待望の日曜日です・・・
ゆっくり起きて血圧測定からのワンコ飯
ご覧の皆さんがモグモグと食べてます
ちっさい組

おっきい組


まぁ~ お馴染みの皆さんでした・・・
で、ここからワンコは留守番で人間の時間です
奥さんとブブ~っと

湖岸道を走って、まずはここ、守山の黄色い公園
こんなに黄色です・・・・

はぁ?
・・・・・・・真っ白
いつもはこんな感じやで

今回の雪で真っ白なんですな、

これも良い感じです

白いニット帽です\(^o^)/
で、びわ湖大橋をブブ~っと渡って

ブブ~っとバイパスへ

良い感じの雪道走行です

滋賀県は雪国ですな・・・・スタッドレスでよかったなぁ~♡
で、到着したのは、高島のサンブリッジホテル、
自衛隊では大先輩の定年退官パーティーで来たことがあります、そこで

お友達が出展してる写真展が開催されてます

しっかり見て、しっかり勉強させてもらいました(*^_^*)
で、更にブブ~っとやって来たトコは・・・

そうです、あのメタセコイヤ並木です

雪景色なんですけど、メタセコイヤが雪をかぶってるてなとこまではね

観光の皆さんに混じってパチリパチリと



でもね、みなさんが見てる方よりも、北の方から見るのが好きなんですよ、
反対側ですな、写真で言うと奥の方からです
こんな感じです



まっすぐな道路がね、波打ってるように見えるんですよ

ね

良い感じに動きを感じるんですわ・・・・
で、次に向かってブブ~っと

凄い水圧の融雪噴射をくぐり抜けて、まさにくぐり抜けて来たとこは
山東町にある三島池です、

この頃には良い天気で伊吹山もはっきりくっきりと

波が静かなら鏡池になるんかな???

で、ここから直ぐ近くで開催してる

『盆梅展』にやって来ました
屋根付き運動場みたいなところに

でぇ~~~んと置かれてる盆梅にみなさん

で、しっかり見てみましょ

奥さんと比べてみてもこんなにでっかいんです
長浜の盆梅展とは一味違いますな(*^_^*)

しだれに

屏風絵と・・・

まさに盆梅ってな感じと

・・・みなさんも一度はご覧ください、
で、この時期には、盆梅展の入り口には・・・・・
あの焼き栗ねぇさんが、がんばってるんです、ほら

・・・・・・・・

今日は来られなかったみたいです・・・
今日の本命は焼き栗やったんですけどね (T_T)
まぁ仕方ないので、焼き栗は次の機会にね・・・・
で、帰り道に
能登川にある『万両力石』さんで

あの中華チェーン店よりも美味しい(あくまで個人の感想です)中華を

ビールと共にいただきました
こんな感じの日曜日、休みが奥さんと会う唯一の日曜日
これからもいろんなトコへお出かけしたいと思います、奥さんとね
\(^o^)/
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
スクールバス乗務員募集中!!
女性の方や転職を考えられてる方、
僕は乗務員8年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
真面目に真剣に募集中です。
詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
電話 0748-36-8655
★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
僕は乗務員8年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
真面目に真剣に募集中です。
詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
電話 0748-36-8655
★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