goo blog サービス終了のお知らせ 

みやちゃん家ってどんな家?

おっさんの日常、仕事・趣味・ワンコ達など写真で丸見えに・・・

2月15日、木曜のみやちゃん

2018年02月15日 21時13分36秒 | 日記
今朝、


スクールバスの始業点検から登校便待機位置で心と体を温めてると・・・
・・・・・!!
すげぇ~日の出を見た!!!
 これが湖南市の日の出です、これです

・・・・・
で、登校便異状なしで帰宅、いつものワンコ飯


食べ散らかしを観察しながら奥さん待ち・・・
奥さんが帰って来て、ブブ~っと

チラシを見てやって来たのは、愛荘町愛知川です

まずは、近江上布伝統産業会館、館内に入ると


機を織る女性・・・その周りには麻製品、その中に

麻で織られた着物を着るお雛様や麻ののれん



案内の方にいろいろお話を聞かせてもらいました(^_^;)
で、次に図書館にあるびんてまり館

これがびんてまり



きれい可愛いです、町長に聞いたんですけど、海外研修に行く時はこれがお土産に一番だそうです
その中に



お雛様・・・お二人~、どうやって入ったんですかぁ~???
で、次に、


豊満神社に行ってみた、


作法に従って、


お参りをした後、境内をトコトコしてたら、

こんなのを発見、行ってみた・・・
これが美人の木



いわれは、(これ読んで)

で、
美人の木に抱かれてみた


これで美脚間違いなしです(*^▽^*)
こんなのもありました


・・・・・・
こんな感じが豊満神社です

・・・・・
で、お昼ご飯は、

ここ、台湾ラーメンらしいです、初めて来ました、

店内に入って、食券を買ったら席に案内されて、
しばらく待ったら、

おおお~~~!!!(◎_◎;)
奥さんは並盛、僕は特盛に野菜大盛り

 ベースは醤油味、太麺で、背脂たっぷり
久しぶりに、食べきれるか心配したほどの量やったです・・・食べましたけどね(^_^;)
  今日は愛荘巡りとなりました・・・
で、帰って来たら、
ワンコと遊んで



家でなんやかんやと遊んで





みんな仲良しです

あんずちゃんも遊んでたんですけど・・・

寒いのは苦手なんです、まだ私の季節ではないんですって、あんずちゃんが言ってるようです
(^▽^;)
で、下校便2運行の乗務へ

 第1下校便はびわ湖大橋を渡って大津市仰木の里方面
第2下校便は、甲賀市から湖南市方面・・・異常なし\(^o^)/

昨日は五個荘、今日は愛荘、・・・さて明日はどこだ???

☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 
   お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
       僕たちと一緒に働きませんか?
    僕は乗務員5年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
              お問い合わせお待ちしています
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日、水曜のみやちゃん

2018年02月14日 22時14分09秒 | 日記
今朝は

夜明けの三日月、超薄型の三日月を見て13コーススタート地点湖南市吉永へ
で、この吉永で待機中での楽しみがあるんです・・・

電車、JR草津線が走ってるんです、今日は緑電車ですけど、
時々、偶然に、忍者電車に出合う事があるんです、それが楽しみなんです
で、さすがに湖南市やなぁ~って感じる事が・・・これ

山中選手の出身地やからいろんなトコにポスターが貼ってあります(^_^;)
・・・・・
で、異常なく登校便を終了して、
ワンコ飯


マテが出来ない家のワンコ、


マテをしない家のワンコ・・・
で、奥さんが幼稚園便乗務から帰って来るのを待って、
ブブ~っと、やって来たのは、
東近江市能登川にある奥さんの実家、ここに娘ちゃんがいるんですけど
チョコを作ったから取りに来い!って事でやって来ました
こんなチョコ

で、早速食べてみた

 ・・・・・ 美味しいぞ(*^▽^*) 来年もヨロシクぅ~~~~!!
で、このチョコを食べた場所は、五個荘、実家の能登川の隣です、
今、五個荘では

こんなイベントをやってる最中なんです、
で、商人屋敷地域をトコトコ歩いてみた、こんなトコ





昔の街並みがほっこりさせてくれます、
そんな街並みの中各所に、ひな飾り・・・・



こんなトコに、

こんなトコに

こんなトコに、

ん???

