝くじ(ロト6)を買って、※もちろん億狙いです(^O^)/
で、
スクールバス乗務までも少し時間があるので
ワンコちっさい組には

鹿の耳をあげてみた


バリバリ食べちゃいました・・・もう奈良には行けまへんな(^▽^;)
で、ワンコおっきい組は、

新しく買った、抜け毛のかき出しブラシを使ってみた

めろんちゃんに

みかんちゃん、ゴシゴシ、ゴシゴシ・・・ん!?

すげぇ~取れた\(◎o◎)/! ワンコも痛がらないし、これはいいブラシです(^O^)/
で、昼一下校便へ・・・・・

休日便はホテルニューオウミさんバスも同じ所からスタート
 僕は水口方面へ・・・・異常なく帰着、
最終下校便乗務までに、


ワンコ用品の爆買いです・・・爆買い、ロト6が当たるから大丈夫と思うんやけど・・・
で、
その帰り道、今や常連となった北欧雑貨のアンバーさんへ

珍しく奥のソファに座らせてもらって

ホットコーヒーをいただきました、でね、今日は

美人ママさんの娘ちゃんもお手伝いで来てました、
その娘ちゃん、めっちゃくちゃ可愛いんですよ、そのまま握手会が出来そうな子です\(^o^)/
てな事で、スクールバス最終便乗務へ

部活動終わりの生徒ちゃんを待って、
  豊郷経由彦根方面、ゲリラ豪雨に逢う事もなく異常なしで一日終了!!!

では、また明日です(^。^)y-.。o○

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
【お知らせ】
スクールバス乗務員募集中!!  
    運転好きの方
        子供好きの方
            僕たちと一緒に働きませんか?
     真面目に真剣に募集中です。
     詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
     電話 0748-36-8655
     ・・・お問い合わせ、お待ちしてます・・・(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15・16日土日のみやちゃん

2017年07月16日 19時42分37秒 | 日記
土曜日のスクールバス運行は4運行の乗務

夜に降った大雨の後を拭き取って、登校便スタート
手原駅方面から異常なく帰って来て、
ワンコ飯は

 いつものご飯に、ヨーグルトを入れてみた(食欲増進を狙いました)


みんなバリバリ食べてくれました(^○^)
で、人間飯

駅前通りの吉野家さん

奧さん、塩ネギぶた丼

僕、夏野菜黒カレー・・・ 
美味しくいただいてたら、店員さんが奥さんの同級生っていう事が判明\(◎o◎)/!

また、来ないとあきまへんな(^_^;)
で、

お昼着の登校便は甲賀市水口方面・・・異常なく乗務して、

メダカプールの水の入れ替えで水温を下げて
ワンコには、大好きなスイカ



 4つ切りが一瞬の出来事です(≧▽≦) あ!ちっさい組にもあげてますよ
で、

昼一下校便は大津市仰木方面・・・異常なしです
で、駐車場で

週末大洗車、水しぶきが気持ちいいんです(*^▽^*)
で、

最終便乗務(乗車して来た生徒君に撮ってもらいました)
 湖南市石部方面へ・・・ 休日便4運行異常なし

帰着後は、最終点検、バス、忘れ物異常なし!!!
    一週間ご苦労様でした、僕(^_^;)
で、頑張ったご褒美に

駅前通りにある鶏肉ジンギスカンの『だるま』さん、久しぶりに来ました・・・

店長に焼いてもらったり、奥さんが焼いたり・・・・美味し、楽しのお店です、
なかなかの人気店になってるようです、自称常連としてこれからも応援していきますからねぇ~(^_^;)
・・・・・・・
   ・・・・・・
      ・・・・・・・
で、日曜日は、

ワンコ飯の後、
既にあっつい日になってたので、

ワンコにかちわり氷、レトルト食付きをあげてみた

 しっかり舐めてくれてちょっとは涼しくなったかな???
で、涼しいの押し売りで、

庭に水まいて、

プールを準備して・・・・

ワンコ部屋の上からも水まいて(^▽^;)
  人間は

ちっさい組に留守番頼むでってお願いして・・・朝昼兼用のご飯(^O^)/

今月オープンしたての、ラーメンえびすさん
メニューは

ラーメンに

  どんぶり・・・・・食べたのは

僕、醤油ラーメン、あっさりの中にコクが詰まってました、

奧さん、担々麺、ほどよい辛さが旨味を増します、
餃子は口の中にスープが広がって、タレがいりませんな、ってくらい美味しかったです
 お昼時やったので行列が出来てました\(◎o◎)/!
で、お腹いっぱいでやって来たトコは、

祇園祭、祇園祭ですよぉ~~~~!!!  浅小井のね(^▽^;)
 昨日は松明奉火がありました


この山車が町内を練り歩きます・・・・

動き出した山車は

みんなに引かれて町内をゴロゴロ、ゴロゴロ

湧水でもイ草でも有名な浅小井町をゴロゴロ、

道幅いっぱいいっぱい(◎_◎;)

  氏神さんまで行って、帰って来る・・・・そこまでは見てませんけど
左義長や太鼓祭りとは一味違う伝統のお祭りです
で、
山車を見送って、やって来たトコは、

生徒のみんなはお馴染みやろ、ここ・・・
       ヴォーリズ学園平和礼拝堂です(^_^;)

今日は、ヴォーリズ記念音楽会です

満員の観客の皆さんと一緒に、
バッハ、モーツァルト、チャイコフスキー、Jシュトラウスの楽曲を聞かせていただきました、
・・・・僕の柄やないけど・・・
 最後には皆さんと一緒に

讃美歌を歌って終了・・・・・ 大変優雅な気持ちにさせてもらって、帰宅・・・

礼拝堂は学園の最上階です、こんな事が無い限り僕が来れる場所じゃないです(^^;)
・・・・・・
 で、明日は祝日の休日便乗務です、さて、明日はどんな一日でしょうか???

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
【お知らせ】
スクールバス乗務員募集中!!  
    運転好きの方
        子供好きの方
            僕たちと一緒に働きませんか?
     真面目に真剣に募集中です。
     詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
     電話 0748-36-8655
     ・・・お問い合わせ、お待ちしてます・・・(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日金曜のみやちゃん

2017年07月14日 21時55分35秒 | 日記
今日のスクールバス乗務は、登校便、下校便3連発の4運行を乗務(^_^;)
登校便は

乗務員の皆さんが担当バスを始業前点検や洗車をされてる間をすり抜けてスタート
・・・・・
で、異常なく帰着して帰宅
ワンコ飯

ワンコを代表してみかんちゃんをパチリ
で、庭掃除、メダカ飯にゴミ出し3袋を済ませて、

めろんちゃん・らいちちゃん、別名やかましい組です、
ちなみにみかんちゃん・あんずちゃんは高齢組、りんごちゃん・いちごちゃんは仲良し組に別けたりしてます(^_^;)
で、そのやかましい組を

BIWADOGへ、その行く途中

大中で放牧されてる近江牛にご挨拶
  注:放牧されてる牛は美味しそうには見えませんな
で、

車でブブ~っとBIWADOG・・・

今日もカフェだけ利用です(^^ゞ
で、ソファーを陣取って


アイスコーヒーにレモンスカッシュを注文

 人間だけの分です(^◇^)

で、しばらくの間涼しくさせてもらって、
来店記念写真

  ・・・・・落ち着きなく失敗しました(-_-)
だって、

 目の前にはいっぱいのワンコがいたんだもぉ~ん(^▽^;)

で、BIWADOGをあとにして・・・・
下校便までまだ時間があるので、
人間は、

八幡堀沿いにある『浜ぐら』さんへ、僕は初めて入店しました

こんな風な落ち着いた感じの店内でいただいたのは

かき氷\(^o^)/

おくさんはイチゴ

僕は抹茶・・・ 共にでかい!!そして、シンプルやけど味が濃い!!
美味しくいただいちゃいました(^○^)
で、奥さんは幼稚園便へ
僕は、一休みした後、下校便3連発へ

冷感シートで気分を変えて、一発目はJR手原駅方面・・・

二発目は南彦根方面へ・・・

三発目は水口経由日野町方面へ・・・ 僕が最後の帰着となって駐車場は真っ暗けになりました(^_^;)
・・・・・
明日は休日便4運行乗務と週末大洗車・・・がんばろっと(^。^)y-.。o○

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
【お知らせ】
スクールバス乗務員募集中!!  
    運転好きの方
        子供好きの方
            僕たちと一緒に働きませんか?
     真面目に真剣に募集中です。
     詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
     電話 0748-36-8655
     ・・・お問い合わせ、お待ちしてます・・・(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日木曜のみやちゃん

2017年07月13日 20時15分11秒 | 日記
今朝、スクールバス登校便のスタート位置へ行く途中
事故発見Σ( ̄□ ̄|||)

一台は田んぼへ、もう一台のフロントはグシャグシャで、スクラップが予想されます・・・
  僕もなるかもしれん、と気を引き締めて登校便運行

異常なく、定刻通りに帰着、生徒を見送って登校便終了、
今日は中学の早帰りのための臨時便乗務があるので、それまでの間、
ワンコ飯、庭掃除、メダカ飯

写真はピンボケですけどメダカはメダカです、わかってもらえますぅ???(^_^;)
で、
ワンコおっきい組のお家を大改造(^O^)/
まずは

ワンコ小屋を引っ張り出して、

ゴミをかき出して(ほとんど毛、抜け毛です・・・あ~、もったいない)
仕切り板を取っ払って

水で洗い流して・・・
 配置を考えて、考えて、

並び変えて

すだれとプールも準備して、

ハイ完成!!!\(^o^)/🎶
内側から見ると

こんな感じです、今日から仕切りなしで仲良く寝てもらいます・・・寝るかなぁ~(^^ゞ
一時間くらいやってたかなぁ~
暑い暑い、汗だくですよ(^_^;)
で、
  こんな暑いときは・・・・

やっぱり冷麺ですな\(^o^)/
どこの???

初雪食堂さんですよ、奥さんは味噌冷麺、美味しいぞぉぉぉぉぉぉおおおおおおお(*^▽^*)
で、
お昼出発の臨時下校便乗務へ

生徒を待ってる間にドリンクを一気飲みして運行に備えます
・・・・・・
で、田んぼにはまる事なく臨時便終了・・・
一旦帰宅して、

ワンコの皆さんに、スイカ入りかちわり氷をあげてみた
熱中症対策です

りんごちゃん

めろんちゃんも

みかんちゃんもガツガツ食べてくれました

で、
大人しく待ってろよぉ~ って、スクールバス下校便2運行乗務へ

僕も熱中症対策で特茶を準備して・・・
     熱中症??? ん~んデブ対策ですよ~だ(≧◇≦)

では、生徒が来たので出発します(^O^)/・・・・
・・・・・・・
・・・田んぼにはまる事なく、異常なく帰って来たのでこれ書いてます(^_^;)

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
【お知らせ】
スクールバス乗務員募集中!!  
    運転好きの方
        子供好きの方
            僕たちと一緒に働きませんか?
     真面目に真剣に募集中です。
     詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
     電話 0748-36-8655
     ・・・お問い合わせ、お待ちしてます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日水曜のみやちゃん

2017年07月12日 21時30分03秒 | 日記
おはようございます、
今日は

メガシャキ飲んで集中力倍増!!!(≧◇≦)
で、登校便定刻通りの運行で異常なし・・・・・
家に帰って、

男飯(^O^)/・・・ウソです、ワンコ飯の準備で野菜を切ってます
で、

みんな完食してくれて、


外で遊んでみた、あんずちゃん今の時期、毛がすげぇ~抜けてます、羨ましいくらいです(^_^;)
で、
今日もここに来てみました

 彦根市新海浜のBIWADOGです、

りんごちゃん、いちごちゃんと来ました・・・・あ~涼し(^○^)
で、Cafeへ

りんごちゃん、周りが怖くて動かない

いちごちゃん、落ち着きなくチョロチョロ動きまくり
でもねそんな2匹は







  仲が良いんです(*^▽^*)
で、カフェでは

氷のサービスを受けて、

のんびりさせてもらいました\(^o^)/
で、来店記念写真

パチリ

パチリ ・・・・
  次は、らいちちゃんにめろんちゃんとで来ないと不公平やもんなぁ~
で、
 日用品の買い物を済ませて、


ワンコおっきい組にかちわり氷をあげて
スクールバス下校便3連発乗務へ

 一本目、手原駅方面、ニ本目、甲賀市水口方面、三本目、大津市堅田方面
異常なく帰って来て、車内点検してハイ終了

  お・つ・か・れ・さ・ま・で・し・た・・・

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
【お知らせ】
スクールバス乗務員募集中!!  
    運転好きの方
        子供好きの方
            僕たちと一緒に働きませんか?
     真面目に真剣に募集中です。
     詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
     電話 0748-36-8655
     ・・・お問い合わせ、お待ちしてます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10・11日月火曜のみやちゃん

2017年07月11日 21時15分41秒 | 日記

毎週月曜日はスクールバスのコース替えです
今週は、

JR手原駅スタートの17コース、
ブラックコーヒーで気合一発!!! 定刻通りの運行で異常なし(^O^)/
で、帰宅後は

ワンコ飯、メダカ飯・・・

メダカプールのスイレン、きれいに咲きました、今年何個目かなぁ~よく咲いてくれます
で、花繋がりで、

安土のため池、ハスの池に行ってみました

奥さんの希望は、蓮の花が開く時、ポンって音がするんやけど、それを実際に聞くのが奥さんの希望です

今日はムリみたいでした

 もう少し朝早く来ないとダメみたいです(^_^;)
ココのため池、まだまだいっぱいツボミがあるのでチャンスはありありなんですけどね(^。^)y-.。o○
で、
いつもの朝昼兼用ご飯は

 国道8号線沿い五個荘の松家さん
食べたのは、奥さん・・・

坦々うどん牛めしセット
僕・・・

チキンゴロゴロカレー、ご飯とカレールーが離れ離れになってるのは何年振りかの事です(^○^)
 なんか高級感を感じてしまう僕がいました(^_^;)
・・・・・
で、帰って来ると、もうムシムシのアツアツな時間になってるので、
  ワンコ代表のみかんちゃんとあんずちゃんを


彦根のBIWADOGへ・・・たまにはね

美人従業員さんにかわいがってもらって


 しばらくゆっくりして



ご利用記念写真を撮って
 涼しい時間を過ごせました・・・・次はりんごちゃん、いちごちゃんでね、順番順番(^◇^)
・・・・・・・
で、スクールバス下校便の時間、

普段は幼稚園便担当の奥さんが中高下校便にも登場してました(*^▽^*)
・・・・・・・・
で、

下校便、きれいなお月様に守られて異常なく帰着です・・・
・・・・・・
  ・・・・・・・・・
・・・・
で、本日火曜日は

朝の始業前点検から熱熱のムシムシ、
それでも異常なく登校便運行、帰着、
ワンコは、

たねい動物病院さんへ、待合で順番を待ってる時

みかんちゃんだけが、診察室前で早く、早くって感じで順番を待ってます
で、『みやもとさぁ~ん』って呼ばれて

みかんちゃんから、触診

毛玉取り、

耳を見てもらって、

ハイ、注射!!
 今日は年に一回のワクチン注射の日なんです、8種を打ってもらいました
次、りんごちゃん

触診に

耳そうじに、いつの間にかワクチン注射
次、めろんちゃん

触診に

耳そうじ、いつの間にかのワクチン注射(*^▽^*)

