残暑お見舞い申し上げます。 2007年08月14日 17時22分46秒 | ベロ藍 暑い日が続きますが、それでも、朝夕は、すこし涼しくなってきました。思えば、わが少年時代は、夏暑くとも、31℃~33℃くらいでした。いまは、北関東名物の夕立も、ほとんど無くなりました。むかしは、午後3時を過ぎると、毎日のように雷雨がありました。いまは、確かに温暖化の影響でしょうか。江戸時代は、墨田川に氷も張ったとか・・以前ような、寒い冬は無くなりましたが、ちょと、暑過ぎますね。 明治時代のアンブレラの鉢です。 直径約27cm×9cm « 古信楽焼 | トップ | 弘化四年・ベロ藍の錦鉢 »
17 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 この頃、洋傘はハイカラな物やったんでしょうねえ。 (志維求堂) 2007-08-15 08:39:00 きっと、文明開化の象徴やったんやと思います。あたしは和傘の大皿を持ってます。時代は明治で、この鉢と同じ頃なんですが、新しい物と古い物が混在していた時代なんでしょうね。こんな時代は活気があって、オモシロイ物が生まてますよね。 返信する がらんどうさん。 (宮松里(みやまつり)) 2007-08-15 12:43:00 そう、無理やり感が、なんとも言えず良いでしょう。苦労している感じがありますよね。 返信する 志維求堂さん。 (宮松里(みやまつり)) 2007-08-15 12:47:00 確かに、洋傘は文明のシンボルだった時代だったのでしょうね。これも文明開化のジャンルのベロ藍ですよね。 返信する nippnjmさん。 (宮松里(みやまつり)) 2007-08-15 12:50:00 いつも、コメントありがとうございます。土モノより、ここのブログは、どうしても、磁器の方が人気があるみたいですね。 返信する 洋傘柄なんて初めて見ました。開化・明治って感じで雰囲気がありますね^^ (ついんぱわー) 2007-08-15 14:37:00 何故に台に載せた鉢植え×洋傘なんやろう・・・?? 返信する ついんばあさん。 (宮松里(みやまつり)) 2007-08-15 15:27:00 この、洋傘と植木鉢という、無理やりの組み合わせのアンバラス感もなんともいえない、魅力でしょう。(笑)。 返信する 傘の骨先のまあるい部分が、如何ともいわず素敵!! (元単(もとたん)) 2007-08-15 21:52:00 何か盛っても、つい絵柄に眼がいっちゃいますねえ。 返信する こんばんわ。 (ちくわ) 2007-08-16 02:05:00 傘の模様、面白いです~。本当に、暑い日が続きます。。。我が家の母は、骨董ファンではありませんが、扇風機でさえ、「後であたったところが痛くなるから?!」と言って受け付けません(爆) 返信する 単身さん。 (宮松里(みやまつり)) 2007-08-16 16:00:00 傘の先の丸いところが、面白いでしょ。 返信する はなくみちゃん。 (宮松里(みやまつり)) 2007-08-16 16:01:00 そうですか・・やはりクラーが苦手。。このブログの方は、気が合いますね(笑)。 返信する 活気あふれる図柄ですね。 (くらいけ) 2007-08-17 22:46:00 新しいモノへの憧れや好奇心が抑えきれなくなったってふうにも見えます^^ 返信する くらいけさん。 (宮松里(みやまつり)) 2007-08-18 14:03:00 明治時代のモノって、一種の活気がありますよね。火炎土器のような、ちから強さがあると思いますがどうでしょう。 返信する おぉおー!まさしく、アンブレラ!! 豪雨がきてもオチョコにならないやふな、力強さが感じられます! (-。-)v (マン) 2007-08-18 19:37:00 小生は ブログにアップするための写メを撮りますが・・いつも・・ア~~ンブレラ、、、(-。-;)/ 返信する マンさん、ご無沙汰。 (宮松里(みやまつり)) 2007-08-19 10:10:00 アンブレラって、あまり普段使わない言葉ですよね。確かに、写真を撮るのは、ぼくもあまり得意でありません(笑)。 返信する こう毎日、猛暑続きますと、 (66) 2007-08-19 18:28:00 日傘が欲しくなりますね・・・スタコラサッサ(((((;・ ・) 返信する 66さん。 (宮松里(みやまつり)) 2007-08-20 06:19:00 そう、毎日暑いですよね。関東は、だいぶ過ごしやすくなりました。66さんは、どうですか?? 返信する No title (りんりんの妹) 2007-08-27 03:16:00 本当に時代にマッチした面白い絵柄ですね。今の時代の作家さんが時代を物語るモチーフとしてとりあげるものって、一体なんになるのでしょうねぇ。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
あたしは和傘の大皿を持ってます。時代は明治で、この鉢と同じ頃なんですが、新しい物と古い物が混在していた時代なんでしょうね。こんな時代は活気があって、オモシロイ物が生まてますよね。
苦労している感じがありますよね。
これも文明開化のジャンルのベロ藍ですよね。
土モノより、ここのブログは、どうしても、磁器の方が人気があるみたいですね。
なんともいえない、魅力でしょう。(笑)。
本当に、暑い日が続きます。。。
我が家の母は、骨董ファンではありませんが、
扇風機でさえ、
「後であたったところが痛くなるから?!」と言って受け付けません(爆)
やはりクラーが苦手。。
このブログの方は、気が合いますね(笑)。