こんなトコにもね(^▽^;)
で、観光協会には

こんなひな飾り・・・・
まだまだいろんなトコに隠れてます、探し歩くのも面白いです
で、今月17日、18日の土日には人間雛も開催されます、僕らは18日に来てみたいと思います
 注:17日はワンコと来ます(^O^)/
で、お昼ご飯は

たいふうラーメンさん、五個荘にあります

こんな店内で

醤油ラーメンをいただきました、いただきました、いただきました、
コクがあるのにあっさり
で、

完食\(^o^)/
で、家に帰る前に、五個荘の国道沿いにある宝くじ売り場へ

ロト6を買いました、キャリーオーバー中です

奥さんも購入・・・二人で4億円以上になります
あ! 

今日宝くじを買ったらチョコをもらえました(^_^;)
で、帰宅して下校便乗務までワンコと遊んでました

りんごちゃんと濃厚接触

ちっさい組はひなたぼっこ



下校便へ行くときには

  ちっさい組は遊び疲れですな・・・
でね、今日の五個荘巡りで刺激を受けて

家の門柱に雛飾り(五個荘観光協会で買いました)をしてみました(*^。^*)
しばらくこのままにしておきます
で、
下校便運行は3連発、
第1下校便は湖南市吉永方面、第2下校便は彦根方面、第3下校便は栗東市方面
ぜ~~~~んぶ異常なしです(^o^)
で、異常なく帰庫で一日終了

   お疲れ様でした・・・・で、帰宅したら

奥さんからメッセージ付きのチョコをもらいました、
  どんなメッセージかていうのは、な・い・しょ
中はこうなってます

  いいでしょ、いいでしょ(^O^)/ 本命チョコやと思うんですけど・・・
そ~そ~、
今日の下校便3連発で、

生徒ちゃんから、これだけのチョコ&お菓子をもらえました、

これは昨日もらった分・・・
 ほんまに、運転手で良かったなぁ~って思います、
ほんま楽しく乗務させてもらってます、
なので、下記もご覧ください・・・
☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 
   お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
       僕たちと一緒に働きませんか?
    僕は乗務員5年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
              お問い合わせお待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日、火曜のみやちゃん

2018年02月13日 20時45分56秒 | 日記
今朝はいい天気やけど、風が痛いほど冷たい朝

スクールバススタート位置で綺麗な日の出を見てスタート、
異状なしで学園到着、で、帰宅

りんごちゃんのお出迎えを受けて、
ワンコ飯


昨日の鍋の余りを混ぜてみました(*^。^*)
 で、きれいに完食・・・ゴミ出し4袋、庭掃除を済ませて奥さん待ち・・・
で、
奥さんとお出かけ、ブブ~っと行きかけた時、

近所に獅子舞がやって来てます、

鶏肉店とか

 お商売をやってるとこ、一軒一軒を回ってました・・・
で、その獅子舞にちょっと相談してみた

・・・・
僕『あのぉ~、頭って噛んでいただけますか?』
獅子舞『いいですよ』
僕『納めるお金は?』
獅子舞『いいですいいです』
・・・・ お~なんと優しいいい獅子舞さん(^_^;)
で、噛んでもらいました

奥さんも

 ( ̄▽ ̄)・・・いい厄払いが出来ました
で、ブブ~っと

白鳥川から湖岸道を草津方面へ・・・・
で、到着したのが

白鳥が来る志那の湖岸公園

コハクチョウを守る会のボランティアの方に許可をもらって

ユリカモメちゃん達と遊んでもらいました(^_^;)
 注:今日はコハクチョウの飛来はありません





自由に飛んでるユリカモメ、
食パンを掲げると・・・・





来る、来る、奥さんも手慣れたもんです、
僕もやってみた



で、

・・・・

ベンチに仰向けになってパンを置いてみた・・・
・・・・・(・.・;)

・・・無視でした・・・・



また遊んでねぇ~ って事で、公園を後にして

家に帰る途中にこの時期限定の『しぶき氷』を見ておきました

 湖岸に出て

これがしぶき氷

比良山系から吹きおろす風が

びわ湖に波を起こししぶきをあげる、それが立ち木に当たり凍って行く・・・しぶき氷

・・・・

もう今シーズンは見納めかなぁ~(^_^;)
てなことで、家に帰ってちょっと休憩・・・zzz、、、
・・・
下校便2運行の前に

ワンコのご機嫌をうかがって、
下校便2運行乗務の時
 第1下校便で、

生徒ちゃんからクッキーをもらい
第2下校便では、

 これあげるって、生徒ちゃんからもらっちゃいました\(^o^)/
運転手で良かったなぁ~って思います・・・

☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 
   お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
       僕たちと一緒に働きませんか?
    僕は乗務員5年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
              お問い合わせお待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日12日、日月のみやちゃん

2018年02月12日 19時59分23秒 | 日記
土曜日は休日便を異常なく走って、何かしら遊ぼうって思てたんですけど、
奥さんは一日仕事でして、
雨降ってるし、特に何するって事もなく一日終わってしまって・・・
・・・・・
日曜日、ワンコ飯


のあと・・・
昨日雨で出来なかったスクールバスの大洗車へ

誰もいない駐車場、ど真ん中で洗車です(^_^;)

あちこちしっかり洗車を済ませた頃に・・・・(・_・;)
突然、宮元さぁ~ん!! って呼ぶ声が、
会社総務のお姉さまからの呼び出しで

 新入生のスクールバス利用者受付のお手伝いをさせてもらいました・・・
(*^▽^*)
で、帰宅後はワンコおっきい組と竜王の無料ドッグランへ

 誰もいないので

使い放題

で、

りんごちゃんと

めろんちゃんと

みやちゃんと、自撮りをしてみました、自撮り棒がないから中々難しい(^▽^;)
で、柵外周辺をトコトコ



そばを流れる川は暑くなったら遊べそうです、
で、
少し休憩した後
奥さんともんじゃの山吉さんへ

開店早々です

楽しい元気な店長に案内されて・・・
まずは、お店の特別サービスが!!!(◎_◎;)

とんぺい焼きにメッセージ
本日、奥さんの誕生日なんです、〇〇回目の誕生日
店長、ありがとねぇ~\(^o^)/
で、ご注文は

もんじゃに桜エビトッピングにたっぷりのニンニク
それを美人女将が焼いてくれました

焼きの締めは、からしマヨの乱れまき

それぇ~!!! それそれ(^O^)/

で、
出来上がり、これが山吉のもんじゃだぁ~!!!!!

これをマイコテで美味しくいただいて、

海鮮焼きそばもいただいて・・・ピリッと辛口

お店おすすめの鶏焼き・・・・とっても甘いお肉です

ビールと共に美味しく、楽しくいただきました\(^o^)/
・・・・・・・
   ・・・・・・・
で、月曜日です

振替の月曜日は休日便、282子ちゃんと乗務です

 登校する生徒を見送って、異常なく帰庫した後は

ワンコ飯

見事な食べ散らかしぶりの次は人間飯
あの、うわさの吉野家で、


僕は白カレー、濃いめのシチューのようなカレー
奥さんはカルビ丼、
で、ワンコも人間も朝ごはんを済ませて、

ワンコと共にブブ~っとやって来たトコは

ここ、わかりますか???

滋賀県犬上郡多賀町にある大滝神社です
 犬神神社とも呼ばれてます、

伝説の忠犬小石丸が祀られています


記念写真をパチリ、で、

神社周辺を散策できる遊歩道をトコトコ

凄い渓谷が目の前にあって、川の側まで来れます、

 押すなよ、押すなよ、絶対に押すな!!!
こんな渓谷

こんな滝

それを楽しみながらトコトコ



トコトコ

まだしっかり雪が残ってます・・・
で、この大滝神社、
毎月の犬の日にはワンコの祈祷をして頂けるんです、

一匹、3000円、うちは6匹で18,000円、
 祈祷してもらおって奥さんと計画中(≧▽≦)
みなさんもどうですか?愛犬のために・・・
で、帰りにホームセンターで

ワンコ用品の爆買いをして、ちょっと休憩、
・・・・・
で、

休日便の最終下校便の乗務へ、
  もちろん異常なしで帰って来ましたよぉ~~~~\(^o^)/
ではまた明日です
 ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
   お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
       僕たちと一緒に働きませんか?
    僕は乗務員5年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
              お問い合わせお待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日、金曜のみやちゃん

2018年02月09日 21時29分23秒 | 日記
今朝はいい天気やけどさぶさぶです(>_<)

自家用車にお湯かけて・・・

スクールバスにもお湯かけて・・・登校便異常なし!!(^O^)/

生徒を見送って、帰宅の道へ、

りんごちゃんのお出迎えを受けて、
ワンコ飯


6匹元気です、で、庭掃除にゴミ出し2袋を済ませて、

奥さんが帰って来たら、休む暇を与えずに、ブブ~っとやって来たのは

東近江市能登川地区にある水車のある公園、
どんだけ大きい水車かと言うと

奥さんの身長が150cmなので比べてもらったらわかりますよね、
何年か前まで、西日本で一番大きかったんやて( ̄▽ ̄)
そんな水車が、今、現在、
ほらほら、

凍ってます(◎_◎;)
 Facebook友達の投稿を見てやって来ました、

近づいて見上げて、

太陽光線に照らされて、

普段は回ってるんですけど



氷があるので、止まってても躍動感を感じられます(^O^)/
・・・・・
で、次もFacebook友達の情報で、

東近江市蒲生コミニティセンターに来ました

入館してエントランスで盆梅展開催中!!

お雛様もね
こんな梅、可愛くてほのかに漂う香り





・・・もう少し時期が経てば満開になるはず(^_^)v
で、次もFacebook友達情報・・・・

東近江市川合にある名神高速をくぐって直ぐの願成寺に来ました
本堂に行くといい景色が見られるんです

境内に入るのは初めてです、正面の階段をトコトコ

蒲生地区が一望できます\(^o^)/

 本堂を拝見して、トコトコ・・・・
お寺前の小路は

春には満開の桜で綺麗になってるはず(^_^;)
で、
次もFacebook友達情報です、

近江鉄道、通称ガチャコンの桜川駅近くにあるスーパー『ジョッパー桜川』
何しに来たかって?・・・・お昼ご飯です、正確には朝昼兼用ご飯、

店内に食事ができるスペースがあって、レストランにもなってます
 スーパーで買ったものを食べることも出来るんです
で、お店奥の生鮮売り場で

ご注文です、今日は海鮮丼500円を注文しました
お刺身も買ってみました

で、さっきの席で待ってると、海鮮丼が運ばれて来ました、
こんなのです

奥さんは海鮮丼を白米で
僕は

海鮮丼を酢飯で、あら汁もコクがあってすごく美味しかったです
 全部美味しくいただきました(*^▽^*)
スーパーで、こんなシステムは初めてです、
後で聞いたんですけど、このスーパーは昔から生鮮が美味しいと言われてるんやって(^_^;)
・・・・・・
で、帰宅していったん休憩・・・ZZZ zzz・・・
で、僕が寝てた間に
 地元ケーブルテレビで、大好きな北欧雑貨&カフェのアンバーさんが放映されてたんやて
奥さんが見てました

お店の紹介です・・・・・・、ママさんは緊張感丸出しで対応してたんやて

レポーターの女性も美味しそうにしてました

・・・・・・ 明日行ってちゃかしてみようっと( ̄▽ ̄)
で、
スクールバス下校便2運行の乗務へ
16時発便

小学生は出発ギリギリまで残雪(ほとんど汚い氷)で遊んでます、
で、乗車して来た小学生

こんな本を読んでます、小学生には大人気らしいです・・・
で、最終便、最終停留所は

びわ湖大橋を渡って、大津市仰木の里です・・・気を付けて帰るんやでぇ~って声をかけておきました、
・・・・で、金曜日も異常なく終わりです \(^o^)/
んと、
 晩御飯に奥さんと

丸亀製麺に行って来ました、
今売り出し中の鴨葱うどんが半額なんです

元気な店員さんが作る鴨葱うどん、

美味しそうでしょ(^O^)/

    美味しいんです・・・

 ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
   お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
       僕たちと一緒に働きませんか?
    僕は乗務員5年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
              お問い合わせお待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日、木曜のみやちゃん

2018年02月08日 20時52分27秒 | 日記
今朝も寒い朝、出勤のため車に乗ると・・・

 フロントガラスがバリバリです(^_^;)
さて、スクールバスは? て思いながらスクールバス駐車場へ

 そんなに凍ってなくて一安心、始業点検を済ませて14コーススタート地点へ

いつもの場所なので路線バスの運転手さんとも言葉を交わす仲になりました
 同じような仕事なので話も合うんです(^_^;)
てなことで、登校便異状なく帰着して登校便終了・・・・
帰宅後はいつものワンコ飯