で、おっきい組とちっさい組を入れ替えで

ちっさい組を車に乗せて

待合で順番待ちです

順番待ちです
で、『みやもとさぁ~ん』って呼ばれたら
らいちちゃん

えりまき付で触診から



美人トリマーさんにお尻毛をカットしてもらって、
 いつの間にかのワクチン注射、ブチ!
次、あんずちゃん

触診で

ハイ、注射
次、いちごちゃん

触診で

ハイ、注射(^◇^)
 で、6匹全員ワクチン注射完了!!! \(^o^)/
で、ワンコを家に連れて帰って、人間は・・・・・・・・・
・・・

駅前の喫茶店『ライフ』さんで

かき氷をいただきました(*^。^*)

 奥さんはイチゴ氷
僕、宇治金時、抹茶の味がすごく濃かったです、美味しいです、
結局これが僕らの朝昼兼用ご飯です(^▽^;)
で、人間だけ涼しくなってもね
ワンコには、

かちわり氷に、レタス、プチトマトを入れて水分補給、熱中症予防です
で、

洗車の後に、下校便運行・・・・
  途中、事故渋滞に巻き込まれたけど、異常なく帰って来てこれ書いてます・・・

ハイ投稿\(^o^)/

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
【お知らせ】
スクールバス乗務員募集中!!  
    運転好きの方
        子供好きの方
            僕たちと一緒に働きませんか?
     真面目に真剣に募集中です。
     詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
     電話 0748-36-8655
     ・・・お問い合わせ、お待ちしてます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日月曜のみやちゃん

2017年07月10日 21時42分44秒 | 日記
・・・・・ で、
昨日の続きなんですけど、

船で沖島に向かった僕ら二人は、


沖島港に到着して、
 周辺を散策、昔、自衛隊の広報で年に何回か沖島には来てるので懐かしい気持ちでトコトコ、

トコトコ

沖島のとびたくんに遭遇

沖島名物の三輪車です

 実際に動いてます(^O^)/
で、

沖島特有のほっそいみち、歩きたばこは絶対禁止!!
で、

キョロキョロしながら

 湖岸小路をトコトコ・・・・・

沖島へ渡ったホントの理由は、

3年前に営業されたCafe汀の精(みずのせい)さんで行われる
『満月演奏会』の参加です、参加と言っても聞く方ですよ(^_^;)
まず、Cafeの店内はこんな感じです



色んな小物が並んでます、お酒もお茶もお菓子なんかもあります
で、

今日の主催者で演者でもある寺井さん(なかなかの美人さん)にご挨拶して、
まずはお食事

 お弁当もお味噌汁も鯉の洗いも沖島で採れたもので出来てます\(◎o◎)/!

モロコも

鮒ずしもです、みんな沖島産です、
 モグモグいただいて、すごく美味しかったぞ\(^o^)/
で、

きれいな満月が湖面を照らすころ・・・・・
・・・・
ウソ、ウソ、ウソです

昨日の日曜日は大雨になってしまいました(^_^;)
食事も一段落したころ

寺井さんのオカリナ演奏が始まりました、琵琶湖周航路からです🎶

気取らずに、自然体で聞き入りました、
で、みんなで順に自己紹介があったり、

ヴァイオリンの演奏があったり、
 楽しいゆったりした時間を皆さんと一緒に過ごさせていただきました、
来月の満月の時も行われるので、是非参加してみたいと思います・・・ 皆さんもどうですか(*^▽^*)
で、

通船の最終に間に合うように、演奏会は終了して、始まったころは知らなかった他人でも
帰りの時間にはみなお友達で、再開することを約束してワイワイ帰りました・・・



いやぁ~・・・沖島っていいトコですよ、世間の雑踏を忘れて、排気ガスのない空気が美味しい島(^▽^;)
期に一度は心の洗濯にやって来たいところです・・・

昨日はこんな風に過ごしてました

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
【お知らせ】
スクールバス乗務員募集中!!  
    運転好きの方
        子供好きの方
            僕たちと一緒に働きませんか?
     真面目に真剣に募集中です。
     詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
     電話 0748-36-8655
     ・・・お問い合わせ、お待ちしてます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8,9日土日のみやちゃん

