めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

中秋の名月と新河岸川のすすき

2008-10-16 | 自然の風景

 

  昨日は10月15日なので「十五夜」である。

 上手い具合に晴れたので、「中秋の名月」を撮ることにしたのだが、うまく撮れない。月が明るくて真っ白に写ってしまう。露出補正を-2.0にしてもダメ。 「他の人はどのように撮っているのかな?」と思ってネットで調べてみたら、「ストロボ発光する」と書いてあった。そこで試してみたら「うさぎさんのお餅つき」が撮れた。

 

  月見には、昔から「すすき」 と「団子」 をお供えすることになっている。

 しかし、最近は月見をするという習慣はなくなってしまったようだ。 すすきもあまり見かけなくなってしまった。 でも、私の家の近くの新河岸川の河原には、たくさん、すすきが生えている場所があり、ちょっと心が安まった。

  月の写真はPENTAX K20D + SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO DG、すすきはPENTAX K20D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROで撮影