更紗日記

(株)トミーウォーカーのPBW『シルバーレイン』のPC(鈴森更紗 b07540)の日記及び背後の雑記等。 

ソフトボール大会

2007-05-18 | 更紗の日記
クラスで相談できるようになった~。
うちのクラスは2チームになるみたい。
何人くらい参加できるのかわかんないけど、みんなで楽しくプレイできたらいいな。
でもちゃんと相談まとまるのかな…ちょっと心配。

もったいない

2007-05-17 | お絵描き
いつも身体を描いてから服を描くのだが、良い感じに身体のラインが描けると服を着せるのが勿体無くなってしまうのが悪い癖だ。
今日はザンバーな娘さん。
背中を出したかったので珍しくショートカット。
眼鏡を装備させるか迷い中。
斬馬刀って難しい。

あ、水着装備中って事にすれば解決するって今気づいた。
競泳か大胆、どっちが良いかな~。
キャラ的には競泳用のセパレーツだが、大胆で紐水着というのも捨て難い。
ひとりGTだからいいや、でも誰かに遇ったらどうしよう、とかそんな感じ。
…無駄に妄想膨らませてどうする。

ピザで胃が痛い

2007-05-15 | 背後の人の日記
ここ数年、油の強い物は身体が受け付けないのだが、たまに気持ちでは食べたくなるのがピザ。
つい調子に乗ってぱくぱく食べたらやっぱり胃が…。
同様の理由でラーメンも食べられない。
誰だ年寄りみたいだなんて言う奴は。
私は肉も喰う。
…脂身残すけど。

それは置いといて、冬服一応完成。
…したと思ったら、ベルト付けるの忘れた。
後でちょっぴり解いて付けよう。
色々と型紙の不備も多かったので、修正して新たに作り直した方が良いかも。

コンビ打ち

2007-05-15 | 更紗の日記
今日ははじめてコンビ打ちっていうのをやったよ。
二人対二人で打つの。
自分と組んだひとから上がっても差はかわらないから、模和るか相手の組のひとから上がったほうがいいし、さらに同じ組のひとが立直したら振り込まないようにがんばらないといけない。

…くらいのことしかよくわかんないではじめたんだけど。
今日は更紗、つきまくり。
模和るしロン上がりは相手の組のひとからばっかりだったしで、さいご模和って飛びでしゅうりょー。
しばらく勝てなかったから、そのぶんかな?

イグカ受理

2007-05-13 | 背後の人の日記
イグカが受理された。
いえ~。
イラマスははろさん。
SDじゃなくイグカ頼んじゃった…。

小学女子冬服の制作は順調に進んでいる。
今やっているのは一番苦手な衿付け。
後は難しい所は無いし、袖とスナップ付けるのが面倒な位なのでもうすぐ完成。

力尽きた

2007-05-11 | 背後の人の日記
病院へ検査に行って、冬服用の生地と糸買って、高額医療費補助の申請に行こうとした所で力尽きた。
信号待ちの最中に座り込んでしまうなんて何年振りだろう。
まあいつものつもりで動いてはいけない、と言う事で。
次はちゃんと途中で休憩しよう。

…もう少し家で大人しくしていろという突っ込みは無しで。

つーいーそー…

2007-05-11 | 更紗の日記
字一色いーしゃんてん…。
ひさしぶりの役満!?っておもったけどだめだった…ざんねん。
さいしょ国士かなっておもって数牌切ってたら、どんどん字牌が対子になっていってどきどきしながらそろえてたら、ほかのひとが上がっちゃった。
いちおう、七対子の形で字一色ってできるよね?
刻子でつくるよかかっこいい気がする…。

冬服作成

2007-05-10 | ドール関連
季節外れ第二弾。
小学女子冬服。
と言っても去年作った夏服の型紙を一部修正すれば殆ど出来たも同然。
新規に起こすパーツは袖のみなので楽勝…と思いきや、型紙行方不明。
本のコピーやサイトからDLした物と混ざってどれがどれやら。
全部袋に突っ込んで放置した私が馬鹿だった。

記憶はあてにならない。
冬服作るのに良さそうな生地があったはず…と思ったら全然違う色だった。
けっこう白っぽい色なんだなあ。
明るめのくすんだ緑。
…設定通りに作ったら、うちの更紗には似合わない気がしてきた。
所でこれって量産したら需要あるんだろうか?

更紗のボディー換装。
今迄のカスフィから某miniへ。
今竹輪を入れる為の穴を開けられなくて、ばらばらボディーのままでは可哀相なので。
関節が美しくないが、足首が細いので色々な靴がはける。
買ったまま放置していた皮のストラップシューズをはかせてみた。
偶然なのだが、SDの画像の靴とよく似たデザイン。
可愛いなあ…。
親馬鹿。

今日も麻雀~

2007-05-10 | 更紗の日記
今日はコスプレBU大会があって、見学したあとふつーに卓立てて打ってた。
新しく入ったひとも来てて、けっこうにぎやかだったよ。
今日はいつもよりみょーにテンション高くてしゃべりまくりだったきがする~。

結社で統一アイコンとか作ろうって話がでてる。
どんなのになるかな…。

そういえばけっこう人数おおいよね。
いま結社規模、全体で11位だって~。

ナゾのルール

2007-05-09 | 更紗の日記
いつものようにハンゲ行ったら、今日は変なルールで卓が立ってた。
チップに焼き鳥にワレメ。
ギャンブル性の高いルールで、運がよければ弱いひとでも強いひとに勝てる確率が高いんだって。
…東風戦だったのもあって、なんにもできないうちにおわっちゃったけど。

そのあとはいつもどおりのルールで立てなおして、ふつうに打ってたよ。
そいでもって更紗があがったわけじゃないけど、国士でたよ。
やっぱりかっこいー。

ダッフルコート

2007-05-08 | ドール関連
ダッフルコートを縫っている。
ボタンが無いので完成はもう少し先になると思うが。
…季節外れなのは承知の上。
作ろうと思った時に作らないと、季節が過ぎてしまうから。
大体仕上がったので、次は小学生女子冬服の型紙を起こそう。

ガトリング~~~

2007-05-06 | 背後の人の日記
イグカを発注しようと思い、とりあえずガトリングについて調べる。
…機関銃の仲間、位の認識だったのだが、大きくはずれではなかった。
ガトリングが機関銃の一種、らしい。
問題は、ガトリングは手持ち武器ではないので、本物の写真そのままでは参考にならないと思われる事。
ロボット物等のフィクションだと色々あるが、果たしてどの程度参考になるのか…。
銃器類が得意なイラマスさんにお願いできれば良いのだが、好みの絵柄の方はリク消化中の様で無理っぽい。
妥協して別の武器にするとしても、Fフォックスから巫女さんに転職予定なのでバス停と言う訳にも行かないし、虫篭や日本刀だとなんか違う…。
もう少し悩もう。

コスプレBU麻雀大会

2007-05-06 | 更紗の日記
昨日の対戦は、けっきょく更紗は2位。
なんかちゅうとはんぱな順位~。
連休で見学の人数も多かったから、たくさんおしゃべりできて楽しかったよ。

マンゴーの裏側

2007-05-05 | お絵描き
裏側、と言うか脚の付け根の辺りがどうなっているか知りたい。
図書館の画像だと解らないので。
あとあの模様、個体差はあるのか?
これは2月のオフの時に聞いた様な気がするんだけど、よく憶えていない。

何故こんな事が気になるかと言うと、マンゴー持ちな娘さんを描いているから。
…その前に別キャラのモーラット進化してるので、プロフ用の絵をスーパーモーラットに直すべきと解ってはいるけどつい。