2017年07月09日 21時52分25秒 | 日記
またまた来ました土日です
土曜日は、スクールバス休日便の運行で、

 スタートはJR栗東駅、普段は他のバス会社さんが登校便を担当しているので
久しぶりの栗東駅です、で、時刻通りの運行で・・・・

 登校する生徒を行ってらっしゃ~いと見送って、異常なし(^O^)/
帰宅して
ワンコ飯、メダカ飯に庭掃除で、

 ワンコおっきい組に、プールを準備して(入るかなぁ~(^^;))

ちっさい組としばらく遊んで、
やって来たトコは、

七夕祭りイベントをやってる、東近江市蒲生の宮川自工さん

 宮川自工さんには僕の車、奥さんの車の事、全部お世話になってるんです
そんなお付き合いから今日のイベントのお誘いが来たんです、で、

夏用タイヤを買っちゃいました・・・(^○^)
で、
超シンプルな

かき氷もいただいて
   毎年の七夕祭り、今回は吉本の滋賀に住みます芸人のファミリーレストランが来ました

原田君と下林君、漫才を見させていただきました



ネタは滋賀県の事、ダイハツの事を入れたネタで皆さんを笑わせてました(^○^)

あっつい中、汗だくで頑張ってました(^O^)/

社長まで舞台に上がってご挨拶です、ここまでが午前中で
僕は、スクールバスの大洗車と下校便乗務が待ってるので、イベントはここまで・・・・
・・・・・
家では暑い中留守番をしてくれてるワンコにスイカです
みかんちゃん、パクッ

りんごちゃん、バクッ!!


めろんちゃん

 指、指、ゆびぃぃぃぃぃいいいいいいい!!!!! (-_-;)
で、

 庭に水まいて・・・

スクールバス321子ちゃんに水かけて、ゴシゴシ大洗車(^_^;)
で、

水を拭き取って、下校便しゅっぱ~っつ(^O^)/
・・・・・・
で、異常なく帰着、一週間お疲れさまでした
  ふぅ~( ̄。 ̄)・・・・

で、一週間頑張ったご褒美に、

奥さんと居酒屋『風土BAR三日月』さん
 奥さんの運転だから大丈夫

こんな店内カウンターで、

ビールにお刺身、サラダ他いろいろいただいて、
楽し旨しの時間を過ごして・・・
・・・・・
  ZZZ、Zzz、zzz・・・
・・・・・・・
 おい!ハゲ~~~!!! って起こされたら日曜日(^_^;)

9時まで寝てました。。。で、やって来たのは長浜市
この子に逢いに来ました



ボボォ~っとやって来たのはSL北びわこ号(C56型)

入線から出発

汽笛一発

シュシュポッポ、シュシュポッポと、煙を吐いて、煙を吐いて、煙、け・む・り・・・・
夏場は機関車自体が暑いから煙が出ない。。。



で、
 目の前を通り過ぎて行ってしまいました・・・・
で、
帰る途中

これ何か解りますぅ???

毎年やってる『鳥人間コンテスト』の出発台です・・・もうすぐですな(^_^;)
これと、

琵琶湖周航路の歌碑を見て帰りました
 琵琶湖周航路の歌、今年100周年になります、色んな行事をやってるみたいですね、
これをみて帰りました・・・・・
  ・・・
と、思ったんですが、ココにも行って来ました

近江八幡の堀切港から


 船に乗って、


沖島に渡ってみました・・・・

さて、僕らは何しに沖島に渡ったんでしょうか?????
    答えは、明日の投稿で・・・・・(*^▽^*)

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
【お知らせ】
スクールバス乗務員募集中!!  
    運転好きの方
        子供好きの方
            僕たちと一緒に働きませんか?
     真面目に真剣に募集中です。
     詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
     電話 0748-36-8655
     ・・・お問い合わせ、お待ちしてます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする