こんにちは、尾張美也子です!

暮らしの中で感じたことを気ままに綴っていきます。

2月22日はにゃんにゃんにゃんで猫の日だって初めて知った

2015年02月23日 | 日々のつぶやき
昨日2月22日はにゃんにゃんにゃんで、猫の日!いつからそうなったか知らないけど、猫好きの私には嬉しいにゃ。わが家のサビ猫ピッチです。あまえんぼで、遊んでほしいときはよく背中に飛び乗ってくるピッチこれは、私が一人でいるときしかしないんだけど…新聞を読んでると新聞の上にテレビを観てるとテレビの前に陣取るピッチ

昨日は、午前中地域を歩いて、午後は議会準備。読まなきゃならない資料だけでも膨大で、気付いたら夜遅くになって、ごはんの準備忘れてた!


久々に近くの焼き鳥や「利休」にご飯をたべにいきました。息子さんが跡継ぎしてくれるからほっとしたという店主のお話しを聞きながら、美味しい料理を。たまには自分で作らないものを食べるっていいね~。

昨日、訪ねたお宅で、夫が高齢で体が麻痺して要介護状態なのを観ているけど、24時間在宅介護は身も心も疲れてしまうと。ヘルパーさんやいろいろと来てくれるけど、その方がたを迎えるにも気を使うし…自分も高齢だから限界になってきている。と言っても特養ホームは100人以上待っている、お金持ちなら有料老人ホームがあるが、普通の年金生活者で入所時に何百万もかかり、月に20万円もかかる有料ホームには無理。本当に、どうなるか不安だという声。

今日の朝日新聞にも介護の問題が出てたけど、介護ン保険料を支払い続けても十分受けられない制度自体を根本から変えるべきだよ。軍事費だけは史上最高に突出している国の予算配分を変えてほしい。

21日の土曜日は、18時から国立市役所で第4回目の議会報告会
今回は、1年半前から議長を除く全議員で構成された議会改革特別委員会で決まった議会基本条例の報告と、議会費財政検討部会の報告、そして25年度決算委員会の報告でした議会を開かれた議会にし、市民の皆様の声を反映できる議会にするためにはという点から、全議員で述べ100回くらいの会議を重ねてきました。

議会基本条例は、社会的弱者を排除せず共に生きる社会をめざすというインクルージョンの理念を入れた点は大切な特徴です。

また、議会費は市民の民主主義を実現するためのものという視点から単に削減ありきでなく、議員とは何か、どうあるべきかという視点から、国立市での議員の定数と報酬の検討をしました。

その結果、3つの委員会の定数を7名とし、議長は全体をまとめていくということから委員会に属さないということで、現在の議員定数22名から減らすべきではないという結論に達しました。

議員の仕事の実態調査をして、議員報酬が適正かどうかも検証して、現在の額面月49万円は適当という結果になりました。また、よく問題になっていた政務調査費は、国立市は月1万円で、どの議員も自分の報酬から出しているという現実の中で、減らすわけにはいかないという結論に達したことなどを報告しました。

市民のみなさんからたくさんのご意見が出され、活発な報告会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする