藤井青銅/著 金谷俊一郎/監修
エクスカリバーさんのブログでこの本のことを知り、気になっていたところ、図書館の新着本コーナーでたまたま見つけたので借りてきました。
卑弥呼の時代から大政奉還まで、そのときにもしインターネットがあったら・・・という趣向の本です。ばかばかしさの中にもちゃんとした歴史のツボは抑えられています。私、この手の真面目に面白い(ばかばかしい?)のはかなり好きです。ブログや2ちゃんねる風の掲示板があります。
この時代に文字ないだろとか、かな文字なかったし。とかそういうツッコミとかなしで(^^;
個人的にお気に入りなのはいろいろあるけれど・・・
「流されて 俊寛の鬼界島日記」「源平どっち好き?腐女子筋連(すれ)」など私は基本的に源平ネタは好きですから、その手のものはかなり楽しめました。後○○院の日記は笑えました!!!
あとは「竹千代日記」「ジョン万次郎英吉利語講座」もかなりツボでした。「團十郎大好き!歌舞伎好きの観劇日記です」は、他人のこととは思えないです(笑)自分は松嶋屋贔屓ですけど(笑)
室町時代の「天孫(あまそん).コム」では世阿弥著『花伝書』も買えます(笑)あと「矢風!おーくしょん」で出品されていたのは毛利元就の三本の矢ですけれど、さりげなくあった「開運能面 小面・翁・般若」のセットが気になりました(笑)。当時の鼓職人にオンライン注文とかできないか?と一瞬本気で思いました(^^;
日本史が好きで、こういうのが大丈夫な人は、楽しめると思います。好きじゃない人も楽しく勉強・・できるかな?!
エクスカリバーさんのブログでこの本のことを知り、気になっていたところ、図書館の新着本コーナーでたまたま見つけたので借りてきました。
卑弥呼の時代から大政奉還まで、そのときにもしインターネットがあったら・・・という趣向の本です。ばかばかしさの中にもちゃんとした歴史のツボは抑えられています。私、この手の真面目に面白い(ばかばかしい?)のはかなり好きです。ブログや2ちゃんねる風の掲示板があります。
この時代に文字ないだろとか、かな文字なかったし。とかそういうツッコミとかなしで(^^;
個人的にお気に入りなのはいろいろあるけれど・・・
「流されて 俊寛の鬼界島日記」「源平どっち好き?腐女子筋連(すれ)」など私は基本的に源平ネタは好きですから、その手のものはかなり楽しめました。後○○院の日記は笑えました!!!
あとは「竹千代日記」「ジョン万次郎英吉利語講座」もかなりツボでした。「團十郎大好き!歌舞伎好きの観劇日記です」は、他人のこととは思えないです(笑)自分は松嶋屋贔屓ですけど(笑)
室町時代の「天孫(あまそん).コム」では世阿弥著『花伝書』も買えます(笑)あと「矢風!おーくしょん」で出品されていたのは毛利元就の三本の矢ですけれど、さりげなくあった「開運能面 小面・翁・般若」のセットが気になりました(笑)。当時の鼓職人にオンライン注文とかできないか?と一瞬本気で思いました(^^;
日本史が好きで、こういうのが大丈夫な人は、楽しめると思います。好きじゃない人も楽しく勉強・・できるかな?!