半袖が心地よい季節になりましたね。23年間生き続けている我が家のブーゲンビリア。札幌でもらって、今年も咲きました。
今日は、朝5時に起きて、日刊紙を配達して、帰ったらサビ三毛ピッチがミャーミャーと私を呼ぶ。
何?と言ったら2階のお布団にゴロン。もっと寝ようよと催促したから、贅沢な2度寝を。すかざず、私の腕枕に滑り込むピッチです。
彼女は恋の季節らしく、窓越しの美しい王子様(ということにしてます。性別はわからない…)が隣のベランダに現れると大変です。
尻尾を振って、ミャーではなく、アン、アンと小さな声で囁きかける。猫にもこんなに声の表情あるのかと、昔飼ってた猫は22年生きたけど、そんなところ見たことなかったから、猫にもいろいろ個性があるのね~
今日は、午前中は地域のたんぽぽ後援会のニュースを読んでくださっている方を訪ねて、たくさんの方と対話しました。80代の女性の方が、今はきな臭い、昔の戦争中のような体制に戻そうとする臭いがプンプンすると、戦前から戦争反対を言ってるあなた方に頑張ってもらわないと、孫たちの行く末が心配だと話して何度も握手。
午後は、私の住む東4丁目の自主的な自治会である環境改善促進会の総会に出席。もともと水はけが悪く、みんなで何とかしなければということで、住人が集まって環境を改善しようということで50年前にできた会で、自分たちの地域を自分たちの手でよくして、住みよい街にしようという活動をしています。
今日は、会の始まる前に、市役所のごみ減量課の課長さんが、ごみの減量の訴えを行いました。国立の生ごみは他市より多いので、しっかり水切りし、できれば土のある家ではたい肥化すればかなり減らせるとふりかけるだけでたい肥になる粉も紹介。そして、紙ごみをきちんと資源ごみに分別するなど、2割削減で、ごみの経費も削減できるからとご自身の体験交えて話しました。
会のなかで、東にもコミバスをということで、話をと会長に求められ、私も議会の簡単な報告をさせていただきました。東にはこれまでコミバスが走っていなく、交通不便地域とされていましたが、やっと6月議会でコミバスの試験運行の補整予算が出されることになりました。
環境改善促進会では、毎月資源回収や道路の清掃などをしています。今回は震災のとき、高齢者やしょうがいを持った方を把握し、助け合いのための名簿も作っていくことになりました。
バス旅行をしたり、防災訓練や夜回りや敬老会、文化祭での豚汁作り、子ども神輿のふるまいや盆踊りや新年会など、地域で生きる、地域でつながっていく、それが、お互いに顔見知りになり道行くときに声を掛け合える、温かい地域づくりが自治の基本になっていくと思います。今日も出された意見では、自治会に加入しない人が多すぎることが残念。たった月50円の会費で、あとは、資源回収などで市から還元された資金をもとに運営している自治会です。震災の体験談でも、地域の繋がりがしっかりしている地域ほど、混乱が少なく助かる立も高いということを聞きました。
困ったことは、みなで市に話をしていこうということで、盛り上がって終わりました。
夕方が日曜版の集金活動。今日も一日駆け回ったなあ~
さて、楽しく登った立山を思い出して今夜も終わるとするか。
今日は、朝5時に起きて、日刊紙を配達して、帰ったらサビ三毛ピッチがミャーミャーと私を呼ぶ。
何?と言ったら2階のお布団にゴロン。もっと寝ようよと催促したから、贅沢な2度寝を。すかざず、私の腕枕に滑り込むピッチです。
彼女は恋の季節らしく、窓越しの美しい王子様(ということにしてます。性別はわからない…)が隣のベランダに現れると大変です。
尻尾を振って、ミャーではなく、アン、アンと小さな声で囁きかける。猫にもこんなに声の表情あるのかと、昔飼ってた猫は22年生きたけど、そんなところ見たことなかったから、猫にもいろいろ個性があるのね~
今日は、午前中は地域のたんぽぽ後援会のニュースを読んでくださっている方を訪ねて、たくさんの方と対話しました。80代の女性の方が、今はきな臭い、昔の戦争中のような体制に戻そうとする臭いがプンプンすると、戦前から戦争反対を言ってるあなた方に頑張ってもらわないと、孫たちの行く末が心配だと話して何度も握手。
午後は、私の住む東4丁目の自主的な自治会である環境改善促進会の総会に出席。もともと水はけが悪く、みんなで何とかしなければということで、住人が集まって環境を改善しようということで50年前にできた会で、自分たちの地域を自分たちの手でよくして、住みよい街にしようという活動をしています。
今日は、会の始まる前に、市役所のごみ減量課の課長さんが、ごみの減量の訴えを行いました。国立の生ごみは他市より多いので、しっかり水切りし、できれば土のある家ではたい肥化すればかなり減らせるとふりかけるだけでたい肥になる粉も紹介。そして、紙ごみをきちんと資源ごみに分別するなど、2割削減で、ごみの経費も削減できるからとご自身の体験交えて話しました。
会のなかで、東にもコミバスをということで、話をと会長に求められ、私も議会の簡単な報告をさせていただきました。東にはこれまでコミバスが走っていなく、交通不便地域とされていましたが、やっと6月議会でコミバスの試験運行の補整予算が出されることになりました。
環境改善促進会では、毎月資源回収や道路の清掃などをしています。今回は震災のとき、高齢者やしょうがいを持った方を把握し、助け合いのための名簿も作っていくことになりました。
バス旅行をしたり、防災訓練や夜回りや敬老会、文化祭での豚汁作り、子ども神輿のふるまいや盆踊りや新年会など、地域で生きる、地域でつながっていく、それが、お互いに顔見知りになり道行くときに声を掛け合える、温かい地域づくりが自治の基本になっていくと思います。今日も出された意見では、自治会に加入しない人が多すぎることが残念。たった月50円の会費で、あとは、資源回収などで市から還元された資金をもとに運営している自治会です。震災の体験談でも、地域の繋がりがしっかりしている地域ほど、混乱が少なく助かる立も高いということを聞きました。
困ったことは、みなで市に話をしていこうということで、盛り上がって終わりました。
夕方が日曜版の集金活動。今日も一日駆け回ったなあ~
さて、楽しく登った立山を思い出して今夜も終わるとするか。