 奥さんも帰って来たら、

早速ボール遊びです

らいちちゃんはボールが大好き、ず~っとやってます(^O^)/
でね、ボールの他にも好きなもんがあるんです
これ、これ

僕がはいてるジャージなんです、よく見て下さい、

お尻の部分に穴・・・
好き過ぎて、脱ぎ捨ててあるジャージをカジカジカジカジ・・・・
で、

こんな穴Σ( ̄□ ̄|||)
      ・・・・・・奥さんが縫ってくれましたけどね・・・
で、
朝昼兼用の人間飯の順番が来ました

初雪食堂さんに来ました、昭和感が居心地良いお店です
 有名芸能人来店色紙もいっぱい、今度は僕のも飾ってもらおっと(*^▽^*)
で、ご注文は


きつね丼にお蕎麦セット、
奧さん

親子丼に中華麺セット
ボリューム満点なんです、それを夫婦とも完食、
朝昼兼用って言いましたけど、朝昼晩兼用になります( ̄▽ ̄)
・・・・・
で、近所にある蝋梅を観賞しながら帰宅
こんな蝋梅、民家のお庭にあります





可愛いお花で、穏やかに香りが漂ってます・・・
で、
昼一臨時下校便乗務へ

昼間でも寒いから、ジャンパーのまま生徒を待ちます
来た来た(^_^;)

おかえりーって声かけて、予約カードを渡して人数確認してしゅっぱ~つ(^O^)/
異状なく帰着・・・次の乗務は17時便、それまで休憩・・・
・・・ちょっと寝てました(^_^;)
で、諸先輩方は16時便も乗務していやはるんで、
駐車場では

 僕だけ、ボッチです(^▽^;)
・・・・ん? ボッチ、ってことは・・・

出発までの待機時間を利用して、
高速洗車です(^_^;)
で、生徒を待ってしゅっぱぁ~~~~っつ(^O^)/
 乗車して来た生徒から

チョコをもらっちゃいましたぁ~!! 
  今日がバレンタインデーやったら良かったのになぁ~(≧◇≦)

 ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
       僕たちと一緒に働きませんか?
    僕は乗務員5年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
              お問い合わせお待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日、水曜のみやちゃん

2018年02月07日 21時57分36秒 | 日記
スクールバス登校便、今日からはレギュラーコース運行です

相棒は258子ちゃんです
 普段は待機用なんですけど大人の事情で乗務してます
で、14コーススタート停留所は

栗東の金勝ってトコでトレセン前です(^O^)/

で、金勝、金を勝ち取るって事で、ピョンチャンオリンピック、日本ガンバレ(≧◇≦)
てな事で、登校便運行異常なし!!!
で、帰っていつものワンコ飯


食べたか食べないか確認もそこそこに
   ここに来ました・・・・

警察署・・・自首しに来ました・・・
   ・・・・・

うっそでぇ~~す\(^o^)/

免許更新で、5階に上がって来ました

警察署の5階からの眺め・・・
で、

これだけの冊子をもらって

30分ほどの(優良やからね)講習を受けて終了
・・・・
さよなら、青色

・・・・
こんにちは、金色

 \(^o^)/
ちなみに、ここは警察署

この事件は継続中です・・・・
で、
免許更新後は昼一臨時下校便乗務までに

258子ちゃんを水洗い洗車です
で、

昼一臨時下校便を乗務・・・もちろん異常なし、金色やしね(^_^;)
で、通常下校便は5時からの乗務なので
それまでワンコと過ごしました

めろんちゃん

みやちゃん

りんごちゃんの耳掃除をしたり


りんごちゃんが掘った穴を埋めたり・・・・
ん?どしたりんごちゃん


何か気になるもんでもあるん???(*^▽^*)
で、ちょっと一休み

・・・・・
コラコラ、

 らいちちゃん、腰振るな! お前は女の子・・・
で、
夕暮れになって来た・・・・

金色の北ノ庄水辺を見て、下校便2運行の乗務へ
第1下校便は守山市泉町方面、
最終下校便は

 湖南市みどりの村方面、
この乗務の時に生徒ちゃんに

     沖縄みやげをもらっちゃいました\(^o^)/

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
       僕たちと一緒に働きませんか?
    僕は乗務員5年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
              お問い合わせお待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日、火曜のみやちゃん

2018年02月06日 20時16分34秒 | 日記
今朝も寒い、寒いのスクールバス登校便
あ!

始業点検で、点検ハンマーがぁぁぁぁぁああああああ!!(≧◇≦)
 まぁ~これくらいはよくある出来事、力入れすぎたかなぁ(^^;)
で、
今日まで変則登校便ということで

夜明け前の日野町役場で生徒を待って、ほぼ定刻通りに運行、
異状なく学園に到着・・・・
・・・・・
で、ワンコ飯

おっきい組

ちっさい組、今日も元気です(^O^)/
で、庭掃除にゴミ出し2袋、奥さんの帰りを待って

寒いけどいい天気の中、ブブ~っと・・・
やって来たのは、野洲市中主にあるコイン洗車場、近所の洗車場は凍結で使用中止やったんです
自分の車の洗車です、こんなにドロドロ

・・・・・(^_^;)
何でこんなにドロドロ???
実は、仕事とか奥さんとデートの合間に

こんな道をブブ~っと走って

こんな景色とか

水鳥とか観察、写真撮影によく来るんです
いろんな野鳥に巡りあえるんです

サギ
で、野鳥

で、野鳥

で、野鳥

で、野鳥

で、猛禽類の幼鳥


で、特に気にしてるのは、この子

カワセミちゃんです、今シーズンは遭遇する確率が高いんですよ
らから何度も何度も着てしまう、
だから車がドロドロになるんです(^_^;) では、洗車しまぁ~っす・・・

それ!!

シャーシャー、シャーシャー

いちごちゃんは不思議そうです

足回りもシャーシャー

 シャーシャーとね、水洗いだけですけど2回洗っちゃいました・・・
で、せっかく中主まで来たので

 今や常連扱いの『そぼっくる』さんに来ました



店内はアウトドア用品とか名品珍品が並んでます
マスターの面白い話を聞きながら

ホットコーヒーと奥さんはココアをいただいて、
しばらくゆっくりさせてもらいました・・・
で、帰宅して、ちょっといっぷく(*^▽^*)
で、
スクールバス下校便2運行の乗務へ

スクールバス駐車場で児童、生徒を待って
 第1下校便は栗東方面、第2下校便は南彦根方面・・・
今日は雪の心配もなく異常なく帰着です、明日からはレギュラーコースの14コース登校便
 雪が積もりませんようにと祈って お・や・す・み・な・さ・い
( ̄_ ̄)zzz
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
       僕たちと一緒に働きませんか?
    僕は乗務員5年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
              お問い合わせお待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日、月曜のみやちゃん

2018年02月05日 19時58分51秒 | 日記

今日のスクールバスは彦根スタート・・・

ご覧の通り雪景色になってます、天気予報通りです(^_^;)
そんな状況でも、僕の高等テクニックを駆使して安全に、

小学校に到着・・・・なんで小学校かと言うと、

今日は近江兄弟社高校の入試なんです、なので登校して来るのは小学生だけやからなんです
・・・・
で、異常なく登校便が終わったら

 いつもの駐車場やなくて社員専用の駐車場に帰庫です
高校受験日には我らスクールバスは邪魔になってるらしい( ̄0 ̄)
まぁ、異常なく登校便が終わったので任務終了!!
で、
帰って来たらワンコ飯

今日は、おっきい組には整腸剤を混ぜてみました

パクパクです

ちっさい組もパクパク、
で、
ワンコ飯のあと、りんごちゃんらがワンワン吠えるし様子を見たら

宅配便のトラックが来てました・・・
トラックのエンジン音とか荷台の開け閉めの音に反応してしまうんです
いっつも、毎日毎日なんです(T_T)
吠えるのが余りにもひどいときには、ワンコを連れ出して・・・

ブブ~っと、

彦根にあるワンコ専用ホテル『BIWADOG』に来ました
カフェの利用です

テーブル席を陣取って

ご注文はホットコーヒー

人間もワンコもリラックス・・・
で、

来た証拠に記念写真をパチリ
で、ホテル裏にある遊歩道を
トコトコ歩いて、

 気持ちいい景色の琵琶湖湖岸へ

トコトコ、トコトコ

足跡(りんごちゃん)を残しながらトコトコ

トコトコ、トコトコ、ブブ~っと帰って、
奥さんと合流して・・・

権座って言われるとこを通って、
お昼ご飯にやって来たのは

安土にある、一見怪しいお店、ラーメンの『海坊主』さんへ

こんな店内(座敷席あり)でいただいたのは

僕、特盛ラーメン(二玉です)
奥さんは

ラーメン定食、おかずがたっぷりです
で、このお店の餃子は

大きな羽根が付いてるんです、
また、この羽根がパリパリで香ばしくて美味しいんです(^_^;)
・・・・・
で、お腹いっぱいで一旦帰宅、下校便乗務に備えてちょっと休憩
・・・
   ZZZ・・・
で、下校便乗務です

小学生便となった運行は、思ったより早く帰庫が出来ました

  社員用駐車場に異常なく帰着、
日報を整理して、キーを納めて・・・・

奥さんが予約してくれてた

焼き鳥『宮村』さんへ
お店に入ると

悪友が先に来てました(≧ㇸ≦)・・・
で、そんな悪友と共に

イケメン大将が心を込めて焼く焼き鳥を



ホッピーと一緒にいただきました\(^o^)/
 悪友にはフィリピン移住を進められたりしながら楽しい時間を過ごすことが出来ました
      \(^o^)/
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
       僕たちと一緒に働きませんか?
    僕は乗務員5年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
              お問い合わせお待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日、日曜のみやちゃん

2018年02月04日 18時02分02秒 | 日記
今日は日曜日、お仕事は休みで、
 結局、金土日と三連休になりました(^_^;)
そんな日曜日の事書いてみます、・・・・
おっと、その前に、

明日の月曜日は近江兄弟社高校の入試の日なんです、
なので、午前中受験生の登校で、学園前の混雑が予想されます、
通行される皆さんには大変なご迷惑をおかけするかもしれませんが、
何卒、皆様のご理解ご協力をお願いいたします・・・
・・・・・
で、本日日曜日は、
ワンコ飯から始まって、


・・・・
ワンコ飯のあとはハミガキガムです

ちっさい組には3匹に一本づつ・・・・
 ん?(・_・;)

なんで? 三本くわえてる? なんで?(・.・;)???
で、
庭に出てみると

謎の穴が!


りんごちゃんの日向ぼっこ場所です(^▽^;)
・・・あんまり掘ると家が傾くしなぁ~・・・
で、

いい天気で、比良山系をはっきりくっきり見ながら、
ブブ~っと来た場所は
ジャジャァ~ン!!!!!


 草津の商業施設で行われてる自衛隊イベントです

たくさんの来場者でにぎわってる中、


装備品展示、説明

ミニ制服を着て記念撮影、

写真展示

装備品プラモ展示に

アンケートに答えて、カレンダー貰って

滋賀の自衛隊キャラクター『海ポン』もやってきて、
注:この海ポンの中に友達が入ってる事は・・・ないです、あるわけがないです(^▽^;)
で、
自衛隊和太鼓隊『三施太鼓隊』のみなさんの勇壮な演奏
ドンドコドン!



女性隊員も!(^O^)/







来場者の大きな拍手をもらってました
懐かしい仲間にも逢えて、僕も楽しかったです

・・・・・
で、午前中楽しませてもらって、
お腹も減って来たので、

栗東と守山の境目くらいにある『博多麺道楽』さんへ
 ここはスクールバス乗務中に気になってたお店なんです

こんな店内で

こんなメニューの中から、

餃子×2
奥さんは

赤ラーメン 僕は

黒ラーメン、ねぎトッピングで、麺はバリカタ
美味しくいただいて、

替え玉を注文

きれいにいただきました、だって、美味しかったんだもぉ~~~~ン\(^o^)/
で、
お腹いっぱいで、

 近江八幡のスーパー銭湯『長命ずいかくの湯』で温まって
初めて来ました、入浴シーンは撮れませんでした(^_^;)
で、
いつもの北欧雑貨&カフェのアンバーさんで、

美人ママさんが作ってくれた

ゆず茶で、火照る身体を落ち着かせて、帰って行きました(^_^;)
さて、明日からのスクールバス運行、また雪になるらしいんですけど、
 僕の高等テクニックを駆使して頑張りますか!!!
   \(^o^)/
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
       僕たちと一緒に働きませんか?
    僕は乗務員5年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
              お問い合わせお待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする